smart.fm で更新してきた、旧チャンネルブログの文法問題をお届けします。
今週は解答編です。
参加して下さった皆様、ありがとうございました。それでは解答と解説に参りましょう。
次の英文が文法的に正しければ〇、間違っていれば×と答えなさい。
1They accused Tom of stealing.
2They chargerd him of theft.
3She asked a question to me.
解答
1〇
2×
3×
解説
1 accuse O of ... 「Oを…のことで訴える/責める」これに則っているので正解。
「彼らはトムを窃盗で訴えた」
2 charge O with ... 「Oを…のことで訴える/責める」これに則っていないので不正解。
of を with に変えれば正解になる。
「彼らは彼を窃盗で訴えた」
つまり、accuse O of ... =charge O with ... である。
本問の場合、accused Tom of theft でも chargerd him with stealing でも正しい英語である。
3ask 人+~ で「人に~を尋ねる」である。どうしても「~」を先に持ってきたければ、ask ~ of 人 になる。(to にはならない) ask ~ of 人 は文法的には正しいが、実際はほぼ使われない。
「彼女は私にある質問をした」
実に紛らわしいですね>< 覚えてないと使いにくいです。いかがだったでしょうか? それではまた来週。
問題編
http://q-eng.com/diary/21408
出典