• ようこそゲストさん!

mouthbirdさんの日記

(SNS全体・外部に公開(Web全体に公開))

2015年
09月30日
18:01 mouthbirdさん

「to do~」対「…ing~」3(解答編)

smart.fm で更新してきた、旧チャンネルブログの文法問題をお届けします。
今週は解答編です

======================================
●アプリ情報:テストバージョン 3.01と3.02

今後の予定(作成順)
単語の充実
======================================

参加して下さった皆様ありがとうございました。
それでは正解と解説に参ります。


=====
問題
次の(   )に適切なものを選択肢から選びなさい。

1 The professor decided(   )the paper.
 a.accepting b.acceptance c.to accept d.accepted

正解
 c.to accept

解説
 decide は他動詞。ただし目的語にとれるのは
  × ~ing(動名詞)
  ○ to do(不定詞<の名詞用法>)
という他動詞。
 したがって、to accept のみが正解。
 単なる acceptance は名詞だから目的語に取れなくもないが、次に続く the paper につながらない。
和訳例
 その教授はその論文を受取ることに決めた。

---

2 Dave has not taken his driving test yet, but he expects(   ).
 a.having taken it next week
 b.to take it next week
 c.taking it next week
 d.soon take the test

正解
 b.to take it next week

解説
 expect は他動詞。ただし目的語にとれるのは
  × ~ing(動名詞)
  ○ to do(不定詞<の名詞用法>)
という他動詞。
 したがって、to take it next week のみが正解。
和訳例
 デイブはまだ運転免許の試験を受けていない、しかし来週受けたいと思っている。

---

3 John has offered(   )care of my dog while I'm abroad.
 a.take b.taking c.to have taken d.to take

正解
 d.to take

解説
 offer は他動詞。ただし目的語にとれるのは
  × ~ing(動名詞)
  ○ to do(不定詞<の名詞用法>)
という他動詞。
 したがって、to takek のみが正解。
  to have taken にしてしまったら、述語動詞(この英文なら has offered)よりも前の時制を表してしまい、変になる。したがってこれは不正解。
和訳例
 私が海外に行っている間、ジョンは私の犬の世話をしてくれることを申し出てくれてている。

---

4 Don't pretend(   )jazz. I know you really hate it.
 a.liking b.liked c.like d.to like

正解
 d.to like

解説
 pretend は他動詞。ただし目的語にとれるのは
  × ~ing(動名詞)
  ○ to do(不定詞<の名詞用法>)
という他動詞。
 したがって、to like のみが正解。
和訳例
 ジャズが好きなふりをするな。俺はお前がジャズが本当に嫌いなことを知っているぞ。


==========

この問題は、他動詞の目的語として
  × ~ing(動名詞)
  ○ to do(不定詞<の名詞用法>)
である動詞ばかりを集めました。

こういう性質を持っている動詞をまとめましょう。
・hope「~したいと思う(希望)」
・wish「~したいと思う(願望)」
・expect「~するつもりでいる」
・learn「~するようになる(覚える)」
・promise「~する約束をする」
・decide「~するように決心する」
・manage「なんとか~する」
・seek「~しようと努める」
・pretend「~するふりをする」
・choose「~することを選択する」
・ask「~させて欲しいと頼む」
・offer「~しようと申し出る」
・agree「~することで同意する」
・attempt「~しようと試みる」
・hasitate「~するのをためらう」
・fail「~することを怠る/しない」
・afford「~する余裕がある」

こんなところでしょうか?
ただ、通常はこれらをとくに覚えるようには勧められません。

逆の性質を持つ他動詞、つまり

他動詞の目的語として
  ○ ~ing(動名詞)
  × to do(不定詞<の名詞用法>)
である動詞を「先に」覚えることが推奨されます。

参照
http://www.juku.st/info/entry/320

↑こっちを覚えてなかったら、こっちを先に覚えましょう。

以上でした。いかがだったでしょうか? それではまた来週~。

問題編
http://q-eng.com/diary/18096

出典
  • 総アクセス数(7,526)
  • 拍手拍手(0)
  • お気に入りお気に入り(1)

コメント

1番~4番を表示

2015年
10月02日
00:58
H.inoさん

訳例は、当たって無くとも近いので正解となりました。

 多義語の訳は多すぎて間違ってしまいました。

 先生の解説は素晴しいです。

2015年
10月02日
12:28
mouthbirdさん

>>1 H.inoさん
単語の意味を取り違えて訳例は違っていたのですね。少しずつ直していきましょう。
今回もご参加ありがとうございました。

2015年
10月02日
22:58
atepekoさん

全問正解となり、嬉しいです。accept to , expect to , offer to , pretend to は、学生時代に to込み で覚えた動詞でしたので間違えませんでした。 choose to , attempt to あたりの問題だと間違えていたと思います。今週もありがとうございました。

2015年
10月03日
00:41
mouthbirdさん

>>3 atepekoさん
>accept to , expect to , offer to , pretend to は、学生時代に to込み で覚えた動詞
それは素晴らしいです! できたのだから誇りに思っていいと思います。来週もよろしければご参加下さい。

1番~4番を表示