(SNS全体・外部に公開(Web全体に公開))
≪前の日記
次の日記≫
放射能汚染状況重点調査地域
100件ずつ表示
最初から表示
前を表示
33番~52番を表示
次を表示
33: iesicanさん
東京都の空間放射線量率モニター リアルタイムで計測値が見られます。 セキュリティ トウキョウのサイト ↓ http://securitytokyo.com/ このセキュリティ トウキョウでは食品のゲルマニウム半導体検出器による放射能濃度測定結果を公表しています。(牛乳・お茶・果物など)
34: iesicanさん
除染にかかる費用と困難 LunaticEclipseKamata さんが 2012/03/10 に公開 住めるように除染するには一軒当たり500万円かかるという。しかし政府は70万で除染するというが、それでは児玉教授は十分ではないという。本気で除染する覚悟があるのかと問う。
35: iesicanさん
藍藻が山形でも 山形の藍藻 mak551000 さんが 2012/05/01 に公開 南相馬市の黒い藍藻 mak551000 さんが 2012/04/04 に公開 20120224 南相馬“黒い物質”から高濃度セシウム 投稿者 PMG5 テレビ朝日モーニングバード 南相馬“黒い物質”から高濃度セシウム ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 東北大学植物園鈴木三男教授によれば,黒い粉の正体は藍藻類だという見解ですね。 藍藻とはもの一種で光合成を行ない,水分のあるところに発生する植物です。 藍藻は成長に必要なカリウムを取り込み,カリウムはセシウムと似た性質があるため,セシウムも吸収しやすいそうです。 とある原発の溶融貫通(メルトスルー) より転載 http://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/archives/cat_1958...
36: iesicanさん
放射線と放射線物質について学ぼう akwneindanke さんが 2011/05/19 にアップロード
37: iesicanさん
日本のベクレルの単位 「Bq/kg」 は世界基準と違う 説明によると 文科省が発表する「Bq / kg」の数値は65倍、 農水省が発表する「Bq / kg」の数値は150倍してやっと世界基準の数値になり、比較することができる。 例えば福島市や郡山市、南相馬市で計測されている1,657,934Bq/kgという数値だが、これを「Bq / ㎡」に換算すると、なんと1億776万5710Bq / ㎡というとんでもない数値になる。 とある。 数字を小さく見せているというのだ。 詳しくはこちらのサイトへ ↓ http://nanohana.me/?p=13393 nanohana 5月 10th, 2012 参考 Bq/kgからBq/m2への変換方法について こちらに説明がありました。 http://radi-info.com/q-759/ 日本保健物理学会 2011年8月24日
38: iesicanさん
全国の放射能情報一覧 http://new.atmc.jp/ 各都道府県の3757地点の放射線量グラフを公開しています。 最新放射線量データです。(10分毎更新) 平常値の何倍かというのを表しています。 このデータは文科省の「調査結果」を基にしています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2012年5月31日 追記 現代ビジネスに実際は2倍から5倍の数値が http://gendai.ismedia.jp/articles/-/5688 2011年05月24日 なので他のデーターと比べて参考程度にしておく方が良いのではと思われます。(私見)
39: iesicanさん
大気中の放射性物質の挙動(フォールアウト時、再浮遊時、現状) こちらのブログに詳しく説明されています。 ↓ http://icchou20.blog94.fc2.com/blog-entry-269.html#more ポストさんてんいちいち日記 2012/05/25 参考 【改定】核分裂、放射線、ベクレル(Bq)とシーベルト(Sv)、人体への影響 http://icchou20.blog94.fc2.com/blog-entry-52.html ポストさんてんいちいち日記
40: iesicanさん
RadioisotopeWeb 福島第一原発事故後の平成23年4月末〜7月末の約4ヶ月間にわたり@r_isotopeさんが首都圏を中心に大阪・神戸まで足をのばし放射線量を測定。同一人物が同一測定器を用いて広範囲にわたり測定したので、機器間や機種間の校正の問題は無く、相対的な値の違いは信頼性が高い。測定値の信頼性も高い。 @r_isotopeさんの測定活動は米科学誌サイエンスに紹介された。 Radioisotope.orgから引用 Radiation monitoring map in Japan April 29-July 24 (google map) http://goo.gl/5ymFl http://nnistar.com/gmap/r_isotope 平成23年3月に発生した福島第一原子力発電所事故後の放射線量率マップたち http://radioisotope.jp/map/ ホーム http://sites.google.com/site/radioisotopeweb/
41: iesicanさん
文科省はスピーディを活用していた 福島原発の近くに住んでいる人ほど自分の住む地域がどれほど汚染されているか知りたいと思うのは当然であるのに、文科省は測定した数値を把握していたのに直ちに公表しなかったということが分かりました。 昨年三月十五日、原発の北西約二十キロの福島県浪江町に職員を派遣し、午後九時前、毎時三三〇マイクロシーベルトと高い数値を実際に測定し、翌十六日未明に公表した。 文科省は官邸に上げずに黙っていたのはどうしてなのか!? もちろん官邸も存在を知らなかったという言い訳は許されない。 ソース http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012061... 東京新聞 2012年6月12日 住民が作った放射能汚染マップ~この地に住み続けられるか?~ http://cgi4.nhk.or.jp/eco-channel/jp/movie/play.cgi?movie... クローズアップ東北 2012年2月17日 伊達市の小国地区の住民が独自に不安から汚染マップを昨年11月に作ったという放送です。 国の避難地区になっていなかったからです。 その結果、避難の目安とする年間20ミリシーベルトを超える地域が多く出たのです。 毎日、新聞には文科省の測定数値が出ますが、伊達市の数値は0.871毎時マイクロシーベルトですが、そんな低い地域はこの住民が出したマップの中には見当たりません。 文科省の測定値は信用できませんね。
42: iesicanさん
ネットワークでつくる放射能汚染地図6 川沿いの汚染報告 http://www.dailymotion.com/video/xrg2gf_20120610-yyyyyyyy... 20120610 投稿者 PMG5 投稿者の説明によると 原発事故から1年あまりたった今、事故直後には汚染がみられなかった場所で次々に新たな汚染スポットが見つかり、汚染地図の更新が必要になっている。その原因と考えられているのが、水による放射性物質の移動である。 とある。
43: iesicanさん
各地方のGM-10を用いた連続放射能測定 http://onodekita.com/gm10japan.html ソース http://onodekita.sblo.jp/ 院長の独り言
44: iesicanさん
福島県における土壌の放射線モニタリング(プルトニウム)調査結果 平成23年11月29日 原子力現地対策本部(放射線班)・福島県災害対策本部(原子力班) ソース http://onodekita.sblo.jp/ 院長の独り言 こちらのブログに濃淡をつけた地図が見られます。 広域にプルトニウムが飛散しているのが分かります。 プルトニウムの半減期は24000年といわれています。
45: iesicanさん
放射能オンライモニターサイト http://www.denphone.com/denphone-tokyo-office-geiger-counter 場所は六本木です。 こちらのサイトでは他のモニターサイトも紹介しています。 http://ppalme.wordpress.com/2011/03/14/list-of-radiation-...
46: iesicanさん
「NNSA(アメリカ国家核安全保障局)による大気中のダスト分析データ」 http://www.ne.jp/asahi/nonukes/home/docs/airdust_nnsa.html 2011年3月20日~26日・5月8日 3/21/2011 2:01:24 PM 福島県いわき市好間町北好間 ベータ線総計 26595.83 Bq/m3 3/21/2011 2:01:24 PM 福島県いわき市好間町北好間 ヨウ素131 2249.60 Bq/m3 3/21/2011 2:01:24 PM 福島県いわき市好間町北好間 セシウム137 18.83 Bq/m3 3/21/2011 2:01:24 PM 福島県いわき市好間町北好間 テルル129m 237.54 Bq/m3 3/22/2011 12:00:07 PM 千葉県成田市吉岡 ストロンチウム89 0.90 Bq/m3 3/21/2011 7:30:00 AM 米軍横田基地 ベータ線総計 8388.77 Bq/m3 3/26/2011 1:53:05 AM 米軍キャンプ座間 ストロンチウム合計 0.35 Bq/m3 3/21/2011 12:45:42 PM 東京都港区六本木2丁目 ベータ線総計 6020.58 Bq/m3 3/23/2011 1:00:00 PM アメリカ大使館 ベータ線総計 3615.81 Bq/m3 5/8/2011 1:30:00 PM 福島県岩瀬郡鏡石町岡ノ内 ネプツニウム239 553.10 Bq/m3 10Bq/m3の場合、1m3の空間の中に、1秒間に10個の放射線を出す能力のある放射性物質が存在していることを意味します。 この現実を受け止めるしかないですね。 一部紹介しました。
47: iesicanさん
福島県 空間線量率 折れ線グラフ http://guregoro.sakura.ne.jp/radioactivity/fukushima/ 神奈川県 環境放射線 折れ線グラフ http://guregoro.sakura.ne.jp/radioactivity/kanagawa/ 茨城県 空間線量率 折れ線グラフ http://guregoro.sakura.ne.jp/radioactivity/ 東京都 空間線量率 折れ線グラフ http://guregoro.sakura.ne.jp/radioactivity/mix/ 風向・風速情報 http://weather.goo.ne.jp/wave/wind.html 関東地方の風向・風速情報 http://www.jma.go.jp/jp/amedas/206.html?elementCode=1
48: iesicanさん
福島原子力センターの環境放射線一覧表 http://www.atom-moc.pref.fukushima.jp/dynamic/C0001-PC.html 今朝の新聞では浪江は未集計でしたがこちらではいつでも見られるようです。 ちなみに999ナノグレイなので0.8マイクロシーベルトということになります。 こちらにナノグレイからマイクロシーベルトの換算表があります。 数字を打ち込むだけです。 ↓ 濃縮還元ニュース http://jp.newsconc.com/saigai/monitoring.html#02
49: iesicanさん
内部被ばくの報告・内部から守る方法 こちらのブログには内部被ばくの報告がたくさんされています。 http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/bb3a2e73b3507c... 2012-04-28 お医者さんに診てもらっても取り合ってもらえないという。 木下黄太さんは以前から愛知県から西のエリアに、移住するべきと提唱されています。 東葛地域に住んでいて移住を終えた方の体験談に対してコメントがありました。 以下転載です。 ベラルーシで現実を見てきた方の考察 (米国在住) 2012-04-28 07:34:41 以下はベラルーシで現実をみた医師が現状について医者向けのサイトで発言した記録を日付で並べてみました。 #14と#16をお読みください。 非常に的確で読み応えがあります。 1) 激烈な初期症状 http://www.twitlonger.com/show/burrc5 (2011/07/25) 2) 軽度の知能低下 http://www.twitlonger.com/show/busdm7 (2011/07/25) 3) 放射線に対する感覚的感受性 http://www.twitlonger.com/show/bus4n3 (2011/07/25) 4) β線核種が大変多い http://www.twitlonger.com/show/c7a1fg (2011/08/06) 5) クエン酸は血管内膜炎を治す薬ではない http://www.twitlonger.com/show/c79j7g (2011/08/06) 6) アップルペクチンの実験結果 http://www.twitlonger.com/show/c79or9 (2011/08/06) 7) γ線しか測れないシンチレータ式機種 http://www.twitlonger.com/show/c793ef (2011/08/06) 8) 放射性物質の影響は2種類 http://www.twitlonger.com/show/c8lmk7 (2011/08/08) 9) β線を無視するように誘導する理由 http://www.twitlonger.com/show/c8t7b1 (2011/08/08) 10) 311前の発想は、被害を増加させる http://www.twitlonger.com/show/c9786a (2011/08/09) 11) 現実問題としてどうするか http://www.twitlonger.com/show/cack2u (2011/08/10) 12) 皮膚症状 http://www.twitlonger.com/show/cbgba5 (2011/08/12) 13) 血管内膜炎/心筋梗塞 http://www.twitlonger.com/show/cce5le (2011/08/13) 14) 中枢障害/医療崩壊 http://www.twitlonger.com/show/cceiae (2011/08/13) 15) アップルペクチンの服用 http://www.twitlonger.com/show/ceah4g (2011/08/16) 16) 西日本の内部被曝/亜急性甲状腺炎 http://www.twitlonger.com/show/ch4b49 (2011/08/20) 17) 行政に完全に頼れない http://www.twitlonger.com/show/ch3klb (2011/08/20) 18) β線源がないと、症状の進行を説明できない http://www.twitlonger.com/show/cp4918 (2011/08/30) 「放射能防御プロジェクト」木下黄太のブログ http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927 http://www.kinositakouta.com
50: iesicanさん
NHKが掃除機のチリから放射性物質と報道 詳しくはこちらから ↓ http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120702/k10013252681000.... 7月2日 …常総生協の大石光伸副理事長は「一部の家庭では高い濃度が検出されており、赤ちゃんがなめたりしないようこまめに掃除をすることが大切だ」と話しています。
51: iesicanさん
東京でも心配する声が… tzkkrkt010 さんが 2011/10/04 にアップロード この動画で紹介されている木下黄太さんのブログにこのような 投稿があります。 転載します。 ■状 況 と 症 状 住居:東京都世田谷区木造一戸建て 2011年3月14日水道水がコンクリートの味。肌、喉の上部がヒリヒリ痛む。空気がぴりぴりする。 木々が不穏なざわめき、ここに居てはいけない、と五感を逆なでされるような感じ。 3月15日午前3時東名高速にて西へ向かう。未明(午前4時半ころ?)足柄山SAで休憩中、空から灰色のぼたん雪のようなものがヒラヒラ降ってくる。 車内で後頭部の頭痛、足の裏・指先しびれる、股関節痛む 16日道中、目がぼやけてよく見えなくなる 17日熊本着 18日ごろから水溶便、手足の先冷たくなる、髪の毛・まつげ抜ける、鼻をかむと血がでる、口内炎(これらはずっと続く) 22日ごろからのどが渇く、塩辛い物(味噌や古漬けのような発酵物)が欲しくてたまらない、すぐ歯垢がたまるため数時間ごとに歯磨きする 24日ごろから記憶力が悪くなる、言葉が出てこない、異様に眠い、だるい、時々黒いタール便。髪質が変わる 4月20日ごろ首にしこりを見つける 5月5日受診のため東京へ戻る。足の裏がぴりぴりするので3月より履いていた革靴を捨てる 5月初旬耳の後ろのリンパ腺が腫れている。日中、急に眠気が襲う。武田邦彦先生のブログで 線量が下がったことを知り、家や庭の除染を始める 5月18日原宿の伊藤病院にて甲状腺検査(エコー、血液検査)。待合室でめまい、吐き気、頭痛のため倒れる。 5月21日手のひらに赤い斑点、起床時べたべたの目やにで目が開かないことが続く、腹痛のない下痢が続く 5月25日病院にて甲状腺検査結果を聞く。エコー:甲状腺に腫瘍。血液検査で異常値:Tg93.5 転載元 http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 昨年3月15日の東京の空気中の放射能濃度はチェルノブイリ1000倍! tep co さんが 2012/07/08 に公開 小出裕章さんの2011年5月23日参議院 行政監視委員会での発言。 やはりあったあった圧力。隠ぺい工作。 インターネット審議中継がこちらで見ることができます。 http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php 約3時間23分 2011年5月23日 行政監視委員会 を入力すると動画が見られます。
52: iesicanさん
.10 Most Radioactive Places on Earth このサイトで http://brainz.org/ten-most-radioactive-places-earth/ 地球上で最も放射能汚染された場所TOP10で福島が一位になっています。 わたし達はそう言われているところに住んでいるのです。 記事に ...the true scale of the environmental impact is still unknown... ソース tep co さんが 2012/06/26 に公開
FAQ 利用規約 プライバシーポリシー 免責事項 運営会社 Twitter お問い合わせ
Copyright (C) 2009-2025 Q-Eng All Rights Reserved. Powerd by OpenPNE
コメント