• ようこそゲストさん!

bbbcさんの日記

(SNS全体・外部に公開(Web全体に公開))

2019年
06月14日
21:58 bbbcさん

DVD書き込みフリーソフト DVDStyler の 使い方

  • その他
           元のページへ戻る⇒Shotcutの使い方   2019初出 2023/10 確認

1.DVDStyler とは
  高機能のDVD書き込みフリーソフト。 (DVD焼き付け、初中級向き)
  WinXP~11、Mac、Linux。 古くからあるオープンソースのフリーソフト。日本語化済。
  インストーラー版 と Portable版.がある。 Portabl版が便利。
  
2.Portable版とは
  パソコン司令部 (レジストリ) に入りこまない外部プログラム。
  何度でも削除とやり直しができる。 USBメモリで持ち運びができる。
  (削除はダウンロードした exe版 と 開いたもの を削除するだけ)

3.Portable版のダウンロード  
  (1) 確かな「Portable配布サイト」から入る⇒ダウンロードページ(Ver.3.2.1 2022/7)
   
  (2) 5秒くらいで 画面の下側に 保存 の指示が出るので をクリック。 
  (3) 自分のダウンロードフォルダに が載るので
    クリック ⇒ 日本語 ⇒OK ⇒ウイザード ⇒次へ ⇒インストール ⇒完了
  (4) ができて、その中に がある。
  (5) この を右クリック ⇒送る⇒デスクトップ (ショートカットを作成)
  (6) デスクトップの画面左上に (実行exe のショートカットアイコン) が出来るので
     画面の使いやすい所にゆっくり引きずって置く。

4.既定の変更 (必須のもの)
  (1) アイコンから起動 ⇒Welcomeの窓を✕ ⇒左上Configuration ⇒Settings ⇒
     Languageで日本語を選択⇒OK⇒再起動指示⇒OK⇒DVDStylerを閉じ再起動
  (2) ようこその窓を✕⇒左上の構成⇒設定、映像 PALをNTSC720x480、4:3を16:9
    音声 EN を JA(日本語)にする⇒OK

5.使い方 (簡単に使う程度がおすすめ。 先にコメント1 重要注意点 を見る。)
  参考までに、簡単な 出だしメニュー付きDVD を作る例を示す。
    ① DVD-RW を買う (データ用・録画用どちらでもよい)  
    ② パソコンで 1個か複数の動画素材ファイル を準備しておく
    ③ 起動し、映像 NTSC、 横縦比 16:.9、音声 AC3 を確認 ⇒OK
    ④ テンプレートは左上の青いのを選びクリック ⇒OKで、□□□が3行ある。 
    ⑤ 上から順に文字を入れていく。
       一番上、ダブルクリックして「フォント設定」 ⇒一番下の「遊ゴシック」がよい ⇒OK。
       文字は 自分のDVDの名前 例:「ディスクタイトル」 を 「練習」に変える ⇒OK 
       2行・3行目も同様。 ただし文字はそのまま。 「すべて再生」と「タイトル選択」
    ⑥ 左のファイルブラウザ ⇒対象の素材を下へドラッグ、順番をそろえる
    ⑦ ⇒「プレビュー」 と 「 DVDに書き込み」 にレ点⇒開始   
    ⑧ 緑色の進捗バーが走り、途中で が出るので、
       そのままにして、パソコンの再生で 素早くプ レビュー確認をする。
    ⑨ DVDを入れ、焼くに 「はい」。 焼き付けのため時間が長い。
      「書き込みが正常に終了しました」 ⇒閉じる。
    ⑩ 右上✕でDVDStylerを終了 ⇒ファイル(プロジェクト)を保存しますか
      ⇒ 簡単なものは「いいえ」、 本格的で、再度編集の予定がある時は 「はい」
    ⑪ キャッシュを保存しますか⇒ 「いいえ」
    ⑫ 実際に ビデオレコーダで確認する
      
ーー以上ーー
  • 総アクセス数(4,649)
  • 拍手拍手(0)
  • お気に入りお気に入り(0)

コメント

1番~2番を表示

2019年
07月01日
14:46
bbbcさん

重要注意点 
 1. 試行はPortable版がよい。(インストールが安心。簡単に削除しやり直せる。)
 2. パソコンのアカウントを含め、パスの フォルダ名に日本語があると失敗 する。
 3. DVDは何回でも使える DVD-RW がよい。データ用、録画用 どちらでもよいが
   今は値段差がないので録画用の方が便利。
 4. 家電用に使う場合、 DVD-RW は自動ファイナライズされ追記できない。
   全部消去すれば何回でも使える。
 5. 消去して書き込みの場合は にレ点を付ける。
 6. メニューなしの単純作成なら 「テンプレートは使わない」を選ぶ。
 7 .プレビューを利用して、素早く全体を確認してから、DVD書き込みがよい。
   (DVDの焼き付けは、元の素材と同等かそれ以上の時間がかかる)

2019年
07月01日
14:46
bbbcさん

参考 「簡単な使い方」 は ⇒YouTubeにある説明 が分かりやすい。
     ただしインストール版の説明部分は 本ページに示す Portable版の方がよい。

     ネットに 説明が多数見られるが、どれもわかりにくく、推挙できるものがない。
     凝った使い方は、趣味以外はやめた方がよい。

1番~2番を表示