• ようこそゲストさん!

pufferさんの日記

(SNS全体・外部に公開(Web全体に公開))

2012年
10月05日
16:08 pufferさん

10/5問題(秋田で日本初のシェールガス採取成功)

  • 英語の話題
  • 英語学習資料

今日の問題は、秋田でシェールガスの採取が始まったというニュースからです。

テスト問題: http://puffer.daiwa-hotcom.com/cgi-bin/word/xml.php?id=10069

元記事1: Shale oil extracted from Akita field
http://www.japantimes.co.jp/text/nn20121004a1.html

元記事2: Shale oil helpful but not key resource
http://www.japantimes.co.jp/text/nb20121005a1.html

抄訳:
石油資源開発(JAPEX)は3日、日本で始めて秋田県鮎川油ガス田からシェールオイルの採取に成功したと発表した。
日本は福島の原発事故以降、資源エネルギーの多様化と、未開発の資源の開発をしようと試みていた。
シェールガス、シェールオイルは地下深くの頁岩層をふさいでいる石灰石を塩酸などで溶かして原油を採掘する。
環境汚染を防ぐため使用した塩酸は地下から取り出して中和し、産業廃棄物として処理をする。
採掘コストも高いため、資源エネルギーの鍵となるには難しい状態だ。
日本にはシェールオイルが期待される場所は秋田県付近にしかなく、埋蔵量も国内のエネルギー使用量の1割弱に留まる。
一方メタンハイドレードは日本近海に豊富な埋蔵量があると推定され、採掘には高い技術が要求されるが日本の100年分の天然ガス使用量がまかなえると計算されている。

メモ:
今週はまたぞろ新しいガジェット Nexus7を買っちゃったもので英語に割く時間が減ってますw
シェールガスはアメリカで採掘の街が超バブルになったらしいですね。
でも地震を誘発してるんじゃないのかとか住民に不安が広がっているというのを何かで読んだ気がします。
  • 総アクセス数(2,607)
  • 拍手拍手(2)
  • お気に入りお気に入り(0)

コメント

1番~3番を表示

2012年
10月05日
16:41
ちょび。さん

わーい!ついに日本も資源国になれる可能性が...
なーんて喜んでばかりじゃないんですよねえ...

2つ目の記事にもあったけれど、アメリカでは、hydrochloric acid を使って採掘するので、地面にしみ込んだり、川に流れてしまって水源が汚染され、近隣の住民にいろいろな影響が出ているって、ニュースを見たことがあります。今現在はその汚染を防ぐための手段をさせるために、法律はできたけれど、施行されるのが2年だか3年後で、それまでは企業が駆け込みでやっちゃえーーー。状態で...ひどいそうです。
で、この環境対策をちゃんとすると、経費が掛かりすぎて、コストに跳ね返るぞ。だから採算合わない。ってことなんですよねえ... この法律が施行された後のアメリカのシェールガスの価格がどうなるか...注目ですね。

単語は、clog, untapped, deem, wean off がうろ覚えでしたが...正解しちゃいました。
覚えなおさなくちゃ!!

ところで...
pufferさんの日記の更新記録と所を見ると、文字数の都合で、「秋田で日本初のシェー」になっております。
おそ松君の、ミーを思い浮かべてしまったのは私だけでせふか??ww

2012年
10月05日
21:15
mewmewnecoさん

>>1 ちょび。さん

おそ松君の、ミーを思い浮かべてしまったのは私だけでせふか??ww

いえいえ、私も思いっきりそう思って何って食いつきましたw

ガスといえば千葉の九十九里はそこら中でガスが湧いてて普通に民家の庭でも出てるので自分の家でガスを採取してガス代無料の家も結構あるそうです。
ただ、時たまガスが溜まって爆発する事故もあるみたいです!

http://yuki7.com/take/gas/chiba.htm


素人考えでは掘らなくても勝手に噴出してる、このガスのほうがお手軽な気がしますけど・・・
もっと、有効利用できないのでしょうかね!

2012年
10月06日
14:44
pufferさん

>>1 ちょび。さん
>>2 mewmewnecoさん
コメントありがとうございます。
わーそんなことになってましたか!!w
秋田で日本初のシェーってなんだよ?って感じですね。
爆笑しちゃいました。

それにしても庭からガスが出るのって怖いですよね?

1番~3番を表示