• ようこそゲストさん!

megeninさんの日記

(SNS全体・外部に公開(Web全体に公開))

2013年
07月19日
23:58 megeninさん

英語を活かした仕事 九州版

フルタイム

短大 英検1級   
    ¥150,000 8ヶ月 保・厚  (肝属郡)
    一般事務、英語版編集アシスタント

不問 TOEIC730、中検準1級、韓国語5級 
    ¥135,600-161,600 保・厚 (鹿児島市)
    国際交流に関わる一般事務 
 
不問 ビジネス英語・翻訳、 TOEIC730/準1級 PC
    ¥128,100 1ヶ月更新 保・厚 (宮崎市)
    庶務、国際交流業務

不問 PC、 海外とのメール
    ¥150,000   賞与(20万)、保・厚
    輸出に関する英文書類作成、メール

不問 PC(ワード・エクセル) TOEIC500
    ¥193,750   保・厚 (北九州市)
    メール、故障解析情報のデータベース化

短大 TOEIC600、英会話、PC
    ¥200,000 保・厚  (福岡市)
    海外旅行中のトラブル対処

不問 TOEIC720
    ¥140,000  保・厚 (北九州市)
    ALTのサポート、スキル指導

大卒 英検1級/TOEIC900 
    ¥170,000  昇給、賞与(2ヶ月)、保・厚
    特許関連の英訳・和訳、 英語事務

大卒 TOEIC800、 広報担当経験
    ¥250,000 1年更新(最長5年) (福岡市) 保
    広報一般、国際シンポジウム・セミナー開催、プレゼン資料  


パート

大卒 TOEIC800、貿易事務5年 
    ¥1,020-1,520/h (5.5h) (福岡市)
    英語貿易事務

現在の求人はこんな感じです。

生徒管理(営業)が主だと思われる英会話教室の求人、英語以外の専門職に重点のある求人は除外しました。  一般的な経理などは残したものの、これでもとてつもなく敷居が高いと感じます。 この要求の高さに対する待遇の低さ!、、、福利厚生が充実しているものは1件のみ。 平均給与額は17万いきません  

私の近隣の求人の平均給与額は14.7万円ほどです
これには 特別に学校に行かなければならない 看護師、歯科衛生士、薬剤師などは入れておりませんが、准看護師、保育士、土木関連の資格者、特殊車両運転などは含まれています。 所謂一般的な求人だと思うのですが、、、 

 一方、熊本県の平均年収は390万(月収=32.5万円)と公表されてます!  この隔たりは? と思ってチェックしてみました。

 大企業(資本金、従業員数の観点から)に努めている人は全体の38%
公務員(所得公表額=月収60万)が5%  約半数近くの人が平均の2倍を得ていると仮定すると、計算が合うようなのです。

彼氏/彼女とドライブしたり、友達と旅行に出かけたり、おしゃれを楽しんだり・・・・
できなくないですか?!
結婚して子供を産んで・・・・って考えられなくないですか?
挙句に、我々年寄の面倒をみることになる ってぇ、、、、 orz

 因みに、生活保護受給者が15万を稼いでもまだ4千円ほど支給されました。
控除(働いたことのご褒美的なもの)と保険税などの公費が必要経費とみとめられるため)
つまり、田舎で一般的な職についても大半は保護以下の生活ということなのです。
  • 総アクセス数(2,617)
  • 拍手拍手(3)
  • お気に入りお気に入り(0)

コメント

1番~2番を表示

2013年
07月20日
00:37
たっつんさん

 興味深いjournalです。
 やはり現実は厳しいですね。都内だと市場原理が働いているためなのか、もっといい給与が出ると思います。物価も高いですが。
 英語を専門職とするかしないか、という線引きは個人的には、基準にならないと思います。

 いずれの職種にせよ、何かその企業の本質的な儲けに直結するスキルが前提で、そこにどれだけコミットできるのか、というのが企業の求める能力であって、「英語は+α」というのは、どの企業も同じではないでしょうか? 私が個人的に、搾取されていると思うのは保育士です。彼等の給料は本当にひどい。

 妥当だと思われるのは、最後の2件ですね。

2013年
07月20日
09:20
megeninさん

>>1 たっつんさん

本当に厳しいです!
おっしゃる通り、保育士もひどい
給料は11万~14万程度とごくごく普通(高卒事務と同程度)
でも、仕事量が・・・ サービス残業なんて甘い響きに聞こえるほどです
行事前は休日返上で縫い物したり、作ったり.....etc
 「資格はもう要らない」 と一般職に転職する人も多いようです

 TOEICによると、スコア400~730に全受験者の70%が含まれるとのこと。
単純に2で割ると約15%が 730以上の上級者ということになります
英語に興味があったり、得意だったり、必要だったりする人が受ける試験の中で。。。
それでも上記の程度、、、orz

 教育の体制と、職業の体制がマッチしてないってことですよね
各大学の動きも活発になってきている昨今ですが
どうなることやら ┐(^-^;)┌

1番~2番を表示