smart.fm で更新してきた、旧チャンネルブログの問題をお届けします。
今週は解答編です。
参加して下さった方ありがとうございました。それでは先週の問題の解答と解説に参ります。
問題:次の日本文の意味になるように( )に1単語ずつ適当な1語を入れなさい。
ただし、2つ目の( )には【 you 以外の単語】を入れてください。
A: What time( )( )meet, six or six thirty?
B: Either will do.
A: 何時に会いましょうか、6時、それとも6時半ですか?
B: どちらでもいいです。
解答:shall we
解説: 問題の意図としては、Bさんの返事のwillにつられて、will を使ってしまうかどうか、だったのです。
こちらが想定していた誤答は will you でした。これを回避してもらうために 2つめの 単語は you ではない、という文言を入れたのでした。
でもBさんの will の主語は Either さんで、Eitherさんが meet (会う)わけではない。
つまり will は関係なかったのです。したがって you も関係がない。
会うのは私たちでしょう。だとすれば 主語は we。
で、日本語の意味は「(私たちは)何時に会いましょうか?」です。
だったら、申し出の意味を持つ「shall we…?」が最も適切でしょう。
というわけで、解答は shall we でした。
いかがだったでしょうか? それではまた来週。
問題編
http://q-eng.com/diary/23511
出典
シグマ基本問題集 英文法 (基本問題集 新課程版)