• ようこそゲストさん!

えるさんの日記

(SNS全体・外部に公開(Web全体に公開))

2013年
11月19日
17:13 えるさん

<時々追記有>英検準一級受験体験 覚え書き

自分のやったやり方をメモとしても書き留めておきます。
正確さに欠ける点もあると思いますので、ご自分で確認いただければ幸いです。
これから受験されるかたに少しでも参考になったらうれしいです。

勉強の仕方として全体的には、

過去問を解く
→わからないところ(特に単語とイディオム)を復習

というやり方でした。

文法的にわからないところはいくつか出てきましたが私の場合はあまり多くなかったです。
(調べてもわからない場合はこのサイトで教えていただきました。本当にありがとうございました。)

はじめは時間制限せず1問ずつ解き、慣れたらPartごと、最後は試験通りの時間で解きました。
(買った本には過去6回分の問題があったし、英検のサイトにも過去問(音声も)があります。ただ、やっぱり解説・説明があるほうが勉強には向いていました。それと音声(CD)等は利用した方がいいようですね。)
私の場合、TOEICの時より時間には余裕がありました。

単語・イディオムは比較的短期間でも覚えれば点数を上げやすいかもしれません。逆に他はそうそう急には上げられないだろうと自分では思いました。

単語・イディオムを覚えるには、iknow!のカスタムコースを利用して、過去問を解いて知らなかった単語を全部入力しました。
特にイディオムは苦手と思っていたので、力を入れました^^
自分にはこのiknowの繰り返しが一番効果的でした。
センテンスも入れれば(合成の音声になってしまうこともありますが)リスニングにも繋がると思います。

<追記>私は登録(有料)でiKnow!というので勉強しましたが、私の作ったカスタムコースでも、Brainspeedという2択のゲームは登録していなくてもできるかも知れません。リンクを貼っておくので良かったら試してみて下さい。

英検準一級過去問
http://iknow.jp/courses/722568/brainspeed
http://iknow.jp/courses/727486/brainspeed
http://iknow.jp/courses/733221/brainspeed
http://iknow.jp/courses/738632/brainspeed
http://iknow.jp/courses/738633/brainspeed
http://iknow.jp/courses/739133/brainspeed


あとは長文を読み慣れていなかったので、こちらの長文問題の練習コミュでお世話になったり、長文読解用の問題集を買いました。



英作文にはLang-8という添削サイト(ボランティアで互いの言語の文を添削し合う無料のサイトです。)を使いました。
http://lang-8.com/
<追記>
信頼性はわかりませんが、一つのチェック方法としてこのサイトも使いました。
http://www.getginger.jp/

過去問の解答例を見ると、いつくかの決まったパターン*があるのでそれは覚えておきました。難しい言葉でなくてもいいので、自分の使える物を間違いなく使うよう心がけました。

*例えばこんな。(カンマなどの使い方にも要注意)
Dear ○○○,
Thanks for your e-mail.

I will do my best to answer your questions.

About your first question, I think
自分の意見を述べるときには、
I think it’s a good idea for A to do (Aさんが~するのはよいことだと思います)、
I don’t think... (~だとは思いません)、
In my opinion (私の意見では)
I don’t agree with it.(それには賛成しません)などの表現を使います。
そして次に、その理由や根拠をbecauseなどを使って説明していきましょう。

As for the seconde question, I think ・・・
Secondly, I think
Concerning ~、Regarding ~、To answer your second question

Finally, I don’t
I hope that answers your questions.

締めくくりは、Write again soon. / Sincerely yours, / Your friendなどの表現を使います。
Bye for now.
(自分の役名)

一度解答用紙を実物大で印刷して手で書いてみると、時間や量の加減の目安になっていいと思います。

リスニングは前にも書いたと思いますが、意外とできませんでした。(合格ラインの7割とれませんでした。)

あとは細かいことですが、知ってると少し気が楽かも?^^ってことを。

芽 問題用紙を配られたら、

中は開けてはいけませんが、冊子ごと裏っ返して二次試験の受験希望地の一覧を見て、解答用紙A面に書けます。

多分一次試験と同じだったら、同じ番号じゃないかと思います。
(こんなこと知らなくて、周りの人の行動を見て少し焦って書きましたww)

芽 リスニング

筆記が早く終わったら、Part2とPart3の設問や選択肢を読んでおくといいそうです。

聞き分けポイントに印しておくと聴く時楽かも知れません。

小さいことですが、読む時はPart3→2の順で読むとか、Part1も後半を先に読んでおいて直前や説明の間に前半を読んだ方が効率的かも^^
  • 総アクセス数(3,679)
  • 拍手拍手(5)
  • お気に入りお気に入り(3)

コメント

1番~3番を表示

2013年
11月21日
08:11
maikoさん

つくづく、自分の勉強量の少なさに、なかなか合格できないのも納得。。(-_-)
えるさんは、お家のことしながら、子育てしながら、普段はどんな勉強をしてるのか教えて欲しいです♡

2013年
11月21日
10:10
えるさん

>>1 maikoさん
それはですね、あんまり家事まじめにやってないからですww
(同居してるのでご飯だけはそこそこ作りますが、手がかかってません^^;)
子供も少し大きくなってきたので、自分でやって下さいって感じです。

ただ、普段はだらだらしてますが、受験と決まってからはそのだらだらをカットしましたww
それで"私でもやればできるじゃん"ってことがよくわかりましたww(いかに普段怠けてるのかww)

他のことも全部きちんと、また役員さんとかもされてお忙しいのに続けてやってらっしゃるのってすごいと思います。

次はmaikoさんの番ですよ~^^ がんばって下さい!!

2013年
11月21日
12:23
maikoさん

>>2 えるさん
私も、洗濯とご飯以外は。。。σ(^_^;)
掃除、かなり怠っています。。。
アイロンがけも、たまってから。。。
主人が黙って干しっぱなしのワイシャツを着ていくことも。。。。
ダラダラをスパッとカットできたのってすごいですーo(^_^)o
受験しますっていう日記を読んでから、今日まで。
えるさん、とってもカッコよかったです♡
お返事ありがとうございました(^o^)
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘さて、今日はiknow,iknow....

1番~3番を表示