(SNS全体・外部に公開(Web全体に公開))
【語源】で覚える【omit】するするっ、びゅーん!
執筆時点で前回の語源講座は拍手25!!
人気の日記「英作文high road」に次いで2位です!!
皆さんありがとう★(^・ω・^)★
今回はTOEIC上級総仕上げに出てくる【omit】を分解してみましょう。
【omit 除外する、漏らす】
to not include someone or something, either deliberately or because you forget to do it; LEAVE out
含まないこと/人や物を、故意にもしくはそれをするのを忘れたため; 省く、除く
つまり、例文左のように故意に除外する、または右のように入れ忘れるといった意味があります。
この単語のコアになる部分はなんでしょう?
include?
うーん、ちょっと違います。
実は語源となるのはラテン語のmittere(=send 送る)です。
omit に関しては最後に覚えることにして、まずはこの語源から派生した単語を色々みてみましょう。
語根としては -mit -miss といった形になります。
まず、最もシンプルなものからです。
【mission 任務、代表団】
ある使命をもって送り込まれること、それがミッションです。
an important job としてのミッションと、a group of important people としてのミッションがあります。
特に代表団としての英英辞典の説明には、
a group of important people who are sent by their goverment to another country to discuss something or collect information.
というように、「使命をもって送られる」という表現が入っています。
【admission 入場許可、入会金】【admit (入場を)許可する】
ad- (…へ)という接頭辞と組み合わさって、「…へ送り込む」→「送り込むことを認める」となっています。
admission free とは、「自由に送り込まれる」→「入場料無料」ということですね(^・ω・^)
【permission 許可】【permit 許可する】
per- (…を通して)+送る →通過させる →通過するのを許す
許可関連が二つ出てきました。
admit は ad-(=to) を伴うことから目的地へ行くこと、とりわけ敷地内に入ること、を意味しますが、
permit は per-(=through)を伴うので、「通す」というニュアンスがあるように思います。
例えば「その件に関しては上司に通してからでないと・・・」なんて言葉つかいません?
【commission 委任】【commit 委託する】【committee 委員会】
com-(=completely 全く)+送る →全てを送る →ゆだねる
仕事や責任を全て送りきってしまう、つまり任せてしまうということですね。
みんなにある仕事を任せられて、代表で行う組織というのが委員会です。
【emit (熱・光・におい・音・液体など)を出す】
e- (=out)+送る →外へ送り出す
これはダイレクトです、以下ロングマンの説明を見て下さい。
to send out gas, heat, light, sound etc.
【transmission 通信、放送】【transmit (ニュースなど)を放送する】
trans- (別の場所に)+送る →送り届ける、伝える
放送局から自分の家のテレビやラジオに情報が送られてくるイメージができると思います。
【submit 提出する、服従させる】
sub- (=under 下に)+送る →(案・意思など)を下へ送り込む
自分の意思を相手の下に送り込むこと、I submitted myself to his opinion. 彼の意見に従った。
また資料などを相手の手元に送ること、I submitted the paper to my teacher. 先生にレポートを提出した。
割とメジャーな単語をどんどん解説していきました。
ちょっと疲れました?
もう少し直感的な「おまけ」も紹介しておきましょう。
【message】【missile】この二つを頭の中で想像してみてください。
何かが移動していくようなイメージが大事です。
さて、ここまで解説したところで、ラテン語mittereのsendというイメージが出来たと思います。
最後に、今日の単語【omit 除外する、漏らす】ですが、これは誰かにコメント欄で解説してもらいましょう。笑
ボランティア早い者勝ち、first come, first served です♪
ちなみに 接頭辞o- は ob- が m の前で変形したものです♪
長々と読んでいただきありがとうございました。
前回よりわかりにくかったかも知れませんが、想像力を働かせてみてくださいね。笑(^・ω・^)/
コメント