• ようこそゲストさん!

pufferさんの日記

(SNS全体・外部に公開(Web全体に公開))

2013年
09月04日
15:25 pufferさん

9/4問題(魚のリーダは生まれつき?)

  • 英語の話題
  • 英語学習資料

今日の問題は、サイエンス記事2つからの出題です。
テスト問題: http://puffer.daiwa-hotcom.com/cgi-bin/word/xml.php?id=10209

元記事1: 魚のリーダーは生まれつき?
Study suggests fish leaders are born, not made
http://www.japantimes.co.jp/news/2013/08/29/world/study-s...

元記事2: 恐鳥「ガストルニス」は獰猛な肉食ではなく草食動物の可能性
Bone isotopes indicate huge ‘terror bird’ Gastornis actually was vegetarian
http://www.japantimes.co.jp/news/2013/08/31/world/bone-is...

メモ:
1つめの記事、リーダーだった魚と群れの従属メンバーだった魚の役割無理やり変えさせると、リーダーが従属メンバーになるほうが大変なのではないかという予想の逆で、リーダは、群れの従属メンバーとして行動できるけど
群れの従属メンバーだった魚をリーダーにしようとすると、苦労してたというのが面白かったです。

2つ目は、そもそも「恐鳥類」という分類があったことから知らなかったんですが、史上最強のプレデターだと思ってたら草食だった可能性が高いんだとか。大きな体と鋭利なくちばしは何のためだったんでしょうね。
  • 総アクセス数(2,428)
  • 拍手拍手(0)
  • お気に入りお気に入り(0)

コメント

1番~1番を表示

2013年
09月05日
10:31
ちいこさん

久しぶりに参加します~^^

monikerって単語知らなかったです。

うまれもってのリーダーの気質・・・・人間だと複雑な要因が多すぎてわからないけど、
人間ももしかしたら生まれながらのリーダーの資質っていうのがあるのかもしれないですねー。
いわゆるカリスマ性みたいな??

恐竜はわからないことが多いですね~。
小さい頃は、恐竜といえば、土色とか緑が買ったグレーとかで描かれるのが当たり前だったけど、今では毛がはえてただの色がカラフルだっただの、そんな派手な恐竜がいたことも考えられてますし・・・・
また10年、20年とたつうちに恐竜について思いもしなかった事実がわかって、ジュラシックパーク見ても「こんな恐竜いねーよww」ってなっちゃうのかもwwww

1番~1番を表示