smart.fm で更新してきた、旧チャンネルブログの文法問題をお届けします。
今週は解答編です。
参加してくださった方、ありがとうございました。では解答と解説に参ります。
問題:次の2つの英文が同じ意味になるように( )に1語ずつ英単語を入れなさい。
I have neither a pen nor a pencil.
=I don't have( )a pen( )a pencil.
解答 either. or
解説 まず neither A nor B は「AでもBでもない」です。だから
I have neither a pen nor a pencil.は
「私はペンも鉛筆も持っていない」になります。
問題はこっち→ either A or B は「AかBのどちらか」です。だから
I have either a pen or a pencil.は
「私はペンか鉛筆のどちらかを持っている」になります。
ここで ↑これを否定文にすると
I don't have either a pen or a pencil.
になりますね。これの直訳例を作ると
→(私はペンか鉛筆のどちらかを持っていない)…になりそうですね。
でも違うのです!
実際は
(私はペンか鉛筆のどちらかを持っているわけではない)
になります。
ということは…→どちらも持っていない!
になってしまうのです。
したがって、今回の問題は
I don't have(either)a pen( or )a pencil.
となります。↑この英文、すぐに「両方とも持っていない」って意味だとわかりますか?
私にはこれが難しかったです。
ちなみに、私の感覚だと
(私はペンも鉛筆も持っていない)という意味の英文は
1.I have neither a pen nor a pencil.
2.I don't have either a pen or a pencil.
2のほうが実際は多く目にすると思います。
いかがだったでしょうか? それではまた来週!
問題編
http://q-eng.com/diary/23363