1/7 #54 お迎えに行くので大丈夫ですよ
1/7 Case 54 【ドラッグして色反転で答えが出ます】
★ストーリー
明日は大事なお客様のアマドールさんが来日します。
アキが空港の到着出口に迎えにいくことになっています。
そこへアマドールさんから電話が!
どうやら、迷子になってしまわないかかなり不安なようです。
迎えに行くから大丈夫、と伝えて安心させてあげましょう!
★KEY SENTENCES
【こんな気持ちを込めたい】→相手に負担なく出迎えて安心させたい
"I'm worried about getting lost. What if I can't find you in the airport. "
⇓
"Please don't worry. I'll be waiting for you at the arrival exit. I will find you. "
ポイント⇒ 相手の不安にしっかりと寄り添う
★USEFUL EXPRESSION & GRAMMAR から
① アマドールさんにとっては今回が初来日のようですね
⇒ (It ) seems this is Mr. Amador's (first ) (visit ) to Japan.
★上級者向けの言いかたは、下のコメント1番に書きます。
書き込み
1番~6番を表示
01月08日
08:12
1: ちいこさん
★上級者向け(テキストから)
Don't worry. I will be holding your name on a sign as you exit arrivals.
That won't be a problem, Mr. Amador. I'll be standing right in front of the arrival exit.
まさに2日つづけて will be --ing だったとは^^;
私の答えは~
Don't worry, please. I'll make sure to pick you up at....at....(あの出てくるところって何ていうのかな・・・・・)
で止まってしまいましたww
the arrival exit ね~。覚えておこう♪(数年に1度しか飛行機のらないけど)
01月08日
09:37
2: hadaさん
ちいこさん、いつもありがとうございます。
Don't worry. I'll pick you up. It's a piece of cake.
ビジネスの場で使う英語としては不適切そう。
それに pick up は車に乗せるだったか?
① アマドールさんにとっては今回が初来日のようですね
⇒ (It ) seems this is Mr. Amador's (first ) (time) to Japan.
はじめてといえば、つい first time が…
01月09日
14:09
3: mikapyonさん
Don't worry about that, I will wait you at the arrival gate.
wait for の for がぬけました。 そして will be waiting とは思いつきませんでした。
ほんと、まさかの二日連続でしたね! よく arrival gate(exit) 出たところに、 名前を書いた紙を持って立ってる人がいますよね~ ツアーなんかの現地添乗員さんが多いんでしょうけど。アッキーもそうすればいいよね! って思ってました。
01月09日
14:24
4: neginohanaさん
私: Don't worry. I'll catch you at the arrival gate.
私もarrival exit じゃなくて gate って言っちゃったけど、これでもいいみたいね。
空港を出ると、札を持っている人がズラッと立っていて、その間を注目を浴びながら通って行くと、ちょっとセレブ気分になっちゃうのは私だけ?
01月13日
21:13
5: blueideaさん
Don't worry. I'll find you and pick you up at the airport arrival. にしました。
ユミさんの会話をほとんどマネしました^^;
到着出口は arrival exit, arrival gate なんですね。
07月14日
11:36
6: えるさん
私もユミが全部言ってるじゃん、って思いました。
get around
そうか、昨日の分をここで活かすんですね。具体的に言って安心してもらう。
そして最後にI will find you. って言われれば本当に安心できますね。
相手の返事は、Oh, what a relief!
ルーシーさん直伝の緊急時の一言は、What can you see?
私が考えたのは、以前にチャドが三木部長のお宅で酔っ払っちゃった時に、ちゃんと連れて帰りますっていう回ででてきた、sure が使えるかと思ったんだけど、
I'm sure だったから、make sure だったかいまいちあやふやでした。
http://q-eng.com/communityTopic/2260
ここでも、Please don't worry. 使ってるし。
そして、未だにexitのアクセントを間違える・・・(アクセントは頭)
-1 (British English also get about) to move from place to place or from person to person
--She gets around with the help of a stick.
--News soon got around that he had resigned.
1番~6番を表示