• ようこそゲストさん!

mouthbirdさんの日記

(SNS全体・外部に公開(Web全体に公開))

2017年
02月10日
16:22 mouthbirdさん

ニコ生英文法講義第16回

毎週金曜日・午後11時より30分間、ニコニコ生放送で英文法講義をします。
ニコニコ動画に登録がある方ならば、どなたでも視聴・参加できます。
ニコニコ動画

本日は
 【ニコ生英文法講義第16回(不定詞 (1))】
です。

参加方法
ニコニコ動画に登録がお済みでない方は、ご登録をお願いいたします(無料)。
 ・本日午後10時57分ごろに、ご覧になっている、このページに、講義を視聴できるアドレスが表示されます。
 ・あるいは私のツイッターをご覧になれば、放送開始と同時に講義を視聴できるアドレスを表示したログがツイートされます。
 ●つまり、本日午後11時頃にここかツイッターで表示されるアドレスをクリックすると、ニコ生英文法講義が視聴できます。

参加者は自由にコメントを書き込めます。(誹謗・中傷、その他公共の良俗に反する発言があった場合、コメント削除、並びに発言者のNG登録などをすることがあります)

よろしければ、皆様の参加をお待ちしています。

なお、次回は2月17日(金)午後11時からです。

↓開始直後(午後11時)、たまに放送アドレスでなぜか見れないケースがあります。その場合、何らかのエラーがニコニコ動画側で生じています。その場合、およそ5分以内に新しくアドレスを取得します。取得後、新たにここに新アドレスを提示しますので、そこから御覧ください。なおそこから30分間授業をします。授業時間が短縮されるわけではありません。

放送アドレス
http://live.nicovideo.jp/watch/lv290156783
  • 総アクセス数(2,022)
  • 拍手拍手(0)
  • お気に入りお気に入り(0)

コメント

1番~6番を表示

2017年
02月10日
23:31
ΨホルホルΨさん

お疲れさまです。お久しぶりに生講座拝見しました(この前はMSMessenger だったので、ニコ生では初めて)。

30分の時間制限をずいぶん気にしておられたようですが、放送する側はひと枠毎に課金とかあったりするんでしょうか?

2017年
02月10日
23:56
mouthbirdさん

>>1 ΨホルホルΨさん
参加してくださったのですね。ありがとうございます。
ホルホルさんはメッセンジャー+WMV動画の時代によく来てくださいましたね。
 WMV動画はYouTubeになり、メッセンジャーもSkypeになってずーっとやってました。内容は同じなのですが、動画の使い回しも何なので、ニコ生でやってみることにしました。

ニコ生は課金でも使えますが無課金でも使えます。

課金だと、予め放送枠を取れます。放送するURLアドレスが事前に分かるのです。事前告知(何時から、このアドレスで始めるなどの告知)ができます。
無課金だとそれができません。放送先のURLアドレスすら、放送5分前にならないとわかりません。



無課金の場合、1コマ30分が基本です。30分過ぎると強制的に終了します。同じURLアドレスのまま延長で続ける事もできますが、そういった延長放送には課金が必要です。

無課金のまま続けて放送したいなら、もう1回新たにニコ生放送を申請して全く別のURLアドレスを取得しなければなりません。新たに生放送の申請手続きをするのです。その間タイムラグが生じます。もちろん元々見ていたアドレスではもう放送されません。新しいURLアドレス先での放送になります。視聴者はその別のURLアドレスのニコ生に移ってもらう必要があります。


ところで、放送はどうでしたか? 面白かったでしょうか?

2017年
02月11日
08:34
ΨホルホルΨさん

なるほど。私はネットゲームのニコ生をよく視聴するのですが、やはり30分ごとに生主は枠を取り直しているようです。ただ、枠が取れたら新しい生放送の案内が画面の上のほうに出るので、ほぼ途切れなく(開始後数秒のラグはありますが)移行視聴できています。

それで、「30分越えたらまた枠を取り直して続ければいいのに」と思っていました。

ただ、「30分に収めよう」という背景に事情があるのなら(そもそも枠を取るのに課金が必要とか)、そういう説明や議論自体の時間ももったいないでしょうから、そちら方面の発言は控えていました(^^;。

現在の視聴者さんも主に受験生なのでしょうか。MSNの時は発言者の名前が表示されますが、ニコ生ではコメント送信者が誰だかわからないので、生主が混乱して反応しづらいのではないかなと思いました。

内容について。
1) to不定詞の訳しかたについては、私は「15個もパターンを覚えること自体が負担じゃないのかなあ」と思います。3用法の区別を押さえておいて、訳はその用法を逸脱しない範囲で自然な日本語を考えればいいのではないかと私は思うのです。

2) 昨日の放送では形容詞的用法のパターンの中に「〜という」がありました。これは同格用法の訳になると思います。同格は「名詞と同じなのだから名詞的用法だ」という立場と、「名詞の内容を説明するのだから修飾している、形容詞的用法だ」という立場があります。私は「同格は名詞的用法」という立場なので「あれ?」と思いました。

ただ、こういう議論も時間を食ってしまいますし、視聴者が受験生であれば却って混乱させることになるかな、と思って夕べは控えていました。

2017年
02月11日
10:11
mouthbirdさん

>>3 ΨホルホルΨさん
受講生のほとんどは社会人だと思います。受講者の2,3人かはこちらで参加者を把握していますが、全員社会人です。
 なるほどニコ生だとメッセンジャーやスカイプと違って発言者はわからないですよねー。ただ厳密に言うと、NiconamaComentViewer というものを使うと、このコメントとあのコメントは同じ発言者だ…ということは分かります。生主はもちろん、参加者でも分かります。ただ、ニコ生をやってる最中にこれをいちいち確認するのは、少なくとも私には不可能に近いです。発言者の名前を登録できる仕組みがあり、それ使えば簡単になるかもしれませんが…

1) to不定詞の訳しかたについて
 この辺は個人差だと思うのです。私はこの15個覚えて、完全に不定詞が怖くなくなったのです。それまでは行き当たりばったりで、間違いだらけ。覚えてからは100%この訳語である、と自信を持って言えるようになりました。ニコ生でも言いましたが、これは得意な人にはない感覚だと思います。私はスーパー英語苦手だったので、この15個を覚えていないと毎回誤訳する自信があります。

2)訳語「という」
そうですね。これは同格で、名詞用法の立場と形容詞用法の立場がありますね。今後このニコ生では15個の訳語を1つ1つ説明するのですが、その際「という」の説明時に名詞用法の立場もあることも説明します。ご指摘ありがとうございました。

2017年
02月11日
22:32
ΨホルホルΨさん

30分ひと枠だと、マウスバードさんが伝えたいことを放送するだけでいっぱいいっぱいなのかな(それにも苦労されているようでした)、と思います。終了後にもうひと枠、質疑応答の時間など取ってみてはどうでしょうか。

2017年
02月12日
10:25
mouthbirdさん

>>5 ΨホルホルΨさん
そうですねー。どうしましょうかねー。質問時間の枠でもう1つ…うんー。実験で1回ぐらいやってみますか。とりあえず次回はいつもどおりで(すみません)。その次で一回質問時間タイムを設けてみようかと思います。

1番~6番を表示