• ようこそゲストさん!

mouthbirdさんの日記

(SNS全体・外部に公開(Web全体に公開))

2013年
10月16日
14:03 mouthbirdさん

私は比較が嫌いだ:その2(解答編)

smart.fm で更新してきた、旧チャンネルブログの文法問題をお届けします。
今週は解答編です

======================================
●アプリ情報:テストバージョン 3.01と3.02
既に発表されています。

今後の予定(作成順)
単語の充実
======================================

参加して下さった皆様、ありがとうございました。
それでは前回の問題の解答と解説に参りましょう。

------------
問題
1・同じ意味になるように(   )に適語を1語入れなさい。
 This pen is not so expensive as that one.
=This pen is (   )expensive (   )that one.

正解
 This pen is not so expensive as that one.
=This pen is (less)expensive (than)that one.

解説
まず上の文の意味を考えましょう。
 This pen is not so expensive as that one.
これは「原級」の応用例なのです。
 普通「原級」は as ~ as … で、「…と同じくらい~」という意味です。
ところが、これが否定文になりますと not as(so) ~ as … となり「…ほど~ではない」という意味になります。
1箇所 「as が so になっているところ」に注意して下さい。別に as のままでも間違いではないですが、このようにnotが付く(というか否定文の場合) 最初の as は so になることがあります。

これを当てはめると
 This pen is not so expensive as that one.の意味は
「このペンはあのペンよりも高くない」となります。

でその上で問題文を考えましょう。
=This pen is (   )expensive (   )that one.

なんとなく「比較」っぽいから、↓こうしたくなります。
=This pen is (more)expensive (than)that one.
でもこれだと意味は「このペンはあのペンよりも高い」になってしまいます。
そうではなく「高くない」にしなければならない。

こういう場合、都合がいい単語があるのです。それは less です。

 less ~ than … 「…よりも~ではない」

という使い方をするのです。こういう less を「劣等比較」と呼びます。これを使ってあげることで
=This pen is (less)expensive (than)that one.
「このペンはあのペンよりも高くない」…となり、「意味が同じ」となります。

---

2・(   )に入れるのに最も適切なものを1つ選びなさい。
Meg is(   )of the two girls.
 a. more brighter b. brighter
 c. the brighter d. most bright

正解:c. the brighter

解説
これはまず別の参照英文を紹介して解説します。

参照例文
 Meg is the brightest of the three girls.
(メグはその3人の中で最も賢い)

これは極普通の「最上級」の英文です。3人の中で1番を表す言い方です。最上級の場合ですから 「the + 最上級」と使います。the を忘れずに。

では改めて問題文を見ましょう。
 Meg is(   )of the two girls.
この場合、3人ではなく、2人なのです。2人のうちのより賢いほうを選ぶわけだから、最上級ではなく「比較級」で表すことができます。ただし、比較級でも the をつけてあげるのです。
 だから b. brighter はダメで、c. the brighter が正解となります。
 Meg is the brighter of the two girls.
(メグはその2人の中で賢いほうである)
となります。

ちなみに、2人でも最上級を使って
 Meg is the brightest of the two girls.
と使うこともできるようです。日本ではあまり推奨されませんが。

---

3・次の日本語の意味になるように英文を作ったとき(   )を適切に並べ替えなさい。
彼女は自分の名前すら書くことができない。
 She(cannot, her, much, name, own, so, write, as).

正解
 She(cannot so much as write her own name).

解説
これは「熟語」問題。
 not so much as do ~ 「~さえしない」
という熟語がある。これを当てはめるだけの問題です。
だから
 She(cannot so much as write her own name).
となるだけなのです。
ただ、そもそも該当の熟語(not so much as do ~ 「~さえしない」)を知らなかったら、普通は解きにくいですよね。そうなんです。だから「熟語を覚えろ」というのが、比較の1つの学習なのです。

比較には「こういう熟語が山ほどある」のです。これはそのたった1例に過ぎないのです。

-----------

いかがだったしょうか?
来週も比較をやります。比較の熟語の問題をガシガシ出します。その上で「比較の難しさ」を感じとってもらえればと思います。
よろしいでしょうか? それではまた来週。

問題編
http://q-eng.com/diary/14555

出典


  • 総アクセス数(3,526)
  • 拍手拍手(0)
  • お気に入りお気に入り(0)

コメント

1番~5番を表示

2013年
10月16日
23:00
ken14さん

今週もありがとうございました。

 1のlessはきがつきませんでした。2のthe 比較級は知りませんでした。
 3のso much as は副詞とは思いませんでした。入る位置に驚いています。

 確かに難しいです。完敗です。 次週の問題(比較の熟語)楽しみにしています。

2013年
10月17日
09:19
hadaさん

マバ先生、解説ありがとうございます。
最後の問題を見ていると、比較がもっと嫌いになりそうですw
でも本当は好きになってスラスラとわかるのが一番なのですが…

2013年
10月17日
17:13
mouthbirdさん

>>1 ken14さん
1のless は知らないと入らないと思います。2 the は比較級なのにつけなければならない the。3は…あきらめて下さいw
来週もお待ちしてます。

>>2 hadaさん
来週は3みたいなのばかりの予定です。比較の学習って3みたいのをひたすら覚える学習です。嫌になりませんかね…?
来週もお待ちしています。

2013年
10月18日
09:26
hadaさん

>>3 mouthbirdさん
何か納得できるようなものがないと、覚えるだけの暗記ものって苦手なんです。
苦手意識が増えていくような気が…w

2013年
10月18日
16:15
mouthbirdさん

>>4 hadaさん
全く持って同感です。だから私は比較が大嫌いなんです。

1番~5番を表示