• ようこそゲストさん!

mouthbirdさんの日記

(SNS全体・外部に公開(Web全体に公開))

2024年
01月03日
15:41 mouthbirdさん

市販の参考書の問題ミス(解答編)

あけましておめとうございます。
smart.fm で更新してきた、旧チャンネルブログの文法問題をお届けします。
今週は解答編です。

残念ながらチャレンジャーはいませんでした。それでは先週の問題の解答と解説に参ります。


問題:まずこの問題をご覧ください。
 次の文の(   )から適当な方を選びなさい。
  For three years I had(been working, worked)for the bank.

 ↑この問題は、模範解答はbeen workingである。だが実は、been working でも、worked でも間違っている。
全体的に正しく直しなさい。

解答:For three years I was working for the bank.(私は3年間その銀行に勤めていた)

解説:この場合、過去完了進行形にはできません。単純に過去進行形にします。
なぜか?

多くの皆さんが過去完了形を苦手としています。理由はいくつもあります。でも今回は理由を話題にしません。
過去完了形に存在する「ある条件」をお伝えしたいのです。
それは、

 過去完了形は、どこかに過去を示す部分がないと使えない。
 そしてその過去の部分より示す場合に、過去完了形を使う。

というものです。


I had lived in Sendai for three years before the disaster happened.
(私はその災害が起こる前、3年間仙台に住んでいた)

出だしの had lived は過去完了形ですが、後ろに "the disaster happened"(その災害が起こった)という部分があります。ここが過去形なのです。この人が仙台に住んでいたのは、「過去の時点でとある災害が起こる」前の3年間なのです。

このように、「過去のある時点」がどこかにないと、過去完了形は使えないのです。

ですが↓これには
For three years I had been working for the bank.
 どこにも「過去の一時点」が明示されていないのです。

過去の一時点が明示されていない場合、期間であっても、
 ×過去完了形
 〇過去形
になります。
 work は動作動詞なので、ここでは過去進行形にし、

For three years I was working for the bank.

が正解になります。

どこかに「過去を示す部分」があったら、過去完了進行形だったのです。
例えば
For three years I had been working for the bank before I got married.
(私は結婚する前、3年間その銀行に勤めていた)
という具合です。

過去完了形は他に比べて出現率が低いですからねえ。それも過去完了形が苦手な人が多い理由にもなっています。
いかがだったでしょうか? それではまた来週。

問題編
http://q-eng.com/diary/23295

出典
シグマ基本問題集 英文法 文英堂
  • 総アクセス数(401)
  • 拍手拍手(0)
  • お気に入りお気に入り(0)

コメント

1番~9番を表示

2024年
01月07日
20:49
ranger_さん

お疲れ様です。くだんの英文ですが,

For three years I have worked for the bank.

3年のあいだ,私はその銀行の為に働き続けてきた。(そして今も働いている)

という英文にすることは不可能でしょうか。

「was working」だと,3年間,寝る間も食べる間もなく24時間365日×3 も働いていた,みたいに,私は思ってしまったのですが。。(笑

2024年
01月08日
12:24
mouthbirdさん

>>1 ranger_さん
こんにちは。まず最後の方のお話の感想から行きます。
> 「was working」だと,3年間,寝る間も食べる間もなく24時間365日×3 も働いていた,みたいに,私は思ってしまったのですが。。(笑

これ、私も昔全く同じように考えていました。例えば I was running for one hour.だったら1時間走っているはずですから。

さて、ご質問のほうに行きましょう。 

> For three years I have worked for the bank.

> 3年のあいだ,私はその銀行の為に働き続けてきた。(そして今も働いている)

> という英文にすることは不可能でしょうか。

結論をいうと可能です。
→ For three years I have been working for the bank.
こうすると、3年のあいだ,私はその銀行の為に働き続けてきた。(そして今も働いている)
という意味になります。

実は、ほぼ全く同じ質問を15年ぐらい前にどこかの掲示板で見たことがあるのです。
その掲示板は、非英語ネイティブの学習者の質問に英語ネイティブがお返事する、というような体裁の掲示板でした。その掲示板には、英語ネイティブが次のように返事をしていたのです。

 For three years I have worked for the bank.
 ↑これだと、ちょうど今その仕事をやめた感じがする

 For three years I have been working for the bank.
 ↑
 これだと以後もその仕事を続けるような感じがする

もうどこの掲示板だったか忘れたので、もはや参照することができません。でも確かにく書いてありました。その時私は「へ~そうなのか!」と深く感心したのを覚えております。
ご参考までに。

それにしても、このように昔の投稿にコメントして下さるのは大変嬉しいです。またなにかお気づきのことがありましたら、コメントしてください。お待ちしています。m(_ _)m

2024年
01月08日
16:50
ranger_さん

コメントありがとうございます。
漫画で覚える英文法12(時制)のp.32に書いてありました。

動作動詞の継続を表したい場合に,完了進行形を使う,と。

なるほど,

He has run for 2 hours. だと2時間走り終えた(今は走っていない),の意味なのに,

We have lived in Tokyo for 6 years.だと,6年間東京に住んでいる(今も住んでいる)の意味になって,
同じ完了形なのにおかしいじゃないか!(怒 となるところですが,
runは動作動詞だがliveは状態動詞だから,
ということで説明がつくわけですね!

2024年
01月08日
17:35
mouthbirdさん

>>3 ranger_さん
拙書「マンガで覚える英文法」を紹介して下さってありがとうございます。
> runは動作動詞だがliveは状態動詞だから,
> ということで説明がつくわけですね!

おっしゃる通りになります。またコメントをお待ちしています。

2024年
01月08日
19:47
mouthbirdさん

あ、これ、最新の日記でした。ごめんなさい昔のだと勘違いしてました><

2024年
01月12日
19:56
ranger_さん

お疲れ様です。
突然コメントをしたり,ずっと放置したりと,気まぐれに行動することが目立つかもしれませんが,ご海容いただけますと幸いです。

さて,上の件ですが,少し見方を変えると,「完了進行形は,動作動詞に対して使うもの,」とも考えられますが,そういう理解で大丈夫なものでしょうか。

2024年
01月12日
20:52
mouthbirdさん

>>6 ranger_さん
> 「完了進行形は,動作動詞に対して使うもの,」とも考えられますが,そういう理解で大丈夫なものでしょうか。

完了形の意味が「継続」の時で、動詞が動作動詞の時に使うのが→完了進行形になります。
意味が「完了・結果」や「経験」の場合、完了進行形になりません。使えません。
work が 単純な完了形でも、完了進行形でも(意味はずれますが)両方OKなのは、workが基本的には動作動詞であるものの、状態動詞の要素もあるためです。

2024年
01月19日
17:58
ranger_さん

ありがとうございます。

私の意図は,完了進行形は,過去完了形と同様に,使える条件が厳しく制限されているのではないか,と思ったからです。

英文が正しいかどうかを判定するとき,過去完了形が含まれている場合は,条件が無いのに過去完了形が使用されていれば,正しくない英文である,と判断できます。

同様に,完了進行形が含まれている場合,条件が無い(=動作動詞ではない)のに完了進行形が使用されていれば,正しくない英文である,と判断してよいのかどうか,

というの点が,私の気になっていた点でした。

しかし,判断の基準が,「動作動詞か状態動詞か」ではなく,「完了,結果,経験,継続,のどれであるか」である場合,私にとっては,(それが事実であるなら仕方ないとはいえ)あまりうれしくないことです。
フローチャート的に考えるとした場合,
動詞が動作動詞か状態動詞か,というのは,辞書を引けばある程度はわかりますよね。(昨今は載ってないものが多い,というのはさておき)
しかし,ある完了形が,完了,結果,経験,継続,のどれに当たるかは,辞書を引けば必ずわかる,というたぐいのものではない気がします。
むしろ,「それがいつもいつも簡単にわかるなら苦労はしないさ。。orz」という思いも,あります。笑

2024年
01月19日
20:37
mouthbirdさん

>>8 ranger_さん
辞書では完了形の意味(完了:結果、継続、経験)の区別は通常分からないですね。地道に文法問題を解いて、間違いながら身につけるのが通常の方法だと思います。

1番~9番を表示