• ようこそゲストさん!

mouthbirdさんの日記

(SNS全体・外部に公開(Web全体に公開))

2021年
10月06日
14:06 mouthbirdさん

分詞構文の危機(問題編)

smart.fm で更新してきた、旧チャンネルブログの文法問題をお届けします。
今週は問題編です。

今現在1人の高1の生徒さんを教えていてびっくりしたことがあります。
・リーディングの教科書に分詞構文を使った英文があった。
・教科書でもそれ(分詞構文)を教えるのが1つのテーマになっている。
・にもかかわらず、生徒さんの学校の授業で先生は分詞構文の説明をしなかった
…そうです。

また、私が昔、某語学出版社で働いていた時に、同僚に英語がペラペラ元高校英語教師がいました。
彼から↓こんなことを言われたことがあります。
分詞構文って何? 教えてくれないか?」


 私の高校は文法にうるさく【なかった】ですが、それでも分詞構文をやらされた記憶はあります。(高校時代の私は全くできませんでしたが)

というわけで、今回は分詞構文をやりましょう。
今週は基礎編です。(再来週は基礎は基礎だけど少し難しいタイプを扱う予定)

それでは今週の問題です。

問題1:次の英文の日本語の意味を書きなさい。
 Hearing the sound, he ran out of the room.

問題2 同じ意味をを表すように(   )内に適当な1語を入れなさい
 Driving carefully, we can avoid most accidents.
=(    )we(    )carefully, we can avoid most accidents.

いかがでしょうか? 解答と解説は来週の水曜日です。

問題編
http://q-eng.com/diary/22699

出典
  • 総アクセス数(1,132)
  • 拍手拍手(0)
  • お気に入りお気に入り(0)

コメント

1番~2番を表示

2021年
10月10日
13:26
WelciaYorkmartさん

1. Hearing the sound, he ran out of the room.
彼はその音を聞くとすぐさま、部屋から走って外に出た。


2. Driving carefully, we can avoid most accidents.
=( If    )we (drive    )carefully, we can avoid most accidents.

2021年
10月13日
15:12
mouthbirdさん

>>1 碧空さん
いつもありがとうございます。大正解です。おめでとうございます。
分詞構文は、昔はよく書き換え問題をやらされたものですが、最近は先生の方がこれができないケースがあるようです。
いかがだったでしょうか? またの参加をお待ちしています。

1番~2番を表示