• ようこそゲストさん!

「英文法」の質問

2016年
06月30日
06:55
ゆーさん
ゆーさん

英作文と構文で悩んでます

①「隣人が飼っている犬が早朝まで吠え続けたので、あまり眠れなかった。」をBecause the nextdoor neighber's dog had been barking until early morning,I could't sleep well.とするのは合ってますか?過去完了進行形で合ってるのか気になります。


②The system of having a permanent name for each family linking its members together is very practical.のlinkingがfamilyでなくnameを修飾すると判断する方法が分かりません。

③To enjoy in life was a mark of the Greek spirit which distinguished it from that.でもwhichがspiritでなくa markを修飾すると判断する方法とが分かりません。

長文ですみません、どなたか教えて下さい。

コメント

1番~2番を表示

2016年
07月01日
18:00
エリオット

①→過去のある時点(early morning)まで動作(bark)が続いていたということですから、過去完了進行形で特に問題はないかと思います。because節は主節の後に来ることが多いです。なぜならbecause節に重点が置かれるかです。同じ理由を示すsinceやasに比べると、原因と結果の論理的なつながりがとても強い接続詞です。

②→linkingは現在分詞で前の名詞を修飾する形容詞の働きをしています。前の名詞を見ると、候補は2つ、a permnent nameとeach familyです。意味を考えて確定するしかないです。前の名詞を主語、現在分詞を動詞として考えたらどうでしょうか?
  a permnent name links its members together 永続的な名前は家族の構成員を結びつける
 もしくは
each family links its members together それぞれの家族はその構成員を結びつける
こんな感じになります。 a permnent name というのは「姓、名字」のことでしょうか。それがあるためにそれそれの構成員は結びついていると考えるのが自然だと思います。nameを修飾します。「各家族には永続的な名前(姓)があり、それが家族一人一人を結び付けているという制度はとても実用的です」といった意味でしょうか。

➂→which以下は形容詞の働きです。②の場合と同じ考え方です。先行詞として考えられるのは、a mark と the Greek spirit です。
a mark distinguished it from that ある特色はギリシャ精神をそれと区別した
 もしくは
the Greek spirit distinguished it from that ギリシャ精神はギリシャ精神とそれを区別した
後者は意味不明になります。「人生を楽しむことはギリシャ精神の特色であり、その特色によってギリシャ精神とそれの区別がついた」という意味になるでしょうか。itが何を指しているかポイントですね。enjoy in lifeは正しいでしょうか?enjoyは他動詞なのでinは不要な気もします。enjoy oneself in lifeならわかりますが。

2018年
03月22日
10:55
Didgevillage


日本の受験英語では過去完了を学習者に叩き込みますが、実際の使用頻度は低く、必要のあるときのみです。

I didn't sleep well because the dog next door barked all night.

くらいが自然でしょう。

原文を尊重すれば
Because the nextdoor neighber's dog barked until early morning,I could't sleep well.



②③の文の意味が分かりません。

1番~2番を表示