(SNS全体・外部に公開(Web全体に公開))
≪前の日記
次の日記≫
Article(冠詞)
1番~2番を表示
1:
4つの文章では基本的には、「定冠詞」が付いていてもおかしくはないはずですが、Japanese history だけは、「無冠詞」の例しか見当たりません。 したがって、2)は、the を除くほうがいいと思います。 当方の対訳集の中から例文を2個ずつ載せておきます。 1) But, personally, I am interested in the history of Japan, like the recently much talked about 'Military Comfort Workers' problem. そうですねぇ、個人的には日本の歴史に興味があります。最近騒がれている従軍慰安婦問題なんかもとても関心ありますよ。 A new Japanese history and a new history of Japan-Korea relations is sure to arise from his studies of the fishing people of Toyoshima. そこからは、豊島の漁民を通して、新しい日本の歴史、新しい日韓の歴史が立ち上がってくるはずだ。 後の文は、定説としての我々が考えている日本史ではなく、これから以降、研究の結果出てくるであろう歴史という観点から、「不定冠詞」を使っているようです。 「定冠詞」のつく「日本史」のほうは、「定説としての日本史」という意味に取ると考えられます。 2) Roy knows Japanese history from A to Z. 日本史なら、ロイは隅から隅まで知っている。 The other day I had an opportunity to look at their social studies textbooks and I saw a picture of a samurai in the section on Japanese history. 先日、彼らの使っている社会科の教科書を見る機会がありました。日本の歴史を説明する資料の中にサムライの絵が載っていました。 2つの例文は、指定の文の Japanese history が補語として使われているのとは違い、動詞の目的語・前置詞の目的語の例ですが、「補語」だから「定冠詞」は不要ということはないので、この問題に関しては「無冠詞」が慣用的なのだろうと思われます。 3) In Japan, not that many people believe in God, but the economy of Japan is amazing. Its politics is also amazing. There's little crime, also. When you look at that, you start to wonder whether there really is a God. Still, I think religion is important." 日本には神様を信じてる人はあんまりいない。でも経済はすごい。政治もすごい。犯罪も少ない。それを見ると、本当に神様はいるかなあとちょっと疑う気持ちも生まれてくる。でも、宗教は大切だと思う」。 Now is the time to liberalize, otherwise it will be unavoidable that Tokyo will fall without acquiring the position as international financial center like London and New York, Not only that, but it will end up in weakening the international competition power of substance economy of Japan, if the Japanese financial sector is inconvenient and high in cost. ここで自由化に乗り出さなければ、東京がロンドン、ニューヨークと並ぶ国際金融センターとしての地位を獲得できずに凋落していくことは避けられないばかりでなく、日本での金融の利便性が悪く、コストが高ければ日本の実体経済の国際競争力を弱める結果となる。 後の文は、形容詞つきです。 economy の内容がいろいろあることから「無冠詞」になっているようです。 economy は「不可算名詞」なので、「不定冠詞」をつけることはできません。 4) The Japanese economy achieved spectacular growth after the war. 日本経済は戦後驚異的に成長した。 The importance of agriculture to the Japanese economy has rapidly diminished in Japan with economic growth. このように、日本の高度成長とともに、日本経済における農業の重要性は急速に失われていきました。
2: Vmeerさん
>>1 welciayorkmartさん ありがとうございます。ご指摘の通り Japanese history には定冠詞は付きません。 対話集をチェックはいいですね。ググって使用頻度を確認することがたまにあります。 冠詞は修飾語の有無で必要性が変わる場合もあるので注意が必要です。 I wait in line. 列にならんで待つ。 I wait in a line that moves slowly. ゆっくり進む列にならんで待つ。
FAQ 利用規約 プライバシーポリシー 免責事項 運営会社 Twitter お問い合わせ
Copyright (C) 2009-2024 Q-Eng All Rights Reserved. Powerd by OpenPNE
コメント