(SNS全体・外部に公開(Web全体に公開))
基本的なのに模範解答がない質問(解答編)
こんにちは。旧チャンネルブログの流れを汲む日記の水曜日がやってきました。
今週は解答編です。
まずは、大学入試センター試験を受けた皆様、お疲れ様でした。私のセンターの講評(私怨)を読みたい方はこちら です。気になる方はどうぞ!
では先週の問題 の解答?に行きます。今週は解答があってないようなものですが…
先週の質問は以下の2問です。
――――――――――――――――――――――――――――――――
【質問1】
I went to the station. は正しい。
I went the station. は間違い。
これがなぜかを説明せよ!
【質問2】
What is war? の意味をある英語学習者は
↓こういう意味だと思った。
「何戦争ですか?」
むろん正しくは「戦争って何?」という意味である。
ではなぜ、「何戦争ですか?」は間違いで、「戦争って何?」が正しいのか? これを説明せよ!
――――――――――――――――――――――――――――――――
ご意見を下さった皆様、本当にありがとうございました。
皆様のご意見はどれ一つ間違ったものはないと思います。
正解か不正解かで言うならば、皆様全て大正解だと思います。
「ちなみに」私の答えは以下です。
【質問1】⇒「goが自動詞だから」。
【質問2】⇒「war が主語で what が補語だから」。
私の説明はこれで終わりです。
え? 短い? では
【質問1】はこちら <スペースアルクの私のブログ>
【質問2】はこちら <スペースアルクの私のブログ>
をご確認ください。(こっちはやたら説明が長いですw)
――――――――――――――――――――――――――――――――
皆様のご解答+私の解答を合わせて、「説明方法の分析」をしたいと思います。
今回の質問の説明の仕方を大別すると次の2つに分かれると思います。
「文法用語を使った説明」
「文法用語を使わなかった説明」
「どなたがどちらか」を記してみます。
※以下は「今の私の目にはそう見えた」という方にカテゴライズしました。(後でご本人にご指摘いただければ直します)
m(_ _)m
――――――――――――
【問題1】に対して
「文法用語を使った説明」の方
(説明文に自動詞・他動詞、前置詞などの言葉があった方)
yuu.wさん、yokokunさん、Satocyさん、lily-2008さん、私 (5名)
「文法用語を使わなかった説明」の方
(自動詞・他動詞、前置詞などの言葉がなかった方)
atepekoさん、gyutakuさん、hadaさん、t-gnjさん、GoodGriefさん、Blancsylphさん、callistoさん(7名)
両者の中間かな? と思える方
jas333さん(1名)
――――――――――――
【問題2】に対して
「文法用語を使った説明」の方
(説明文に、主語、補語、疑問詞などの言葉があった方)
atepekoさん、yuu.wさん、yokokunさん、GoodGriefさん、Blancsylphさん、lily-2008さん、私 (7名)
「文法用語を使わなかった説明」の方
(説明文に、主語、補語、疑問詞などの言葉がなかった方)
(0名)
両者の中間かな? と思える方
jas333さん(1名)
説明そのものがなかった方
gyutakuさん、hadaさん、t-gnjさん、Satocyさん、callistoさん(5名)
――――――――――――
今回の質問にも実は意図があります。それは、
皆様に
「文法用語を使った説明」
について、考えていただければなあ、、、と考えていたのです。
ここでここを見ている皆様考えて欲しいことがあります。
「文法用語を使った説明」をした方は、なぜ文法用語を駆使したと思いますか?
「文法用語を使わなかった説明」の方は、なぜ文法用語を駆使しなかったと思いますか?
私は↓こう考えています。
「文法用語を使った説明」をした方は…
⇒文法用語で説明されると分かりやすいから
「文法用語を使わなかった説明」をした方は…
⇒文法用語で説明されると分かりにくいから
私は↑こう思っているのです。
ここで考えて欲しいことが2つあります。
その1つ目は↓これです。
私の意見は↑このどちらとも違います。
「良いと思う人もいれば、悪いと思う人もいる。つまり両者がいる」
というものです。
ところが
「文法用語を使った説明」を好む方は
⇒英語学習者は、誰しも全員「文法用語で説明されると分かりやすいに違いない」と思いがち。
「文法用語を使わなかった説明」を好む方は
⇒英語学習者は、誰しも全員「文法用語で説明されると分かりにくいに違いない」と思いがち。
なのではないかと思うのです。
自分の感覚(良いか悪いかのどちらか)が、英語学習者全員に当てはまるに決まっている、と考えがちだと思うのです。
・「文法用語を使った説明」を好む方へ…世の中には「文法用語で説明されると分かりにくく感じられる人がいる」そうです。信じられますか?
・「文法用語を使った説明」を好まない方へ…世の中には「文法用語で説明されると分かりやすく感じられる人がいる」そうです。信じられますか?
この事実を、両者ともなかなか信じられないのです。
でも、両者ともこの世に存在するはずです。
でなければ、このように「説明のしかたが分かれるはずがない」ではありませんか?
以上が1つ目でした。
もう1つあります。
そもそも【質問1】も【質問2】も、英語が苦手な人の疑問です。
英語の得意な人は、そもそも「こんな疑問を今まで感じなかった」はずです。どうでしょうか?
【質問1】も【質問2】も英語が苦手な人だけが感じる疑問なんです。
私は元々英語が「ここを見ているどなた」よりも苦手でした。
その私が好むのは…
「文法用語が駆使されている説明」のほうなのです。
実は、今回ご回答くださった「yuu.wさん」も英語がすごく苦手(だった)人だ、ということが分かっています。
くしくも、yuu.wさんも「文法用語が駆使されている説明」をしてくださいました。
つまり、英語が苦手な人は「文法用語が駆使されている説明」のほうが分かりやすい、と思ってくれる方が多いと私は思うのです。
ただし、「英語が苦手な人が100%全員に当てはまる」とは思っていません。例えば、hadaさんは、学生の頃、英語が苦手だったそうです。ですが、今回は「文法用語を使わなかった説明」をされています。ということは文法用語がお好みではないと思われます。
逆に、英語が得意でも「文法用語が駆使されている説明」のほうが分かりやすい、と感じる人もいるでしょう。
しかしあくまで、【傾向的】には「英語が苦手な人は文法用語が駆使されている説明のほうが分かりやすいし、ありがたい」と私は思うのです。
それは特に【質問2】で顕著に明らかになっていると思います。
【質問2】は私が過去に受け持った中で最も英語が苦手な生徒の間違いでした。
彼の間違いを私は直さなければなりませんでした。なぜ間違いかを説明しなければなりませんでした。
【質問2】は、「主語」や「疑問詞」などの文法用語を駆使しないと、説明が難しいのです。実際、見事に「文法用語を使わなかった説明」は1つもなかったのです。
【問題1】のご説明はしてくださったのに【問題2】の説明がなかった皆様は、【問題1】ではSatocyさん以外は全員「文法用語を使わなかった説明」をされた方でした。
…ということは、、、、
(これはひょっとしたらなのですが)
このSatocyさん以外の4名の皆様は「【問題2】も文法用語を使わずに説明したかったが、できなかったので説明そのものをあきらめた」という事情が数%ぐらいあるのではないか…
と感じたのですがどうでしょうか、 gyutakuさん、hadaさん、t-gnjさん、callistoさん?
【問題2】は文法用語を使わないと、説明が(たぶん)上手くできないと思うのです。
だから、苦手な人に英文の理解をしてもらうには「文法用語の知識が必要」だと思うのです。
もし、日本において「英語の普及」を本気で考えるのならば、「英語が苦手な人を救うことを考えるべき」ではないでしょうか?
このままなら、依然として「英語が得意な人だけ」が英語をやるだけです。それじゃあ現状と変わりませんから、英語ができる人口が増えるとは思えません。
だとしたら、日本の英語学習は何に力を入れたほうがいいと思いますか? 英語の授業を英語ですることでしょうか?
私はそうではなく「文法の授業だ」と思って入るのです。
ですが、多くの「偉い人」はそうは思ってくれない人、いや、「そうは思えない人」だと私は思います。
さて最後に、ある「外れた私の予想」を紹介します。
今回の質問に対して↓こんなコメントがたくさんつく(少なくとも1つはつく)と考えていました。
残念ながら(?)↑この種のご投稿が1つもなかったことを、私は不思議に感じました。
「英語を率先して学ぼうと考えている人(というか既に英語が得意な人)は、このように文法説明の有用性を認めない人のほうが多い」と私は思っているのですよw
iKnow!にご登録の方は、そうした「既に得意な方」が少なくないと思うのです。
だから、この種の投稿がガバガバ投稿されるだろう、と思っていたのです。
しかし1つもない! とても不思議です。なんでだろう?
ここを見てくださっている方は、程度の差こそあれ、文法(の説明)に興味がある方なのでしょうか???
今回は以上です。ありがとうございました。
ではまた来週です。m(_ _)m
問題編はこちら
コメント