• ようこそゲストさん!

MuscleMagicianさんの日記

(SNS全体・外部に公開(Web全体に公開))

2009年
05月06日
12:38 MuscleMagicianさん

人の言うことを聞ける人が成功する

  • その他

実践ビジネス英語のテキスト買ってきました!!




とりあえず今日の放送分までのをネットで補習しときます。
http://www.nhk.or.jp/gogaku/english/business2/




実はNHKラジオのテキストを買うのは初めてです。
買ってみると、NHK講座の偉大さに改めて感動。




安価で、手軽で、音声連動で、多種多様なジャンルの教材が、
ずーっと昔からあるんですよねー。




英語の達人には、「NHKのラジオ英語聴いてました」って人がたくさんいます。
僕も何年も前に、まだ高校生だったか大学1年くらいだったかの頃、
ネットで出会った人にラジオ英語を勧められたことがありました。
その人は普通の公立高校在学中にTOEIC740点をとり、
その後数年でリスニングほぼ満点をとっているような人でした。




僕は一念発起して朝6時頃からの基礎英語等を数個聞いてましたが、
「とりあえずテキスト無しで聞いてみますー」というスタンスでした。
そういえば「安いしとりあえずテキスト買ってみるといいよー」って言われてたのになぁ・・




自分より優れた成果をあげている人のアドバイスなんだから、
つべこべ言わず忠実に実行してみることが肝要でした。
結局、何年も経って遠回りしてここへ帰ってきたのですから。




太ってて「痩せたいんですけど何かいい方法ないですかねぇー」とずっと言ってる人は、
誰がどんなアドバイスをしても結局、ずーっと太ったまま。
アドバイスを受け入れて行動に移さないからです。




おんなじように英語だって何だって、自分に合う合わないは置いといて、
成功してる人のモノマネを猿真似でもいいからやってみる。
基本は【 守 ⇒ 破 ⇒ 離 】のステップです。




守もできないのに破も離もないんです。




成果がでないのを環境や方法のせいにする前に、
しっかりと自分の行動を見つめなおしてみたいものですね。




ビジ英、頑張るぞー!!
まずは1か月分、必ずやります。


  • 総アクセス数(2,166)
  • 拍手拍手(0)
  • お気に入りお気に入り(0)

コメント

1番~15番を表示

2009年
05月06日
18:43
さん

1:

本当にそう思います。人の言うことを聞けるって大事です。
学生の頃にそれに気付いていたらなあ・・・
と今では思います。

2009年
05月06日
19:14
さん

2:

jugend のコメント:
わたしも共感です。。。大切なことですね。
言われるのはほんと幸せ♥

2009年
05月06日
19:16
MuscleMagicianさん

すなすなさん

今10年後から戻ってきたと思いましょう!
Never let a day pass that you will have cause to say,"I will do better tomorrow."
という言葉もあります!

2009年
05月06日
19:31
MuscleMagicianさん

がちゃぴんさん

言われるうちが華ですよね。
何も言われなくなったら終わりです。

2009年
05月06日
20:19
darkさん

続けるつもりはないんだけど...
今月分だけはテキスト買ってきました!
なぜなら...今月のLessonは、"Bycycling to Work"!
そう、自転車通勤の話だからです^^

日本でももっと注目されて、通勤手当なんか廃止して、自転車通勤手当でも出してくれれば、社会的にも貢献できると思うんだけどなあ...

2009年
05月06日
20:38
MST102さん

英語を勉強しているとほんと、安く、時に無料で、大量に良質な教材が手に入りますよね。
きっと筋トレに例えると高級マシーンや超コンパクトだけど重いバーベルとかランニングシューズとかがいくらでも無料で手に入る、みたいな状況なのでしょうね。
そしてそれらは使われずに新品の状態で放置みたいな。
結局どれだけ時間割くかというのが大事なんだなぁ、と実感します。

magiさんも社会人になり運動する機会が減ったと思うのですが、運動と勉強の両立の記事なんかあったら書いてもらえるとうれしいです~!もともと両立されてたので何かアイデアがあるんじゃないかなぁと期待してw

2009年
05月06日
22:17
MuscleMagicianさん

だーくさん

ですよね!僕も「おっ!」って思いました。
実践ビジ英ってトピックも良いってきいてたんですけど、
一発目からすごーく惹かれるものでよかったです(・ω・)

今もまだロード用にするか、段差もある程度いけるようなクロス用とかにするか迷ってます。。
中途半端だと後で後悔しそうなんですけど、
細いタイヤで扱いを失敗して壊してもいやだなぁと。。

自転車通勤、悪天候のときが不安なんですよねぇ・・
ああ、でも自転車欲しい!!

MSTさん

そうなんですよ!それそれ!
多分、ダメな人は英語圏に1年放り込んでも英語喋れるようにならないし、
ジム併設のアパートに住んでもナイスバディにはならないんですよね。
逆にできる人は条件がそろわなくても成果を上げる、と。

運動と勉強の両立・・
なんか裏技的なティップスがあるかとういとなさそうなんですけど、
一回頭の中を整理する意味でも書いてみたいと思います!
仕事と健康(運動/食事)と勉強って今のビジネス本の3大テーマ的なとこがありますよね。

2009年
05月07日
11:13
hadaさん

考えてばかりの頭でっかちにならずに、とりあえず信じて行動してみるというのはとても大切ですね。 でもアドバイス的なものは世の中に溢れているので取捨選択も必要になりそう、なんて考えちゃいます。 あー、やっぱり頭でっかちかも? (^^;

2009年
05月07日
21:41
MuscleMagicianさん

はださん

この人だっ!!って決めた人の意見を徹底的に受け入れる。
それ以外のものが相反していても流されない。
という一貫性が大事です。

情報社会ですから必要なものを取捨選択する時代なんでしょうが、
結局自分が選ぶものは自分の意見であり自分の意思は楽なほうへ流れるものです。

2009年
05月08日
09:45
hadaさん

なるほど! 惚れた人から学ぼうって感じですね。 あと、実際に行動として初めたことを、習慣として継続させる方法も身につけたいものです。

2009年
05月08日
21:40
MuscleMagicianさん

hada-san

そうですね!惚れてナンボです!
習慣として継続できるかどうかって、自分がその行動に価値を見出せるかどうかだと思うんですよね。早起きして勉強しようと思ってできる勉強とできない勉強とあるんですけど、潜在意識の中でその勉強に対して価値を感じているかどうかが重要な気がします。

2009年
05月10日
14:38
さん

12:

jugend のコメント:
”できる人は条件がそろわなくても成果を上げる”
その通りだと思います。

わたしがソフト会社に入ったとき、もう会社にはいったら文系の人も理系の人も関係ないと
先輩に言われました。そうまわりをみていると文系の人はベースが足りないと知っているのでひたすら、すごく勉強するのです。
3年後気づいたのはチームリーダーに多いのは元文系の人だったのです。

わたしは今、建築の勉強をしているのですがどうも滞在意識の中でCADの勉強に対して価値を感じていないと、マッスルさんのコメントをみて思いました。そもそも迷っている中で建築界の勉強をはじめているからです。その点、英語は今はまったく必要ないのですが、滞在意識の中で必要と思っているから毎日接していると思います。

2009年
05月10日
18:24
MuscleMagicianさん

がちゃぴんさん

「逆説の10か条」の中に、
*何年もかけて築いたものが一夜にして崩れるかもしれない。
それでもなお、築きあげなさい*

という言葉があります。

迷ったときはこの言葉を思い出して、
とにかく目の前のことを一つ一つ一生懸命やることの大事さを考えています。

2009年
05月10日
19:00
さん

14:

jugend のコメント:
まっするさん

目の前にあるものが崩れても、そこから逃げてはいけないということですね。
わたしは学生の頃、いつも成績が後ろの方でした。でもそれはできないながらも
終了してこれたのが今の自分になっていると思います。
そうわたしは自分の中で他人と比べてはつまらないと思っています。
だから形のないアートが好きなのかもしれません。
今やってる建築は稼業をどうするか悩んでいるのでとりあえず、この業界を見て
みようと思いました。建築は立体なので想像力と、数学なのです。
私は父の遺伝ではクリエイティブな部分が一緒なのだと、学校の課題を制作してて
思いました。今、親をやっと振り向いて観察しています!

2009年
05月10日
19:06
MuscleMagicianさん

がちゃぴんさん

人は誰でも何かが崩れていくことを人生の中で経験すると思いますが、
それを乗り越えて築きあげてきたからこそ今の自分がいるわけです。

そのことに既に気付いていっしゃるがちゃぴんさんなら、
今後も何事にもうまくいくと信じています。

お父さんからとてもいいものを受け継いでよかったですね。
人の価値を認めている姿がとってもかっこいいです。

1番~15番を表示