• ようこそゲストさん!

mouthbirdさんの日記

(SNS全体・外部に公開(Web全体に公開))

2017年
03月20日
09:05 mouthbirdさん

矛盾:通じればいいの? 正しい言い回しできないの?

 わしの社会人生徒さんから聞いた話。

 わしの生徒さん(社会人女性)は、元々学生の頃から英語が苦手で大嫌い。しかし彼女は一生懸命わしと文法をガッチリ勉強した。その後の読解コースも終了。今は単語とリスニングと英作文の勉強をしている。 間違ってもわしとは「英会話のレッスン」などしていない
 しかしそれでも自信が付いたのか、最近彼女はスカイプで外国人のお友達を見つけ、よくスカイプで「英語でお話」をしている。それでも「英語でなんとか話せている」という程度である


この彼女が怒った出来事があった。


<前提話:以下の話に怒っているわけではない。あくまで前提>

会社の同僚A:「英語勉強してるんだっって? 英語話せるの?」
 生徒さん :「なんとか意思を通じさせるぐらいならば…」
会社の同僚A:「そうよねー 英語なんて多少間違ってても、通じりゃいいのよねー


 さて、ここで皆さんに質問。「英語なんて多少間違っていても通じりゃいいー」と思ったであろうか?
  ・はい   ・いいえ
 どちらかを選んで、以下の続きをお読み下さい。



<続き:以下の話に怒っている>

会社の同僚A:「ねーねー。ちょっと相手先に英文でメール書かなきゃいけなくてー、この英文あってる?(と言いながら自作の英文を彼女に見せる)」
 生徒さん :「(おかしそうな部分がけっこうあるけど)ごめんなさい、正確には直せる自信ないです」
会社の同僚A:「えー! 英語勉強してるのに正しく直せないのー??? 英語できないんじゃないのー???(不満な眼差し)」



生徒様の感想:
「『英語なんて多少間違ってても通じりゃ良い』って言ってたくせに、私が正確に直せないことにお前はなぜ不満なんだ!!!???


彼女はこの出来事に「バッキャロー!」と言って怒っている。


金曜日は、ニコニコ英文法生講義。
新しいシリーズは来週の月曜日から始めます。耳タイプの意味タイプの新シリーズです。


(↓目次はこちら)
目次ページへ
  • 総アクセス数(2,515)
  • 拍手拍手(0)
  • お気に入りお気に入り(0)

コメント

1番~5番を表示

2017年
03月21日
11:41
neginohanaさん

お友達と会話を楽しむ時には「多少間違ってても通じりゃいい」のですが、
お仕事の英文メールは間違っていたら恥ずかしいし信用をなくします。

でも、それを他人に直してもらおうとして協力が得られなかったからと言って
「えー! 英語勉強してるのに正しく直せないのー??? 英語できないんじゃないのー???(不満な眼差し)」
というのは、失礼すぎますね。

2017年
03月21日
15:01
mouthbirdさん

>>1 neginohanaさん
おっしゃる通り、場合で別個で考えてほしいですよねー。
英文を正しくしなければならない場面はあって、英文を正しく作ることはエラク大変ですよねー。でもそれをそう思ってくれない人が如何に多いことか…

2017年
03月26日
17:33
ΨホルホルΨさん

本件とはちょっとずれた話ですが。

母語でも外国語でも、間違いを指摘されたときに「通じればいい」と言い訳するひとはたくさんいます。しかし間違いを直すのなら「通じているうち」です。「通じなくなってしまってから」では何もかも遅いのですから。

2017年
03月26日
17:44
ΨホルホルΨさん

本件にからむ話としては。

「勉強している」イコール「マスターしている」という勘違いは、自分のことでも他人のことでも時折見かけます。よく、「参考書Aを終わらせました。次はどの参考書をやればイイですか?」とか「単語帳Bを1周するのに時間はどれぐらいかかりますか」などという質問を見かけます。

「終わらせた」「1周する」と、「内容が身に付いている・内容を理解している」のとは別物だと私は思うのです。「1周することが目的なら、ぱらぱらとめくれば1分でできるよ」と言ってやりたい。

2017年
03月26日
23:38
mouthbirdさん

>>4 ΨホルホルΨさん

この問題の根本には「通じている【つもり】でもいい」という、発想があると思うのです。

参考書の例で言えば「終わらせた」「1周する」のを「内容が身に付いている・内容を理解している【言えなくもない】」と勝手に思い込む人達がいると思うのです。

これを別個に考えられない人がいるのです。そう考えると都合が悪いから。こういう輩は一生成績が上がらないはずです。

1番~5番を表示