• ようこそゲストさん!

mouthbirdさんの日記

(SNS全体・外部に公開(Web全体に公開))

2016年
08月29日
09:34 mouthbirdさん

私の感覚と世間の感覚(7)

私の感覚・6

・英語ができるとコミュニケーション能力が失われ、人の意見を聞かなくなる

巷のご意見では「英語を使えるようになれば、世界中の人とコミュニケーションできて、いろんな人の意見を取り入れることができるようになる」と言われる。私はこれが欺瞞に感じて仕方がない

まずそもそも、それはコミュニケーションなのか? 

 もちろん、ちゃんと英語を使えれば英語圏の人とコミュニケーションを取ることはできるだろう。それは否定しない。だたそれが本当に「コミュニケーションなのか」と疑問に思う。

過去ログ:それってコミュニケーション(意思伝達)なの?

---

そして人の意見を聞かなくなると思う。

過去ログ:英語を喋りたくないって言ってるだろうが!(4)

 おそらく、まさにこのシリーズ「私の感覚と世間の感覚」で私が書いたことを、英語好きの方々は「絶対に認めない」と思っています。


 この手の例で一番笑ってしまった例を紹介しましょう。

アルク連載時のログで『【分析】英語嫌いの人の感覚を好きな人に分からせる方法』というのがあります。


このコメントの1つが大変興味深い
 「英語好きで数学嫌い」と思われる方から、痛烈?なコメントをいただきました。現在の表記ですと下部のコメントの上から2番めのコメントです。(ここをクリックした場合、一番上に表示されます) この方は、私が書いた文章からは、「私が英語教師であるとはつゆほども読み取れず、私を英語を勉強しないただの英語できらず」と思い込んだ ようです。

 このコメントに対する私の返事は、すぐ上に表示されています

 このように、英語好きは私のような英語嫌いの意見を微塵も耳に入れてくれないと思っています。

=====

 次回はこのシリーズの最終回。次回はなぜこのような感覚の差が起こるのか、、、これを考察します。

金曜日はいつもの文法放送。この続きは来週の月曜日です。


(↓目次はこちら)
目次ページへ
  • 総アクセス数(2,772)
  • 拍手拍手(0)
  • お気に入りお気に入り(0)

コメント

1番~2番を表示

2016年
08月29日
10:54
さん

1:

・英語ができるとコミュニケーション能力が失われ、人の意見を聞かなくなる。

こういう人は、「馬鹿の一つ覚え」で、普通はそんなことはないと思います。(もっとも、私自身、英語でのコミュニケーションがあるわけではないけど)

英語だ、数学だ とことさらに強調しなくても、私は英語なり、なんなり、を身につけることは必要だと思っています。

以前の主張で、「きれいに発音することは大嫌い」という趣旨がありましたね。

で、いったい誰が美しく発音できるでしょうか。
ネイティブの発音だって、様々です。

私は 日本語ですらきれいに発音することはできません。

まして英語では。

自分が好きであっても嫌いであっても、それは個人の自由ですが、好き嫌いなどを対象にして「(基準のあいまいな 美しい・きれい)のようなこと」を 議論する必要があるんでしょうか。

英語ができるとコミュニケーション能力が失われ、人の意見を聞かなくなる

こういう主張は、独断ではありませんか。

2016年
08月29日
22:00
mouthbirdさん

>>1 BlauerHimmelさん
>こういう人は、「馬鹿の一つ覚え」で、普通はそんなことはないと思います。(もっとも、私自身、英語でのコミュニケーションがあるわけではないけど)

今回のシリーズは私の感覚を書くだけの話です。英語ができる人が良く言う「英語ができると多くの人とコミュニケーションができるぞー」という意見に対し、私は欺瞞を感じているに過ぎません。

>英語ができるとコミュニケーション能力が失われ、人の意見を聞かなくなる。
>こういう主張は、独断ではありませんか。

仰るとおり独断ですこれは私が感じている感覚に過ぎません。コメントはともかく、今回のシリーズは私の感覚を書くだけのシリーズです。議論する話ではないのです。

今回のログで紹介した私のログへのコメントをご覧になったでしょうか? 私からすればこの意見は「私の意見を微塵も読み取っていない例」にしか思えないのです。したがって、私の感覚では『英語ができるとコミュニケーション能力が失われ、人の意見を聞かなくなる。』と思えてしょうがないのです。

1番~2番を表示