(SNS全体・外部に公開(Web全体に公開))
≪前の日記
次の日記≫
94日目
1番~4番を表示
1: たっつんさん
気持ちの浮き沈みは、誰にもあるので責められませんが、目標を具体的にして、進歩していけるといいですよね。ニュースで英会話とかでもいいですし、とにかくワンセンテンスでも、理解できなかった文や単語を理解していく姿勢が大事だと思います。
2: hasyさん
ありがとうございます。 そうなんですよね.、気持ちの浮き沈み...、 生活の浮き沈み、いや沈み続けてるっていうか...^^; 落ち着かない気持ちが学習にも出てしまってスミマセン。
3: micさん
hasyさん 生活乱れまくり?って 何で気落ちしたんっすか? 英語は気分転換でやるくらいが ちょうどいいんっすよw 誰も責めないし、自分で追いつめない様にね! 楽しみましょうよ♬
4: hasyさん
やっとこさ浮上。 何とかしなきゃ。 何とかする。 みなさま、いつもありがとうございます。
FAQ 利用規約 プライバシーポリシー 免責事項 運営会社 Twitter お問い合わせ
Copyright (C) 2009-2025 Q-Eng All Rights Reserved. Powerd by OpenPNE
コメント