• ようこそゲストさん!

kataineko2さんの日記

(SNS全体・外部に公開(Web全体に公開))

2011年
08月31日
07:30 kataineko2さん

8/31今日の一言

  • 英語の話題
  • その他
明日は明日の風が吹く(あしたはあしたのかぜがふく)
Tomorrow will take care of itself.
  • 総アクセス数(1,954)
  • 拍手拍手(2)
  • お気に入りお気に入り(1)

コメント

1番~5番を表示

2011年
08月31日
07:35
bonsuke2010さん

あなたもわたしも風邪を引く(冷房のつけすぎには気をつけて)

2011年
08月31日
07:56
bonsuke2010さん

「明日は明日の風が吹く」という言葉に対応する英語としては、

Tomorrow is another day.

 というのもありますね。ちなみに、有名な「風と共に去りぬ」(Gone With the Wind)という小説のしめくくりはこの言葉で終わっており、大久保康雄の初訳(河出書房版)では、「明日は明日の風が吹く」と訳してありました。現在よく読まれている新潮文庫版では
「明日はまた明日の日が照るのだ」となっていますが、私は初訳の方が好きです。

それと、まったく関係ない話ですが、今はなき石原裕次郎主演の日活映画に「明日は明日の風が吹く」という作品があり、その主題曲が大いに流行ったことがありました。
こんな話、今は全然通じない人の方が多いかも知れませんが、私には懐かしい思い出です。

2011年
08月31日
08:01
megeninさん

明日はσ(^^)あたしも学生服・・・・・  ← 何スンネン?!

2011年
08月31日
19:20
kataineko2さん

bonsuke先生〜そうですね、Tomorrow is another day !
私にとって、この英語はなんとなく、もっと力強いイメージ、、、
あの、赤いタラの大地を踏みしめた、スカーレットの強さとともに
心に刻まれました。そうですね〜、しばらく忘れていたなー。

2011年
08月31日
21:12
yumemirukoさん

inekoさんの本日の一言、『明日は明日の風が吹く』
偶然にも、ココネでの私のプロフと一緒です(●^o^●)

いろいろな思い入れのある言葉を、安易にもココネで使ってしまいました(>_<)

スカーレット・オハラとも結びついてゆくのですね~☆彡

1番~5番を表示