smart.fm で更新してきた、
旧チャンネルブログの文法問題をお届けします。 
今週は解答編です 
====================================== 
●アプリ情報:
テストバージョン 3.01と3.02 。 
今後の予定(作成順) 
単語の充実 
======================================
参加してくださった方、ありがとうございました。それでは解答と解説に参ります。
問題:次の(1)~(4)に答えなさい。
●「私は(私の)腕時計をなくした」という意味の英語を作りたい。
(1)I lost my watch.
 ・私は今、(私の)腕時計を持っていることはありえるか、ありえないか?
解答:ありえる。
解説:
 これは過去形。過去形は「過去であればいつでも良い」。
 つまり、例えば10年前のある日、「私の腕時計をなくした」という表現は
  I lost my watch.
 と表現できる。腕時計をなくしたのが10年前の出来事ならば、今なら当然買い直していることが十分ありえる。
 したがって、この場合、「私は今、(私の)腕時計を持っていることはありえる」
--------
(2)I have lost my watch.
 ・私は今、(私の)腕時計を持っていることはありえるか、ありえないか?
解答:ありえない。
解説:
 これは現在完了形。現在完了形は「現在と関わり合いがある過去」を表すことができる。
 つまり、腕時計を失ったのは過去の出来事なのだが、それは「現在と関係がある」ということを表現したい場合、現在完了形がふさわしいのだ。つまり
  I have lost my watch.
 と表現すれば、「ちょっと前に腕時計をなくし、現在もなくしている」という意味になる。
 したがって、この場合、「私は今、(私の)腕時計を持っていることはありえない」
-------
●彼は普段は東京に住んでいる…とする。この場合で「彼は大阪に行った」という意味の英語を作りたい。
(3) He went to Osaka.
 ・彼は今、東京にいることはありえるか、ありえないか?
解答:ありえる。
解説:
 これは過去形。過去形は「過去であればいつでも良い」。
 つまり、例えば10年前のある日、「彼は大阪に行った」という表現は
  He went to Osaka.
 と表現できる。大阪に行ったのが10年前の出来事ならば、今なら当然彼は東京にいることが十分ありえる。
 したがって、この場合、「彼は今、東京にいることはありえる」
-------
(4) He has gone to Osaka.
 ・彼は今、東京にいることはありえるか、ありえないか?
解答:ありえない。
解説:
 これは現在完了形。現在完了形は「現在と関わり合いがある過去」を表すことができる。
 つまり、大阪に行ったのは過去の出来事なのだが、それは「現在と関係がある」ということを表現したい場合、現在完了形がふさわしいのだ。つまり
  He has gone to Osaka.
 と表現すれば、「ちょっと前に大阪に向かって出発し、現在大阪に行っている」という意味になる。
 したがって、この場合、「彼は今、東京にいることはありえない」
====================
こんな感じですね。日本語はこうやって識別しないから、こういうのを難しく感じる人は多いようです。
以上です。いかがでしたでしょうか?
それではまた来週!
問題編
http://q-eng.com/diary/17629
 
コメント