• ようこそゲストさん!

mouthbirdさんの日記

(SNS全体・外部に公開(Web全体に公開))

2011年
07月27日
23:58 mouthbirdさん

冠詞の少し難しい問題(解答編)

smart.fm で更新してきた、旧チャンネルブログの文法問題をお届けします。


まずアプリ情報です。申し訳ありません。現在、私とエンジニアが多忙期に入っていまいました。開発がさらに遅れる見込みです。
有益な情報としては、初期データ(約1100語)分の音声データが入手できたとうことです。
また、お陰様で、データ作成のお手伝いさんも来てくださいました。ありがとうございます。
私の多忙期が終わるのは8月9日の予定です。
もちろんそれまでに公表できるバージョンができ次第それを発表いたします。


============
では…

今回もチャレンジしてくださった皆様、ありがとうございました。
では、今回の解答と解説に行きます。

--------------------------------
問題

(A)誤りを正せ。
   I want you to become Edison, not a Shakespeare.

解答
Edison → an Edison

解説
「a(an)+ 人物名」で、「(人物)のような人」という意味を表すことができます。(この問題だと、後ろの「a Shakespeare」が既にその役目を果たしていますね)
エジソンそのものにはなれっこありません。「エジソンのような人」になる、という表現にします。
「私はあなたにエジソンのような人になって欲しい、シェークスピアのような人ではなくて」

-------

(B)次の意味になるように、次の語群を並び変えなさい。[1語不足]
 お金持ちが必ずしも幸福であるとは限らない。
  (always/are/happy/not/rich)

解答
 The rich are not always happy.
別解
 Rich people are not always happy.

解説
 「the+形容詞」で「形容詞な人々」という意味を表します。他にも例えば「the young」ならば、young people と同じ意味で「若者たち」という意味になります。

-------

(C)(  )に適切な1語を選びなさい。
   He caught me by(  )arm.
   a.an b.the c.my d.his

解答
 b.the

解説
 これは、かなり特殊な形と言えます。熟語として考えたほうがいいかもしれません。

 catch + 人 + by the [人の体の一部] 「[人の体の一部]をつかむ」

という決まりきった形があるのです。私はこの熟語を「前置詞のby の学習時」に教わりました。当時の先生から「いいか~。使うべき前置詞は by で、 by の次はなぜか the なんだぞ~~!」って教わりました。by を使うんだということもしっかり覚えましょう。

-------

(D)誤りを正せ。
   Last Sunday we went to school to play the baseball.

解答
  go to school → go to the school
  play the baseball → play baseball

解説
 2箇所あるのが味噌でした。1箇所しかない、という先入観に打ち勝てたかどうかがポイントでした。

1箇所目。go to school → go to a school

go to school のままだと school は無冠詞ですね。無冠詞は「機能」を表します。
つまり go to school だと「学校というものに行く⇒学校に通う」という意味です。
今回は「野球をしに学校に行く」と言いたいのです。今回は「野球をしに学校に通う」は変ですよね(そういう人がいるかもしれませんが)。


で、冠詞をつけたいのですが、a か the か。これが難しいところ。実はこれも「熟語的な表現」と覚えたほうがいいかもしれません。
go to the school で「(用事などで)学校に行く」という具合に使います。したがって今回は the です。

---

2箇所目。play the baseball → play baseball

「楽器を引く」場合、[play the + 楽器名] という表現になりますが
「スポーツをする」場合、[play スポーツ名] という具合に「無冠詞」で使います。

これらを「楽器のthe」「スポーツの無冠詞」と呼ぶことがあります。

=======================

以上でした。いかがだったでしょうか?
冠詞は日本人にとっては大変難しいと思います。私の師匠は「完全な習得には50年かかる」とおっしゃっていました。当然私もしょっちゅう間違えます。
間違えながら、少しづつ覚えるべきではないでしょうか?

それではまた来週。

問題編
http://q-eng.com/diary/6900

出典
  • 総アクセス数(5,887)
  • 拍手拍手(1)
  • お気に入りお気に入り(0)

コメント

1番~4番を表示

2011年
07月28日
08:18
ken14さん

今週もありがとうございました。 体調は大丈夫でしょうか?
戻られたのなら安心ですが、一層お気を付けください。

 さて、(D)の件、ありがとうございます。 所見で、go to (the) school
の(the)が要ると思ったのですが、go to scool の熟語?を思い出し
必要ないと判断しました。 (学校に通う)は思惑外でした。今回しっかり
記憶に留めます。

 また来週も楽しみにしています。

2011年
07月28日
09:21
hadaさん

解説ありがとうございます。

2問間違えちゃいましたが、the rich を覚えていたのは少し進歩したということでしょうか。
そういえばgo to school は go to bed と似たようなものなんですね。 やられた~

暑かったり、寒かったり、体に負担がかかる日が続いているのでどうかお大事に。
来週の出題を楽しみにしています。

2011年
08月03日
01:47
ノロイさん

あい〜、2箇所でしたか。しぼ〜〜〜ん(- - )

2011年
08月04日
10:08
mouthbirdさん

>>1 ken14さん
無冠詞の go to school は「学校に通う(学生である)」という意味の場合に使います。そうでなければ冠詞は必要になります。区別して使い分けましょう。参加ありがとうございました。

>hadaさん
おっしゃるように go to school も go to bed も熟語のようなものです。寝るわけじゃなくてベッドに行けば bed に冠詞は必要になります。いかがだったでしょうか? 参加ありがとうございました。

>Itaponさん
はい。最後は2箇所有りました。ちょっとした変化球でした。ごめんなさい。参加ありがとうございました。

1番~4番を表示