• ようこそゲストさん!

iesicanさんの日記

(SNS全体・外部に公開(Web全体に公開))

2012年
07月24日
10:08 iesicanさん

事故調査最終報告書は出そろったが…

昨日、政府の事故調査最終報告書が出された。

http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220723023.html
TV asahi 2012年7月23日

NHKは1年間にわたって、2号機のメルトダウンの原因を現場の作業員から取材した。

主蒸気逃がし安全弁(SR弁)は何故開かなかったか!?


http://www.dailymotion.com/video/xsbagw_nhkyyyyyy-yyyyyyy...
NHKスペシャル 2012年7月21日

あらゆる事故原因を解明しなければ事故は再び起きる可能性がある。原因調査が済まないうちに再稼働を許可したのは許せない。

遠隔装置でないと開かないというこの安全弁。

これこそが想定外だったのか!?

そもそも事故が起きないという想定だったから・・・

安全神話はこうしてもろくも崩れた。

ソース
http://blogs.yahoo.co.jp/sayuri2525maria/30770344.html

現在大飯原発が2基稼働を始めた。

関西電力は3号機を稼働させた時点で火力発電を止めた。4号機を稼働させる必要があったのか?

今日の電力使用量・でんき予報 Twitter BOT
http://www.antun.net/tool/tepcopower/#kepco

こちらですべての電力会社の使用量が分かります。

関西が足りなければ中部や中国から融通すれば事足りるのではないか!?

ソース
http://blogs.yahoo.co.jp/noayt777

参考
3つの事故調の委員長対談ー今後の課題ー
http://www.nhk.or.jp/special/detail/2012/0724/
NHKスペシャル 2012年7月24日

  • 総アクセス数(2,708)
  • 拍手拍手(0)
  • お気に入りお気に入り(0)

コメント

1番~10番を表示

2012年
09月01日
21:35
iesicanさん

事故調の3委員長が顔を合わせる
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/dogai/400677.html
北海道新聞 2012年8月31日

エネルギー政策などに関するシンポジウムに出席した国会事故調委員長だった黒川清氏(元日本学術会議会長)は原子力規制委員会の人事案が国会の同意を得られていない現状について触れ「政府は人選理由を説明できていない」と批判した。


関連

http://www9.nhk.or.jp/kabun-blog/200/130095.html



2012年
09月03日
21:05
iesicanさん

東電は何故アイソレーションコンデンサを動かさなかったのか!?

http://8bitnews.asia/wp/?p=2374
発信者: 佐藤直輔さん 07.18.2012

東京電力福島原発5号機の復水器の設計に関わった上原春男氏が疑問を呈する。

東電は知らなかったかもと話す。

へぇ~~??

原発を動かす資格がありません。無免許運転!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

9月15日追記

福島第一原発の安全装置は小泉政権が撤去していた

平成15年第10回原子力安全委員会非常会の議事録でECCSの蒸気系の冷却システムが取り外されていたことが判明。

この経緯を語る原口前総務相


dekasuginop さんが 2011/06/05 にアップロード

追記 2012年10月23日

原発事故の本質「FUSHIMA レポート」FUSHIMAプロジェクト委員会の山口栄一教授によると(P61)、この主張は「隔離時冷却系」と「残留熱除去系」の取り違えた勘違いであって原口議員の誤解とあります。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2012年9月12日追記

福島第一原発の設置許可処分無効確認訴訟

http://www.fccj.or.jp/node/6646

この訴訟を起こした江藤貴紀さんは2011年6月6日、東京の外国人記者協会に招かれ、日本政府を相手どって裁判を起こした理由を説明しました。

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1106/09/news014.html


ソース

http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2011/06/takanori-eto...

関連
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1202/07/news056.html

2012年
09月13日
15:40
iesicanさん

1号機は冷却パイプの1つが地震により壊れたのが原因?!


junebloke さんが 2012/08/15 に公開

Scott Portzline氏は事故後、自衛隊がヘリコプターから撮った映像から分析しました。

関連
http://www.coasttocoastam.com/pages/portzline-images

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2013年2月11日 追記

地震で復水器が壊れていたかも・・・


東電は国会事故調に虚偽の疑い

昨年、現地調査をきめていたが、東電の企画部部長が田中氏を訪問し映像を示した上で、「映像は建屋カバー設置前のものなので明るい」とした上で、照明が付いていないことなどを説明したが実際には建屋カバーは付けられていて証明もあり、調査可能だったという。

これにより調査を断念したので1号機の水漏れ元は非常用復水器からなのか不明であったので津波によりものか地震による破損で冷却不能になったか不明としていた。

元国会事故調の田中三彦氏は7日、「虚偽説明で調査を妨害された」として、衆参両院議長と茂木敏充経済産業相に、現地調査を求める要望書を提出した。



ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130208-00000122-san-soci

http://www.nikkei.com/article/DGXDZO51505430Y3A200C1EA1000/







2012年
10月11日
11:26
iesicanさん

見逃されている原発事故の本質 山口栄一同志社大学教授
https://docs.google.com/document/d/1neq-UG8kLfloH2VtwTxss...
日経ビジネス2011.5.13

東電は何故「制御可能」「制御不能」の違いを理解できなかったのか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

もうひとつの事故調査報告書

FUKUSHIMAプロジェクトとは

事故を完全に第三者の立場から冷静に調査、分析し、そこから得られる教訓を後世に伝え、一つの提言として広く提示レポートを刊行する。

とあります。
詳しくはこちらに説明があります。

    ↓
http://f-pj.org/publication.html

山口栄一教授はFUKUSHIMAプロジェクトの委員長でした。

すでに刊行されています。2012/01/30

参考
http://book118.blog118.fc2.com/blog-entry-570.html

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

追記2012年10月23日

今わたしはもうひとつの事故調査報告書FUKUSHIMAレポートを読んでいる。

今日読んだところで日本の原発のベントにはフィルターが取り付けていなかったということが分かった。

もし取り付けられていたら放射性物質の下界への放出が100分のⅠに抑えられていたというのです。

ヨーロッパでは1986年のチェルノブイリ原発事故以降、標準装備だというのですが日本ではどの原発にも付けられていませんでした。

福島の事故以降も変わっていません。

この違いを考えただけでも、日本は事故を想定していなかったことが分かります。

まだ福島の事故が起きても次の事故は起こらないと考えているのです。



参考
「技術者として考えれば、原発の安全性に絶対はない」 元原子力プラント設計技術者、後藤政志さん「どうする?原発」インタビュー第4回

http://getnews.jp/archives/242640



2012年
10月13日
17:00
iesicanさん

東電改革監視委、対策不備認める
東電の社内の有識者で作る取締役会の諮問機関「原子力改革監視委員会」が、福島第1原発事故について「事前の津波評価に基づく対策や、過酷事故対策を十分に取っていれば対処できた」とする見解を示した。



(やっぱりね・・・同じ認めるならもっと早く認めた方が良かったね。

ついでに運転免許返納してください)

ソース
http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20121013ddm00204...
毎日新聞 2012年10月13日

2013年
01月23日
15:10
iesicanさん

槌田敦さんの検証 .

1/6

cocoaonutubeさんが2012年8月23日公開

2/6


3/6


4/6


5/6


6/6


2013年
03月26日
12:20
iesicanさん

「3.11大震災」黒川清 元国会事故調委員長 日本記者クラブで会見


jnpcさんが2013.3.8に公開

テーマ「国会事故調:これまで、そしてこれから」

2013年
05月03日
12:28
iesicanさん

国会事故調査報告書をどう取り扱うか民主主義が問われている


taro yamadaさんが2013年4月9日公開

衆議院原子力問題調査特別委員会 黒川清元委員長が(参考人) .として呼ばれました。

国会事故調査委員会は、国民の、国民による、国民のための認識。

未来のためのメッセージを贈りたい。

そのために過去を振り返って歴史を検証。

彼から世界で角原子力発電が増えて行くことが予想されるので、福島原発事故を教訓として学びたい。

世界から知恵やアドバイスをもらいたい、ということをフォーマットにしたいとした。

国会事故調査報告書は世界中で高く評価されていると思う。

民主主義の国はどこも三権分立を維持するか苦労している。

政治、行政府、業者の間に立って国会がどう(この報告書を)裁くのか、世界は懸念している。

事故は明らかに収束していない。

この報告書を三権分立を機能させてしてほしいというメーッセージとして受け取って、是非、着実に実行してほしい・・・

と語りました。

2013年
07月12日
08:54
iesicanさん

原発再稼動を3年間凍結し原子力政策を根本的に見直しをと提言

原子力市民委員会が安倍総理と規制委員長に提言

この委員の座長代理は福島第1原発事故調査検証委員を務めた吉岡斉九州大学副学長です。


内閣が設置したので同検証委員会は政府事故調と呼ばれています。
2011年2月に中間報告、2012年7月に最終報告を出しました。

http://www.ccnejapan.com/wp-content/uploads/2013/06/CCNE_...
2013年6月17日


関連
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2089625.article.html
佐賀新聞 2011年11月23日 

2014年
03月17日
10:50
iesicanさん

前米国原子力規制委員会委員長、政府、国会、民間の福島原発事故調査委員会元委員長らが一堂に会した討論会

「福島原発事故から3年経つ今、われわれは何を学んだか」

日本記者クラブ 2014年3月10日

(42分頃から事故原因について語られる

黒川清 元国会事故調委員長

accountablility


の話をされる。

それぞれの人達が自分たちは一人一人がaccountableというのは自分達が社会での責任を果たすということなんですよ。・・・

accountablility

というのは自分に与えられた新聞記者、社長、規制委員会の委員長、学者、それぞれがやることを果たしているかっていうことなんですよ。・・・)

それがなかったから事故が起きた。そして3年経った今も続いていると・・・

誰も責任を取らない社会を変えるには・・・

知ること、知ろうとすること。

1番~10番を表示