• ようこそゲストさん!

MuscleMagicianさんの日記

(SNS全体・外部に公開(Web全体に公開))

2008年
02月20日
00:22 MuscleMagicianさん

 【英英辞典】を引くために必要な略語やラベルの意味

  • その他

英英辞典には sth=something とか sb=somebody といった略語が使われます。



正しく英英辞典を使いこなすために必要な略語やラベルの意味を紹介します。



発音記号関連に関しては文書の都合上、割愛します。



~発音編~



<big>$</big>

発音欄にこのドルマークがある場合、$の左はイギリス英語、右はアメリカ英語の発音を示します。



~略語編~



<big>adj</big>

=adjective 形容詞です。



<big>adv</big>

=adverb 副詞です。



<big>n</big>

=noun 名詞です。



<big>pron</big>

=pronoun 代名詞です。



<big>v</big>

=verb 動詞です。



<big>phr v</big>

=phrasal verb 句動詞です。



<big>prep</big>

=preposition 前置詞です。



<big>sb</big>

=somebody 誰か。

<big>sth</big>

=something 何か。

構文の説明で、[tell sb sth]などと使われる。

ちなみに【tell 人 ~】→【人に~と言う】とすると日本人にも分かりやすいだろう。



~ラベル編~



<big>BrE, AmE, AusE</big>

=British, American, Australian English 英・米・豪の英語。



<big>formal</big>

formal speech や writing で使われる。

普段の会話では使われない。



<big>informal</big>

普段の会話で使われる。

writing essays や business letters では使わない。



<big>humorous</big>

in a joking way で使われる言葉。



<big>biblical</big>

Bible で使われる。old-fashionedである。



<big>law</big>

法律用語。



<big>literary</big>

English literature で使われ、speech or writing では使われない。



<big>medical</big>

医学用語。



<big>not polite</big>

rude で人の気分を害する言葉。



<big>old-fashioned</big>

昔はよく使われたけれども今は古い言葉。ちょべりば[old-fashioned]



<big>old use</big>

in earlier centuries に使われた言葉。



<big>spoken</big>

たいていは会話でしか使われない語。



<big>taboo</big>

rude で offensive であるため使うべきでない言葉。



<big>technical</big>

doctors, scientists and other specialists に使われる専門用語。



<big>trademark</big>

特定製品の名前。商標。



<big>written</big>

たいてい書き言葉でしか使われない。



~文法編~



<big>[C]</big>

=countable 可算名詞



<big>[U]</big>

=uncountable 不可算名詞 ※日本語入力で打ったら「うんこうんたbぇ」になった・・



<big>[I]</big>

=intransitive 自動詞



<big>[T]</big>

=transitive 他動詞



<big>[singular]</big>

単数フォームのみで使う言葉。



<big>[plural]</big>

複数フォームのみで使う言葉。



<big>[linking verb]</big>

不完全自動詞。is や seem など後ろに名詞や形容詞をとって説明するもの。



<big>[always + adv/prep]</big>

後ろに副詞や前置詞などをとらないとならない。ex; GO upstairs, PUT the letter in his briefcase



<big>[not in progressive]</big>

進行形にならない。ex; know, admire



<big>[no comparative]</big>

comparative(比較級)、superlative(最上級)にならない。



<big>[only before noun]</big>

限定用法で使う形容詞。名詞の前に置く。ex; MAIN reason



<big>[not before noun]</big>

叙述用法で使う形容詞。ex; he is ALIVE



<big>[only after noun]</big>

名詞のあとに置く形容詞。ex; a custom PROPER to japan



<big>[sentence adverb]</big>

文全体を修飾する副詞。ex; FORTUNATELY



<big>[+adj/adv]</big>

修飾する形容詞や副詞の前に置く。ex; VERY dark, FAIRLY quickly



<big>[also + plural verb BrE]</big>

イギリス英語で集合名詞が複数動詞をとりうること。ex; The TEAM ARE feeling confident.



~構文編~



<big>[+about][+along]</big>

後ろに特定の前置詞をとる。



<big>throw sth at sb/sth</big>

動詞の直後に目的語をとり、さらに特定の前置詞をとる。



<big>request that</big>

後ろにthat節をとる。



<big>surprised (that) or tell sb (that)</big>

後ろにthat節をとるが、thatを省略することもできる。



<big>decide who/what/wether etc or ask (sb) who/what/where etc</big>

後ろにwh-節をとる。



<big>try to do sth or order sb to do sth</big>

to不定詞をとる。



<big>help do sth or see sb/sth do sth</big>

動詞の原形をとる。



<big>enjoy doing sth or hear sb doing sth</big>

-ing形をとる。



<big>bring sb sth</big>

indirect object と direct object が続く。



とりあえずこれだけ覚えれば英英辞典は使いこなせるでしょう!!


  • 総アクセス数(83,410)
  • 拍手拍手(0)
  • お気に入りお気に入り(0)

コメント

1番~20番を表示

2008年
02月20日
00:51
hadaさん

これはありがたいです!
発音記号の$って気がつきませんでした。今度注意して見てみます。
アメリカの辞書でも、イギリス英語の発音が先(左)に書いてあるのかな。

2008年
02月20日
09:18
MuscleMagicianさん

>hadaさん



ロングマン現代英英を基準にしているので他の辞典だと違うかも知れません。

そもそも$がないとか・・

まぁ、参考までに、ということで。笑

2008年
02月20日
10:13
alansmitheeさん

ロングマンのモノってよく薦められます。

で、TOEICのテキストをロングマンにしたりして、全然やってないけど。。。

ロングマン現代英英も良いって聞きました。書店にいっぱい置いてあるしね(ジュンク堂池袋の話)

「英語を英語で説明できるようにならないと」って思うんですけどね。。。とほほ

参考にします!『ありがとう!!』

2008年
02月20日
10:25
MuscleMagicianさん

>アランスミシーさん



ロングマンって辞書しか知らなかったです。

でも出版社(?)なのでそりゃテキストもありますよね。

ロングマンの辞書は平易な英語で説明してあるので辞書を引くために辞書を引く・・なんていうことはしなくていいんです。

ニュアンス理解には必須ですよ♪

2008年
02月20日
11:00
gyutakuさん

ども、実は $ の意味をわかっていなかったgyutakuです。

biblical な単語はまだ調べたことがないなぁ。

いつ出会えるか楽しみです。^^

2008年
02月20日
11:07
さん

6:

tomohiko のコメント:
つい先日sth,sbの意味を知った自分がブクマしに参りました。
電子辞書に入ってるOXFORD現代英英辞典を使ってますが、略語は結構同じのようです。
今のとこ気付いた違いは$の代わりに;になってるくらいです。
このページを僕の辞書の凡例ページにさせていただきますw 感謝!

2008年
02月20日
11:17
MuscleMagicianさん

>gyutakuさん



$のとこはあまり他の辞書との共通項ではないようなので仕方ないですね。

tomohikoさんのコメにもあるとおりOxfordは;を使ってるようですし。

僕の電子辞書はちょっと仕様が違うので紙辞書をたまには使おうかと思ってます。

2008年
02月20日
11:20
MuscleMagicianさん

>tomohikoさん



酔いはさめましたか?笑

Oxfordの情報提供多謝です!

不都合を感じる人が多いようでしたら加筆修正しておきます!

ネイティブが使う辞書にも「これは名詞の前」とか「比較級にできない」とか書いてあるくらいなんで、

やっぱり日本人もそういうことを勉強するのは必要なようですね!

2008年
02月20日
12:09
MST102さん

いつもありがとうございます~!
いつの間にか文が追加されていてびっくりでした(笑)
他の日記に続きかかれると思っていたので~。

technicallyはネイティブに英語を教えてもらうときに、文法上ではあってるけど、あまり使われないねぇ、といわれるときも
Technically O.K,but it's not common.
なんて言われるので、辞書だと専門用語的ことを指すんですね。

今回の書いてあること理解するだけで文法の理解になりそうですねw
Anyway,Thanks!

2008年
02月20日
12:14
MuscleMagicianさん

>MSTさん



technically OK but・・・覚えました!ありがとうございます!



フレンズでは「実際には、厳密には」みたいな意味でしょっちゅう出てきます。

例が思いつかないんですが、

「僕の好きな魚はクジラです。」「technically、クジラは哺乳類だけどね」みたいな。

ちなみにこんな文はフレンズにはでてきません。笑

フレンズでは細かいミスとかの揚げ足をとるときによくつかってました。

2008年
02月20日
14:09
さん

11:

mi-na のコメント:
もうちょっと英語力がついてきたら、英英辞典を買おうと思っているので、
「おお、これはっ!!」と思って、けっこう真剣に読んでいたら、
uncountable のところで大爆笑してしまいました。

読んで、ためになって、面白い。

ありがとうございます!

2008年
02月20日
14:26
MuscleMagicianさん

>mi-naさん



入力方式を切り替えるのが面倒だったので【日本語入力→F10】を使っていた結果です・・笑

流せばいいのに注釈を入れるあたり小学生のようでお恥ずかしいです(^・Д・^;)



英英辞典は本当に便利なので是非!

最初は無料のWEB版でも問題なしです★

2008年
02月20日
16:10
さん

13:

mi-na のコメント:
無料のWEB版!? そっか。その手があったかっ!!
それはさっそく使わなくちゃだわ。

2008年
02月20日
16:32
MuscleMagicianさん

>mi-naさん



ロングマン

http://www.ldoceonline.com/

クリックヒアをクリックすると窓が出ます。



構成の見易さと説明の易しさではロングマンにかないませんが、

http://www.merriam-webster.com/

ここは発音と語源も分かるので高校のときによく使ってました。

2008年
02月20日
19:40
さん

15:

mi-na のコメント:
MuscleMagicianさん、ありがとうございます。
いよいよ本格的に英語を勉強しているぞっ!という気分になってきました。

2008年
02月20日
20:05
MuscleMagicianさん

>mi-naさん



気分が乗ってくるというのは凄い価値のあることですね!

集中してどんどんこなしていけばそれが当たり前になってパワーアップします★

一緒に頑張りましょう↑↑(・ω・)/

2008年
02月21日
00:53
さん

17:

myosai のコメント:
MuscleMagicianさん、こんにちは!

以前から辞書で調べていた時に、ちらほら出現していた
「sb」と「sth」の意味を、いま初めて知りました。
→そういう単語があるんだと思ってました(笑)

ヒャー、はずかしい!

2008年
02月21日
07:52
MuscleMagicianさん

>myosaiさん



少しでも記事が役に立ったようでよかったです!

これからどんどん英英使ってくださいね(・ω・)


2008年
02月21日
12:02
alansmitheeさん

>ニュアンス理解には必須ですよ♪

了解っ!



そして、私の電子辞書はロングマン現代英英でした。。。全然見てなかったのがバレバレです (*^。^*)

2008年
02月21日
12:20
MuscleMagicianさん

>alansmitheeさん



あ、使う気になった時に実は手元に持ってたなんて嬉しいですね!

僕の電子辞書に入ってるのは実は現代英英じゃなくて現代アメリカ英語辞典でした。

現代英英は紙版を持ってますが説明文はだいたい一緒のようです。



これからE-DICのLDOCEバンバン使ってやってください!(・ω・)/

1番~20番を表示