• ようこそゲストさん!

mouthbirdさんの日記

(SNS全体・外部に公開(Web全体に公開))

2013年
07月12日
20:11 mouthbirdさん

姪の期末試験結果

  • 英語の話題
  • その他
高1の姪の期末試験の話。

姪は軽い「ディスレクシア」。文字が読みにくいのである。
たとえば aとo bとdの書き分け・識別が困難なのである。
 たとえば day は「ボーイ」と読み、bag は「ドッグ」と読む、といった具合だった(中学時代は)。
当然英語が苦手になり、中2から私が教えてなんとか地元の公立高校に受かった。
酷い惨状の詳細は↓こちら
http://q-eng.com/diary/12358


高1になって初めての中間試験では
 72点(平均は62点)
だった。私は大喜びであった。
詳細は↓こちら
http://q-eng.com/diary/13314

-------------------------

で、今回は期末試験である。

先に平均点を発表。58点。前回は62点だったのだから、やや難易度が上がったか。

で肝心の姪は何点だったかと言うと…



88点


であった。


今回は、対策が前回よりも上手く立てられたことが大きい。
・私が姪の中間テストの問題を見て傾向を分析し、予想問題を作成したのだ。
・音読を徹底させたため、思わぬ効果も生まれた。発音アクセント問題が全問正解だった。
たとえば
 women と who の下線部の発音が同じかどうか、という問いがあった。

  woman だったら 「ウ」の音だが、複数形の women は「イ」なのである。
私がここを前もってしつこく教えていた効能もあってか、ちゃんと「×」を書いて点数を獲得していた。

和訳を書く問題全問正解。難しいのもあったがちゃんと正解を書けていた。


ただ難点を言えば、今回は「ディスレクシア」の間違いが多かった。
並べ替え問題なので、書いてある単語を書き写せばスペルミスはないのに、これができない。
 good を goot
 breakfast を dreakfast
と書いていて、点数を引かれていた。


しかし、文法的な間違いはほぼ「0」に等しかった。(難しいのはできなかった)

88点を取ってきた姪は「夢みたい!」と言っていた。



ちなみにだ。
私が高1のちょうど同じころの期末試験の英語のテストの結果を私は良く覚えている。
 学年平均点84点で、クラス平均が83点のテストで…


  私は 7点

であった。私一人でクラス平均を1点下げた感じであった。


姪に同じ思いをさせずに済んで良かった。
  • 総アクセス数(3,251)
  • 拍手拍手(8)
  • お気に入りお気に入り(0)

コメント

1番~4番を表示

2013年
07月13日
09:25
hadaさん

姪っこさん、先生、おめでとうございます!
がんばって、ちゃんとがんばっただけの結果が出るのはとても嬉しいことですね!

2013年
07月13日
09:41
mouthbirdさん

>>1 hadaさん
ありがとうございます。今回の高得点はもちろん努力の結果です。
私の実感としては、中3の終わりのころに頑張った成果が実った感じです。
努力は遅れて反映するものだ、と改めて実感しました。

2013年
07月13日
11:14
luminさん

おめでとうございます王冠

「努力は遅れて反映する」
ほんとですね、ちょっと頑張ってすぐ結果が出ましたら、みんな頑張っちゃいますね^^
努力をある程度続けてこられた場合のみ、結果に結び付くのだと、心に留めて置きます。

2013年
07月13日
11:30
mouthbirdさん

>>3 luminさん
ありがとうございます。
姪は中3時の受験直前の2月に、だいぶ初歩的な間違いが矯正されました。この頑張りが生きていると思います。
それまでは I, my, me などのシリーズや this や thatという指示語, who, what, when などの疑問詞をかなりいい加減に覚えていました。正しく読めないし意味も正しく覚えていませんでした。(中3ですよ) 当時ここを週4回の授業で毎日のようにテストし続けたのです。その結果なんとかこの辺を覚えたのです。
 その反映が今来ていると思います。訳例を作らせればそこで間違えません。その下地が現在の難しい英文に影響し、全体的に訳例間違いが大幅に減ったのだと思います。

1番~4番を表示