• ようこそゲストさん!

mouthbirdさんの日記

(SNS全体・外部に公開(Web全体に公開))

2015年
09月09日
10:01 mouthbirdさん

「to do~」対「…ing~」2(問題編)

smart.fm で更新してきた、旧チャンネルブログの文法問題をお届けします。
今週は問題編です

======================================
●アプリ情報:テストバージョン 3.01と3.02

今後の予定(作成順)
単語の充実
======================================

前回と同じテーマですが、今回は難問です。
基本的に和訳例を作ってもらうのが目的です。
それでは今回の問題です。

=====
問題
次の英文について答えなさい。

1 I regret saying such a thing to her.
(1)この regret が自動詞か他動詞かを答えなさい。
(2)和訳例を書きなさい。

2 I regret to imform you that you've failed the exam.
(1)この regret が自動詞か他動詞かを答えなさい。
(2)和訳例を書きなさい。

3 He stopped smoking.
(1)この stop(ped) が自動詞か他動詞かを答えなさい。
(2)和訳例を書きなさい。

4 He stopped to smoke.
(1)この stop(ped) が自動詞か他動詞かを答えなさい。
(2)和訳例を書きなさい。

5 He stopped to think about her.
(1)この stop(ped) が自動詞か他動詞かを答えなさい。
(2)和訳例を書きなさい。(できれば意訳して下さい)

==========

2の(2)、4の(1)、そして5の(1)(2)が特に難しいと思います。

いかがでしょうか? 解答と解説は来週の水曜日です。
皆様のチャレンジをお待ちしています。

解答編
http://q-eng.com/diary/18070

出典
  • 総アクセス数(2,948)
  • 拍手拍手(0)
  • お気に入りお気に入り(0)

コメント

1番~3番を表示

2015年
09月10日
03:37
コピットさん

英検2級に合格したいので、問題にチャレンジします。^^

1 I regret saying such a thing to her.
(1)他動詞
(2)彼女にあんなことを言うんじゃなかった。

2 I regret to imform you that you've failed the exam.
(1)自動詞
(2)君が試験に落ちたことを伝えるのは辛い。

3 He stopped smoking.
(1他動詞
(2)彼はたばこを吸うのを止めた。

4 He stopped to smoke.
(1)自動詞
(2)彼はたばこを吸うために止まった。

5 He stopped to think about her.
(1)他動詞
(2)彼は彼女のことを諦めた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
動詞の後に前置詞 to がついていると、自動詞と習ったきがするけど、
和訳してみたら、意味的には、動名詞に置き換えられるときは、他動詞になるんだろうか?

2015年
09月10日
08:44
ken14さん

今週もありがとうございます。

1 I regret saying such a thing to her.(1) 他動詞
(2)私は彼女にそのようなことを言ったことを後悔している。

2 I regret to imform you that you've failed the exam.(1) 自動詞
(2) 誠に申し訳ありませんが、貴方が試験に落ちたことをお知らせします。

3 He stopped smoking.(1) 他動詞
(2) 私はタバコをやめた。

4 He stopped to smoke.(1) 自動詞
(2)彼はタバコを吸うために立ち止まった。

5 He stopped to think about her.(1) 自動詞
(2) 彼女への想いが彼を立ち止まらせた。

 では次週の回答をお待ちしています。

2015年
09月16日
14:28
mouthbirdさん

>>1 コピット。さん
参加ありがとうございます。残念ながら2(1)、5(1)(2)が違いました。
regret は原則他動詞で、~ing であろうと、to 不定詞であろうと、それは目的語です。
前回やった、remember、forget、try も同様。原則他動詞で、~ing であろうと、to 不定詞であろうと、それは目的語です。目的語なのにそれでも意味が変わってしま例なのです。
ところが、stop だけは違う理由で意味が異なります。stopだけは、to不定詞を目的語としてとれないのです。ただし、stop は他動詞も自動詞もあるのです。stop to do の場合のstopは自動詞ととって、to 不定詞を副詞用法と考えなければならないのです。

>動詞の後に前置詞 to がついていると、自動詞と習ったきがするけど
とんでもない! 逆に ~ing を目的語にとれず、to不定詞のみを目的語にとる他動詞もあります。
例えば hope.
 ○ I hope to see you.(私はあなたに会うことを希望しています)
 × I hope seeing you.
正確な知識を身につけてくださいね。
いかがだったでしょうか? またのチャレンジをお待ちしています。

>>2 ken14さん
参加ありがとうございます。残念ながら2(1)、5(2)が違いました。
ken14さんも、regret の後の to do を目的語と捉えていらっしゃらないようですね。これは目的語なのです。つまり2(1)は他動詞なのです。
この手の問題は stop だけが to do を副詞用法ととり、stop が自動詞として使われるのです。
いかがだったでしょうか? またのチャレンジをお待ちしています。

1番~3番を表示