法学を修めた身には、文法もrule・lawと思っていたら、跳んでも8分!根本的に間違っていたのネ。
She has tea.hold?drink?和訳は大変だネ。
和訳を学習の確認とすれば、英文そのものが解っていればその必要は無い。native-speakerの頭に日本語はない。狸もいないのだ。
構造言語学と云えばレヴィ=ストロースの野生の思考か?確か映画で・・・野生の証明、ひろ子は今も綺麗だネ、品がある。確か午年?
日本に言語学者はおるのかネ?おお、なんて悲惨な状況!英語教育諮問の埒外とは、トホホ。
でもこの論文は素晴らしい。英語趣味型学習者には一読の価値がある。生前お会いしたかったネ。さぞかし・・・・
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/cg/lt/rb/596PDF/kodama.pdf
金田一春彦、河合隼雄もケチョンケチョンだネ。何故、転載の私が数学が出来んのか。言語思考の壁だったのか。関 孝和は偉かった。
自宅の掘っ立て小屋に、あの国会図書館は持てるし、論文も読み放題。いい時代だネ。
http://kindai.ndl.go.jp/
http://ci.nii.ac.jp/
コメント