Quiz を始める前には、宣誓をします。
In accordance with the Coursera Honor Code,
I certify that the answers here are my own work.
全部解答したら submit ボタンをクリックすると
すぐ採点結果が返ってきます。
見直したら、さらに2回 submit できます。
合格するには毎回7割、
優等を取るなら9割の正答率が必要みたいです。
この講座は「ビートルズ概論」のようなものなので、
前からビートルズを知っている人なら
半分くらいの問題は講義を受けなくても
答えられるかもしれませんし、
wiki などで調べれば
8割くらいは余裕で正解できるかもしれません。
でも、ちゃんと対策は取られています。
ビデオの最後に in-line quiz があるんです。
それに解答しないと
ビデオをみていないことがバレてしまいます。
Quiz を提出した時には、もう次の課題が出ています。
息つく暇もありません。
2週めからは、講義を聞く前に
Quiz の内容を先に確認することにしました。
これはなかなか有効な方法に思えます。
目的を持って講義を聞くようになるからです。
それから、受講仲間がもう1人増えたこともあり、
ブログを作ることにしました。
講義関係の様々なリンクを集め、
講義に登場する曲を Youtube から持ってきたら
勉強しやすくなるんじゃないかと思ったんです。
というのも、MOOC でビートルズ、と聞いたときに
講義の中でいろんなお宝映像が見られるんじゃないか?
と、ちょっぴり期待していたんです。
ところが蓋を開けてみたら、
著作権の関係で講義では一切、
映像や音楽は出ないことがわかり
ものすごくがっかりしました。
だったら自分で、講義のテキストに
動画を探してきて挟み込むしかありません。
動画を探したりする時には
受講生同士が話し合うコミュニティを利用できます。
掲示板で議論や情報交換をしたり、
実際に会って勉強しあうことが奨励されています。
私もブログを作ったことを告知する掲示を
ドキドキしながら出してみました。
(続く)
- 総アクセス数(2,925)
- (4)
- (0)