実践ビジネ英語は、
ちょいと私には背伸びなのだけれども
内容が面白くて、詳細を知りたいがために
必死に聞いてしまうという、
私には 何とも好都合な教材なのであります。
で、今回も興味深い内容でしつこくきいてしまいました。
高級レストランでのお料理の撮影是非について
自分がどうも撮影自体苦手なもので(感覚的に)
この感覚が共感してもらえてちょっと嬉しい♪
admonish 戒める、注意する
posh 高級な
dine 食事をする
tacky 悪趣味な
nagging 収まらない、消えない
ubiquity どこにでもある
ubiquitous ユビキタス
Wise men talk because they have something to say; fools, because they have to say something.
賢者は、言うべきことがあり話し、
愚者は、言わねばならぬから話す。
Platon
- 総アクセス数(2,030)
(2)
(0)
コメント