今朝は七草粥を召し上がりましたか?
私はいつもは義母に完全にお任せでしたが、今年は自分で作りました。
といっても、前の晩に義母が必要な物を用意してくれて、作り方を細かく聞き、予め切れる物は切っておきました。
それで今朝煮るだけでしたけど、母が一緒にいていろいろ教えてくれました。簡単だけどやっぱり一人だけではちょっと不安だったので、うまくできてほんとにほっとしました。
(それに今朝は子供達も始業式、夫も珍しくスーツで出社などもあったので時間もきになってたしね。)
それで、すべて無事に終わってほっとして改めて七草について調べてみました。
名前くらいは何となく知ってたけど^^;、wikipedia英語版を読んで調べた単語をメモしておきます。
http://en.wikipedia.org/wiki/Nanakusa-no-sekku
七草はSeven
Herbsなんですねぇ~。
long-standing:that has existed or lasted for a long time
(longはわかるけど、standingって言うんですね。)
rice porridge:粥
もっとゆるいのは、gruelだそうです。
longevity:long life; the fact of lasting a long time
intended to ward off evil
wardには区という意味があるので、ward offで避ける、かわす、寄せ付けないというような意味になるのですね。
植物の名前はね・・・、どこの国にはあるのかとかも考えないと、単に単語だけ覚えてもね・・・と言い訳してなかなか覚えられません。(料理も好きではないし。)
それにしても前の晩に歌を歌うというのは初めて知りました。
調べてみるもんですねぇ~。
また地域によってもいろいろありそうですね。
では、今日からお仕事や学校の方々もがんばって。
主婦の皆さんは通常営業開始でしょうか?
ちょっとのんびりしつつ、人がいない時でないとできないことをやりますか^^
ではでは。
コメント