• ようこそゲストさん!

ゆーりっくさんの日記

(SNS全体・外部に公開(Web全体に公開))

2013年
04月17日
11:00 ゆーりっくさん

ironの発音

  • 英語の話題
  • その他
昨日は週に1度の英語の勉強会の日でした。
課題に選んだのはジャパンタイムスのサッチャー氏についてのコラム。
‘Iron Lady’ no feminist but inspired women
http://www.japantimes.co.jp/news/2013/04/11/world/iron-la...

タイトルにあるironの発音について。
私はironをアイラン(ラは非常にあいまいに)とアイアンの中間のように発音していましたが、メンバーからアイアンと発音するんだと説明がありました。

「あー、今まで間違えていたの~?!」と思いながら、気になったのでネットをチェックしました。
イギリスでは限りなく<r>がないアイアンのような発音という記述が多く出てきました。
実際に発音をいくつか聞いてみましたが、rが入っているものもありました。

結局は、どちらでも通じるのでしょうか?

コラムによると鉄の女サッチャーは女性を2級市民のように扱ったそうです。ウーマンリブとは全く無関係だったそうですが、裕福な夫の妻であっても倹約家の主婦のイメージ作りをして女性の特徴をフルに利用したよう。
20代の頃、アメリカ系企業で働いていたときの独身女性人事部長を思い出しました。男性をかわいがり、理不尽な理由でも昇給を認める一方、女性には非常に冷たい態度をとっていました…。
この会社は辞めて正解でした。
  • 総アクセス数(4,939)
  • 拍手拍手(2)
  • お気に入りお気に入り(0)

コメント

1番~8番を表示

2013年
04月17日
12:04
ちいこさん

iron..私もゆりさんと同じような発音してるかも。

なんていうか、「アイアン」ってカタカナ通りの言い方(ゴルフで「5番アイアン」っていうときみたいな)だとちょっと違う気がするんです。
そもそも、真ん中の母音(「ア」なのか「ロ」なのかの部分)は、半開音だからあいまいに発音するんですよね。それが、なんか r のときの口の形とちょっと似てるから、別に私としては、私やゆりさんの発音の仕方でいいとは思うんですけど・・・・。
かといって、完璧に「アイロン」って言っちゃうのは”間違い”なんですよね。

私もいくつかYoutubeで検索してみました。
多くの外国人がこの発音で間違うらしく、"iron pronuciation" でいくつか動画があるくらいでしたよ。

▼シンプルに発音を示したビデオ


▼正しいのと間違ってるものの比較


▼取り上げられてるのは iron out だけど、ironの口元がアップになるので見やすい


▼地方によってはこういう発音というのも教えてくれてます

2013年
04月17日
15:25
ゆーりっくさん

ちーこさん、すご~い!参考動画をありがとうございました。
とってもためになりました。
特に3番目と4番目の女性の動画はすごくよかったです。
私の発音で大丈夫みたいです!(ホッ)

2013年
04月18日
00:14
でぃさんさん

ゆりさん

わー、発音ですねー。
自分の音は「ァイㇽォン」ですかねー。
ion は下をまかず、「ァイォン」これに下を上顎に着けずに巻いた発音みたいなー。
ゆりさん、いつかゆりさんと英語で話したいです!!

ところで、どこの会社にも異性に対して、「職権乱用してでももてたい病」の中年さんがいらっしゃるんですね・・・。あはは、そんなのしても、「絶対にもてないよ」っていっつも言ってあげたくなりますー。やっぱり、どこにもいるんですね(笑)ゆりさん、辞めて正解だと思いますよー。よかったです!!

2013年
04月18日
07:33
ゆーりっくさん

でぃさん、英語の発音って基本は通じればいいと思っているのですが、
できればネイティブに近づきたいと憧れています。
ネイティブといっても地域やバックグラウンドで発音はかなり違うのですが、
いつか英語圏の人に間違えられてみたいな~。

高校時代にオーストラリアでホストマザーの友達から現地生まれだと思われたことがありますが、それは英語が理由ではなく、こぎれいな日本人に見えずにオーストラリア育ちのアジア人の雰囲気になっていたからかな…。(トホホ…)

私はその女性の直属だったので、理不尽な人事を目の当たりにしてきました。
組織の中でそういう人が力を握ると困っちゃいますね。
そういった人をしなやかに操ることのできる人に憧れます。

2013年
04月21日
03:01
でぃさんさん

ゆりさん

はいー、自分もゆりさんと同じで、言葉なんだから通じればいいと思ってますー。
発音もアクセントも文法も、すべてにおいて・・・です・・
相手にわかってもらえるような表現やできるだけ簡単な単語をつかって・・
あはは、でも「かっこよく」を基本にしています・・・。

あはは、ところで、ほんとに世の中にはいろんな人がいて楽しいですねー。
(自分もいろんな人の一人ですが・・・)

ゆりさん、すいません、思い立ったように日記に返信したのは・・・ちょっと質問がありまして・・ちーさんのディクでゆりさん含め、みんとっても聞けてるなあーって思いますー。
うーん、なんかディクが伸びる方法ってありますか??
会話でもニュースでも、本でも流れあるものの大約をとるのは得意なんですが、詳細となると・・・
ついに壁にぶち当たりました。
いえ、やっと壁にぶちあたったです。
で、その壁を超えるのにいろいろ模索中・・・
ゆりさんの方法をよかったら教えてくださいねー。
ではではー。

2013年
04月21日
11:26
ゆーりっくさん

でぃさん
そうそう、言葉は通じればいいので間違いなんて気にせず、どんどん喋ったもん勝ちですよね。
でも、かっこよく喋りたいですね。
ココ塾のCMみたいに。

私もディクで細かいところをたくさん間違えていますが…。
私が思っているお勧めの学習方法をお伝えしますね。
第一には英語を聞く量を増やすことだと思います。
漠然と英語を流すのは二の次にして、まずは1つのものを繰り返し聴き続けるのがお勧めです。
私の入っている勉強会で使っている朝日出版社のCNN Expressはなかなかいいと思います。
単語の意味や訳も書いてあるので、自分で調べる手間がありません。
英文や訳を見ながらCDを聞いて内容を頭に入れてから、繰り返し聴くと馴染みのなかった単語もいつの間にか聞き取れるようになりますよ。
これを始めてから、ニュース英語に慣れてきました。

私が高校時代に留学したキャンベラの学校には地域柄いろんな国の大使館の子弟や難民が大勢通っていたので、様々な英語に慣れました。いろんなお国訛りの英語に触れることも幅広い英語が聞き取れるようになるのではないかと思っています。CNNでは様々な出身地の人の英語を聴くことができますよ。

2013年
04月21日
11:42
でぃさんさん

ゆりさん

わー、ありがとうございます!!
英文や訳を見ながら・・・、これ、知りませんでした・・・
そして何回も聞く(何回も聞いてはいたんですが・・)
特に訳を見ながらは、見てはいけないと思っていましたが・・・。
よくよく考えれば・・・・・
これは、いい方法ですね!!!
さっそくやってみます!!!


ゆりさん、留学は、いいものですよねー。いろんな体験ができますから。
実は自分の娘にも、そうさせてあげたいと考えていますー。
確かに、いろんな英語を聞くのもいいですねー。
CNNですね!
聞いてみます!!

ゆりさん、いいアドバイスありがとうござました!!

2013年
04月24日
00:07
でぃさんさん

ゆりさん

ゆりさんには、まだいっぱい聞きたいことあるから、日記がこれで終わってしもたら、聞かれへん・・・
ゆりさん、はよー、帰ってくるんやでー。

1番~8番を表示