• ようこそゲストさん!

えるさんの日記

(SNS全体・外部に公開(Web全体に公開))

2013年
03月09日
14:34 えるさん

小学算数 in English

  • 英語の話題
子供の算数を見ていて、面、辺、頂点って英語でなんて言うんだろう思って調べてみた。

2Dの三角形の辺は、side

でも3Dの立方体の面は、sideやface。

じゃあ、3D立方体の辺は?・・・edgeだって。なるほどねー。(空白部分をドラッグすると反転して現れます。)

ちなみに頂点は
the apex 《《複数形》 apexes, apices》
またはthe vertex 《《複数形》 vertices, vertexes》
cornerっていうのもありなのね。

意外と知らない簡単な単語達でした^^

探すといろんなサイトがきっと見つかります。
http://www.bbc.co.uk/bitesize/ks2/maths/shape_space/3d_sh...
  • 総アクセス数(6,823)
  • 拍手拍手(1)
  • お気に入りお気に入り(1)

コメント

1番~2番を表示

2013年
03月09日
16:33
ちいこさん

日本語だと辺は辺なのに、
英語は何の辺かで言い方違うんだ~!?初めて知りました。

小学生の簡単な内容でも、英語でやると知らない単語がわんさかですよね。
それを利用して、あちらの小学校低学年や幼稚園児用の教科書を使って
授業をする英会話教室もあるみたいです。

2013年
03月09日
17:40
えるさん

>>1 cycycyさん
こうなると単純に言葉の違いでなくて、概念が違いそうだよね?
実際はどうかわからないけど、英語圏の人は、例えば正方形のside(辺)をみて、かすかに立方体のside(面)を意識(投影?)してるんじゃないだろうか、とか調べてみたくなっちゃうwww

これだから、英語「で」覚えると、その用語をいちいちまた日本語「で」覚え直さなくちゃならないから、大変だという話も聞いたことがあります。

言葉は概念を作るからねぇ~。何語でそれを学ぶかって、意外と大きいのかもね^^
ありがとう♪

1番~2番を表示