代表頁に行く ⇒
Win11の基本設定
このページ は
Windows11 のアップデート をとりあげています。
アップデートの仕組みと処置
① 月例 と 緊急 (毎月 日本の第二水曜 又は 随時、セキュリティ対策)
強制自動。再起動が通知されるので余裕のある時に実施する。(7日延期可)
長くても30分くらいだが、余裕のある時 再起動すること。
「オプション利用」 はユーザーテスト中のことなので、何もしないこと。
② 大型アップデート (
年1回秋、 品質・機能向上)
ふつうは何もせず通知を待って処置してよい。
2025年秋までは
Ver 24H2。 (バージョンはWinキー+ Pauseキーで分かる)
強制自動はないので、余裕が十分あるとき自分で実施する。
アップデート中にスリープや電源OFFが起らないよう設定を戻しておく。
大型アップデートはバージョンとパソコン能力により数時間かかることがある。
(1) 月例のアップデート
(2) 大型アップデート
ーー以上ーー
コメント