• ようこそゲストさん!

つららさんの日記

(SNS全体・外部に公開(Web全体に公開))

2013年
04月20日
11:26 つららさん

オバマ大統領のボストン追悼演説(田中先生の注釈をつけました)

  • 英語の話題
  • 英語学習資料
  • その他
You will run again.

4月18日、ボストンの大聖堂で行なわれた追悼式での
オバマ大統領のスピーチです。
難しいけど言いたいことは伝わってきます。
涙が出てきそうな、すばらしいスピーチです。
ぜひ聞いてください。

追記(5/26)
田中先生がオンライン講義でこの演説を取り上げてくださり、
配布資料として注釈がつきましたので転載しました。
講義の詳細はこちらで。
http://w.livedoor.jp/cocone-extra-lessons/d/%c5%c4%c3%e6%...




Remarks by the President at Interfaith Service in Boston, MA
Cathedral of The Holy Cross
Boston, Massachusetts


Hello, Boston!

Scripture tells us to “run with endurance the race that is set before us.”
Run with endurance the race that is set before us.

On Monday morning, the sun rose over Boston.
The sunlight glistened off the Statehouse dome. (*2)
In the Common and the Public Garden, spring was in bloom. (*3)
On this Patriot’s Day, like so many before, fans jumped onto the T to see the Sox at Fenway. (*1) (*4) (*5)
In Hopkinton, runners laced up their shoes and set out on a 26.2-mile test of dedication and grit and the human spirit.
And across this city, hundreds of thousands of Bostonians lined the streets -- to hand the runners cups of water and to cheer them on.

It was a beautiful day to be in Boston -- a day that explains why a poet once wrote that this town is not just a capital, not just a place. Boston, he said, “is the perfect state of grace.” (*6)

(Applause.)

And then, in an instant, the day’s beauty was shattered.
A celebration became a tragedy.
And so we come together to pray, and mourn, and measure our loss. (*7) (*8)
But we also come together today to reclaim that state of grace -- to reaffirm that the spirit of this city is undaunted, and the spirit of this country shall remain undimmed. (*9) (*10) (*11)

To Governor Patrick; Mayor Menino; Cardinal O’Malley and all the faith leaders who are here; Governors Romney, Swift, Weld and Dukakis; members of Congress; and most of all, the people of Boston and the families who’ve lost a piece of your heart. (*12)
We thank you for your leadership.
We thank you for your courage.
We thank you for your grace. (*13)

I’m here today on behalf of the American people with a simple message:
Every one of us has been touched by this attack on your beloved city. (*14)
Every one of us stands with you.  (*15)

Because, after all, it’s our beloved city, too.
Boston may be your hometown, but we claim it, too. (*16)
It’s one of America’s iconic cities.
It’s one of the world’s great cities.
And one of the reasons the world knows Boston so well is that Boston opens its heart to the world.

Over successive generations, you’ve welcomed again and again new arrivals to our shores -- immigrants who constantly reinvigorated this city and this commonwealth and our nation. (*17) (*18) (*19)
Every fall, you welcome students from all across America and all across the globe, and every spring you graduate them back into the world -- a Boston diaspora that excels in every field of human endeavor. (*20)
Year after year, you welcome the greatest talents in the arts and science, research -- you welcome them to your concert halls and your hospitals and your laboratories to exchange ideas and insights that draw this world together.

And every third Monday in April, you welcome people from all around the world to the Hub for friendship and fellowship and healthy competition -- a gathering of men and women of every race and every religion, every shape and every size; a multitude represented by all those flags that flew over the finish line.

So whether folks come here to Boston for just a day, or they stay here for years, they leave with a piece of this town tucked firmly into their hearts. (*21)
So Boston is your hometown, but we claim it a little bit, too.

(Applause.)

I know this because there’s a piece of Boston in me.
You welcomed me as a young law student across the river; welcomed Michelle, too.

(Applause.)

You welcomed me during a convention when I was still a state senator and very few people could pronounce my name right.

(Laughter.)

Like you, Michelle and I have walked these streets.
Like you, we know these neighborhoods.
And like you, in this moment of grief, we join you in saying -- “Boston, you’re my home.”
For millions of us, what happened on Monday is personal.
It’s personal.

Today our prayers are with the Campbell family of Medford.
They're here today.
Their daughter, Krystle, was always smiling.
Those who knew her said that with her red hair and her freckles and her ever-eager willingness to speak her mind, she was beautiful, sometimes she could be a little noisy, and everybody loved her for it.
She would have turned 30 next month.
As her mother said through her tears, “This doesn’t make any sense.”

Our prayers are with the Lu family of China, who sent their daughter, Lingzi, to BU so that she could experience all this city has to offer.
She was a 23-year-old student, far from home. And in the heartache of her family and friends on both sides of a great ocean, we’re reminded of the humanity that we all share.

Our prayers are with the Richard family of Dorchester -- to Denise and their young daughter, Jane, as they fight to recover.
And our hearts are broken for 8-year-old Martin -- with his big smile and bright eyes.
His last hours were as perfect as an 8-year-old boy could hope for -- with his family, eating ice cream at a sporting event.
And we’re left with two enduring images of this little boy -- forever smiling for his beloved Bruins, and forever expressing a wish he made on a blue poster board:
“No more hurting people. Peace.”

No more hurting people.
Peace.

Our prayers are with the injured -— so many wounded, some gravely.
From their beds, some are surely watching us gather here today.
And if you are, know this:
As you begin this long journey of recovery, your city is with you.
Your commonwealth is with you.
Your country is with you.
We will all be with you as you learn to stand and walk and, yes, run again.
Of that I have no doubt.
You will run again.

(Applause.)

You will run again.

(Applause.)

Because that’s what the people of Boston are made of.
Your resolve is the greatest rebuke to whoever committed this heinous act. (*22)
If they sought to intimidate us, to terrorize us, to shake us from those values that Deval described, the values that make us who we are, as Americans -- well, it should be pretty clear by now that they picked the wrong city to do it. (*23)

(Applause.)

Not here in Boston.
Not here in Boston.

(Applause.)

You’ve shown us, Boston, that in the face of evil, Americans will lift up what’s good.
In the face of cruelty, we will choose compassion.
In the face of those who would visit death upon innocents, we will choose to save and to comfort and to heal.
We’ll choose friendship. We’ll choose love.

Scripture teaches us, “God has not given us a spirit of fear and timidity, but of power, love, and self-discipline.” (*24)
And that’s the spirit you’ve displayed in recent days.

When doctors and nurses, police and firefighters and EMTs and Guardsmen run towards explosions to treat the wounded -- that’s discipline. (*25)

When exhausted runners, including our troops and veterans -- who never expected to see such carnage on the streets back home -- become first responders themselves, tending to the injured -- that’s real power.

When Bostonians carry victims in their arms, deliver water and blankets, line up to give blood, open their homes to total strangers, give them rides back to reunite with their families -- that’s love.

That’s the message we send to those who carried this out and anyone who would do harm to our people.
Yes, we will find you.
And, yes, you will face justice.

(Applause.)

We will find you.
We will hold you accountable.
But more than that; our fidelity to our way of life -- to our free and open society -- will only grow stronger.
For God has not given us a spirit of fear and timidity, but one of power and love and self-discipline.

Like Bill Iffrig, 78 years old -- the runner in the orange tank top who we all saw get knocked down by the blast -- we may be momentarily knocked off our feet, but we’ll pick ourselves up. We’ll keep going. (*26)
We will finish the race.

(Applause.)

In the words of Dick Hoyt, who’s pushed his disabled son, Rick, in 31 Boston Marathons -- “We can’t let something like this stop us.”

(Applause.)

This doesn’t stop us.

(Applause.)

And that’s what you’ve taught us, Boston.
That’s what you’ve reminded us -- to push on.
To persevere.
To not grow weary.
To not get faint.
Even when it hurts.
Even when our heart aches.
We summon the strength that maybe we didn’t even know we had, and we carry on.
We finish the race.

(Applause.)

We finish the race.

(Applause.)

And we do that because of who we are.
And we do that because we know that somewhere around the bend a stranger has a cup of water. (*27)
Around the bend, somebody is there to boost our spirits.
On that toughest mile, just when we think that we’ve hit a wall, someone will be there to cheer us on and pick us up if we fall. (*28)
We know that.

(Applause.)

And that’s what the perpetrators of such senseless violence -- these small, stunted individuals who would destroy instead of build, and think somehow that makes them important -- that’s what they don’t understand. (*29) (*30)
Our faith in each other, our love for each other, our love for country, our common creed that cuts across whatever superficial differences there may be -- that is our power.
That’s our strength.

That’s why a bomb can’t beat us.
That’s why we don’t hunker down. (*31)
That’s why we don’t cower in fear. (*32)
We carry on.
We race.
We strive.
We build, and we work, and we love -- and we raise our kids to do the same.
And we come together to celebrate life, and to walk our cities, and to cheer for our teams. When the Sox and Celtics and Patriots or Bruins are champions again -- to the chagrin of New York and Chicago fans -- (laughter) -- the crowds will gather and watch a parade go down Boylston Street. (*33) (*34) (*35)

(Applause.)

And this time next year, on the third Monday in April, the world will return to this great American city to run harder than ever, and to cheer even louder, for the 118th Boston Marathon.

(Applause.)

Bet on it.

(Applause.)

Tomorrow, the sun will rise over Boston. Tomorrow, the sun will rise over this country that we love.
This special place.
This state of grace.

Scripture tells us to “run with endurance the race that is set before us.”
As we do, may God hold close those who’ve been taken from us too soon.
May He comfort their families.
And may He continue to watch over these United States of America.

(Applause.)

April 18, 2013

---- 田中先生の注釈 ----
https://docs.google.com/file/d/15hW0YzpV-2MjVjdd4ytWPVsPM...

(1) Patriots' Day
   in Massachusetts and Wisconsin
   (and Patriot's Day in Maine) is a civic holiday
   commemorating the anniversary of the Battles of
   Lexington and Concord on April 19, 1775.
(2) the State House Dome -- 州議事堂
(3) the commons – ボストンコモンズ(公園)
(4) the T – Boston’s subway system
(5) the Socks at Fenway – フェンウエイ球場でのレッドソックス
(6) The perfect state of grace.
   E.B. White (author of Charlotte’s Web)
     When I am out of funds and sorts
     And life is all in snarls,
     I quit New York and travel east
     To Boston on the Charles.
     In Boston, life is smoother far,
     It’s easier and freer,
     Where every boy’s a Harvard man
     And every man’s a skier.
      <中省略>
     For Boston’s not a capital,
     And Boston’s not a place;
     Rather I feel that Boston is
     The perfect state of grace.
(7) pray and mourn – 祈り、哀悼の意を表す
(8) measure our loss – 失ったものの大きさを知る(量る・測る・計る)
(9) reclaim -- (失ったもの)を取り戻す
(10) undaunted – 憶することのない
(11) undimmed –薄暗くされていない
(12) Cardinal – 枢機卿
(13) grace【名】 〔形や動きなどの〕優雅さ、優美さ
       〔文体などの〕上品さ、美しさ
       〔人の性質や態度の〕品位、礼儀正しさ
       〔人の心の〕寛大さ、優しさ、柔軟性
  《金融》猶予期間◆【同】grace period
  《キリスト教》恩寵、神の愛
  《キリスト教》恩寵を受けていること◆
         罪から解放された状態を指す。(from 『英次郎』)
(14) touch – 触れる、影響を与える、感動させる
(15) stand with: stand with you(ともにいる),
        stand by you(寄り添って立つ),
        stand for you(~側に立つ)
          – He always stands for weak people.
(16) claim – ~であると主張する、(権利や所有)を主張する
(17) over successive generations – 何世代にも亘って
(18) successive – 連続して、継続して、代々の
(19) Commonwealth --コモンウェルスとは、
       アメリカ合衆国を構成する一部の州が、
       その政治的地位を指して用いる表現であり、
       通常、日本語では他の州の state と同じく「州」と訳される。
       (Wikipedia)
(20) diaspora – ディアスポラ (植物の種などの)「撒き散らされたもの」
      という意味のギリシャ語に由来する言葉で、
      元の国家や民族の居住地を離れて暮らす
      国民や民族の集団ないしコミュニティ、
      またはそのように離散すること自体を指す。(Wikipedia)
(21) tucked firmly into their hearts –
      心の中にしっかりと押し込む(しまいこむ)
(22) rebuke – けん責、非難
(23) Deval – Deval Patrick [1956 -- ] 71st Governor of Massachusetts;
     the state’s first African-American governor
(24) Scripture – the sacred writing of the Bible (Holy Script)
(25) EMT – Emergency Medical Technician or Ambulance Technician
     (the politically correct form of ambulance driver)
(26) knock off one’ feet – 驚かす
(27) around the bend – 曲がり角に
(28) hit a wall –壁に突き当たる
(29)perpetrator -- 犯人、加害者 
   関連語:criminal(犯罪者)、
       offender(違反者)、
       felon(重罪人)、
       convict(〔有罪宣告を受けた〕囚人)、culprit(被告人)など)
(30) stunted – 成長しきれていない、発育不全の
(31) hunker down – しゃがみこむ
(32) cower in fear – 恐怖で縮こまる
(33) Celtics – the Boston Celtics (basketball team)
(34) Patriots – the New England Patriots (football team)
(35) Bruins – the Boston Bruins (hockey team)
  • 総アクセス数(15,056)
  • 拍手拍手(3)
  • お気に入りお気に入り(4)

コメント

1番~31番を表示

2013年
04月20日
14:24
でぃさんさん

つららさん
これ、いいですね!!!
何回も聞きたくなりましたー!!
ありがとうございます!!

2013年
04月20日
14:36
つららさん

>>1 でぃさん
今朝この映像を見つけて、
ぜひみんなにも聞いてもらいたいと思いました。

難しくてわからない所もあるので、
どなたか解説してくださるとうれしいです。

2013年
04月20日
14:39
つららさん

最初の所、Sox は多分、
松坂大輔が入団した Boston Red Sox のことで
その本拠地が Fenway Park です。

2013年
04月21日
00:25
でぃさんさん

つららさん
もう一回聞きましたー。
これ、run とrace のこの二単語、それぞれに掛けてることも、いいスピーチということなんでしょうか・・・。
(すいません、余談をしてしまって・・・)

2013年
04月21日
08:20
つららさん

>>4 でぃさん
そう思います。
オバマさんのスピーチは、掛け言葉などをテンポよく織り込みながら
短く簡潔な表現で呼びかけてくる所が好きです。

そして何より、
これからなすべきことを示していることが最大の魅力だと思います。

驚き、哀しみ、怒りなどの感情に今は途方に暮れていても、
1年後、君は走るだろう、そう信じてるよ。

国のリーダーとは。
言葉の力とは。
いろいろ考えさせられる名スピーチがまたひとつ、生まれました。

2013年
04月21日
09:03
aki.akiさん

はじめまして。

米大統領の演説は、格調高く、そしてゆっくりなのが多くて、好きです。ご紹介に、感謝したいと思います。しかも、スクリプト付きで。

あとで、じっくりと見たいと思います。

2013年
04月21日
10:22
つららさん

>>6 aki.aki さん、こんにちは♪
このスピーチもゆっくりで、
しんみりと語りかけてくださっているのがいいですね。

最初、新聞でこのスピーチの抜粋を読みました。
全文が読みたくなってあちこち探したのですが、
探すタイミングが早すぎたのか、なかなか見つからなくて…
もしやひらめき と思いついて、ホワイトハウスのサイトに行ったら、
動画もスクリプトもすぐ見つかりました。
アメリカは、広報の機動力が抜群に高いと思いました。

2013年
04月23日
01:29
でぃさんさん

つららさん

何回聞いてもいいですねー。

言葉だけでなく、この感じ、テンポ、ポーズ・・・

そして、目の動き・・・

うーん、いい勉強になりますー。

2013年
04月26日
03:01
でぃさんさん

つららさん
つららさん、このスピーチ、人に勇気を与えるのにとってもいいスピーチです。

2013年
04月28日
22:37
でぃさんさん

Hello, Boston!
ボストンよ。

Scripture tells us to “run with endurance the race that is set before us.”
神が告げた言葉、それは「目の前に置かれたこの状況のなか、ひたむきに進むのだ。」
Run with endurance the race that is set before us.
つらくても泣きたくても進むべき時は、そう今なのだ。

On Monday morning, the sun rose over Boston.
明日という日は必ずくる。ボストンに日は昇る。

The sunlight glistened off the Statehouse dome.
ボストン市民が愛する楼がその光によって輝くのだ。

In the Common and the Public Garden, spring was in bloom.
ボストン市民が心寄せる庭には、花が咲き誇り、春となる。

On this Patriot’s Day, like so many before, fans jumped onto the T to see the Sox at Fenway.
この愛国の日、以前となにも変わらず、レッドソックスファンはフェンウェイパークに押しかけ、野球を観戦するのだ。

In Hopkinton, runners laced up their shoes and set out on a 26.2-mile test of dedication and grit and the human spirit.
ホプキントン、そうここでは、心意気なるものを固く結び、崇高で、熱意溢れ、志気高くしたものが42.195kmを駆け抜ける。

And across this city, hundreds of thousands of Bostonians lined the streets -- to hand the runners cups of water and to cheer them on.
何十万もの人が列をなして駆け抜ける、颯が街に吹く。人々はその風を勧奨し、また鼓吹する

It was a beautiful day to be in Boston -- a day that explains why a poet once wrote that this town is not just a capital, not just a place. Boston, he said, “is the perfect state of grace.”
その日はまた来る。ボストン、この街が中心の地であるにはわけがあるのだ、わけがあるからこそ、この地は中心となったのだ。かつて詩に謳われたように、ボストンの燦たる日、その日が必ず来る。ボストン、皆が口にする、素敵な街であると。

2013年
04月29日
00:18
でぃさんさん

And then, in an instant, the day’s beauty was shattered.
突然、その美しき街に影がかかった。

A celebration became a tragedy.
宴の日は忌する日へと変わってしまった。

And so we come together to pray, and mourn, and measure our loss.
しかし、だからこそ、我々は集ったのだ。祈ろうではないか、悼もうではないか、失ったものを見つめようではないか。

But we also come together today to reclaim that state of grace -- to reaffirm that the spirit of this city is undaunted, and the spirit of this country shall remain undimmed.
取り戻すべきは、恩寵を受けたこの地ボストンの、そう、断言してもいい、まさにこのボストンが持つ不屈の精神、一点の曇りもなきあの気概、それを取り戻すために、ここに我々は集ったのだ。

2013年
04月29日
22:07
でぃさんさん

To Governor Patrick; Mayor Menino; Cardinal O’Malley and all the faith leaders who are here; Governors Romney, Swift, Weld and Dukakis; members of Congress; and most of all, the people of Boston and the families who’ve lost a piece of your heart.
パトリック知事、マニオ市長、オマリー枢機卿、そして、ここに集まった信頼すべき指導者全員、そのなかには、ロムニー、スウィフト、ウェルド、デゥカリキスがいる。さらには、数々の議員がいる。そうなのだ、そのほとんどの者たちが、このボストン市民であって、家族とここで暮らしている。その彼らは今、心を痛めている。

We thank you for your leadership.
We thank you for your courage.
We thank you for your grace.
今、あえて賞賛させてほしい、彼らが持つ、その、人を引き付ける力に、称えるべき勇気に、そして克ちて得た光輝に

2013年
04月30日
20:06
でぃさんさん

I’m here today on behalf of the American people with a simple message:
私は今、アメリカ国民全員の代表としてここに立っている。そして、簡素ながらも、ある言葉を送りたい。

Every one of us has been touched by this attack on your beloved city.
愛する街が武威に晒されたことに皆が心を痛めている

Every one of us stands with you.
鼓舞する声がこだまする。

Because, after all, it’s our beloved city, too.
なりよりそれは皆が愛する街だからだ。

Boston may be your hometown, but we claim it, too.
ボストン、それはボストン市民が愛する街、そして、皆からも声が上がっている。

It’s one of America’s iconic cities.
ボストン、そこはアメリカの伝説を司る街でもあると。

It’s one of the world’s great cities.
ボストン、そこは世界に誇れる街でもあると。

And one of the reasons the world knows Boston so well is that Boston opens its heart to the world.
そして、今明かそう、なぜに世界に知られるべくは、ボストン、そこは、世界中に心を開いた街であるからだと。

2013年
05月01日
19:47
でぃさんさん

Over successive generations, you’ve welcomed again and again new arrivals to our shores -- immigrants who constantly reinvigorated this city and this commonwealth and our nation.
何世代にも渡って、ここでは誰もが繰り返して人々を受け入れてきた、ボストンよ、そう、ここはそういった寛大な土地。そして、その皆がこの街を、連邦を、そう、国家までも振起したのだ。

Every fall, you welcome students from all across America and all across the globe, and every spring you graduate them back into the world -- a Boston diaspora that excels in every field of human endeavor.
秋が来るたびに、ボストンよ、そう、ここにアメリカ中、いや、世界中から学徒が集まり、そして春が来るたびに、学徒は旅立っていった。すべての分野において、一意専心によって生まれた秀逸なるものは、ここボストンより世界中に広まったのだ

Year after year, you welcome the greatest talents in the arts and science, research -- you welcome them to your concert halls and your hospitals and your laboratories to exchange ideas and insights that draw this world together.
何年も何年も、多様な逸材を受けいれてきた土地、ボストン、それは、芸術の分野においても、科学の分野においても、研究の分野においても、然るべく受け入れてきた。そして、芸術の学び舎にコンサートホールを充てがい、科学の学び舎には病院までも備え、研究の学び舎として研究所を授けた。そこでは誰もが、この世界を一つにするために、知識や見解を分かちあったのだ。

2013年
05月02日
17:12
でぃさんさん

And every third Monday in April, you welcome people from all around the world to the Hub for friendship and fellowship and healthy competition -- a gathering of men and women of every race and every religion, every shape and every size; a multitude represented by all those flags that flew over the finish line.
毎年の4月の第3月曜日、ここには世界の中心地となり、人々の心をつなぎ、健やかなる時間を人々に提供する。それは、男女問わず、人種を問わす、宗教さえも問わす、大人も子供も、皆があつまる日なのだ。そして、世界中の人が自国を誇り、ゴールラインを越えていく日なのだ。

So whether folks come here to Boston for just a day, or they stay here for years, they leave with a piece of this town tucked firmly into their hearts.
そうなのだ、まさにその日、この地ボストンにいる者も、この地で人生の時を刻んだ者も、強き意思を持ってここから旅立って行った者も、誰しもがボストンを訪れ、ゴールを目指すのだ。

So Boston is your hometown, but we claim it a little bit, too.
ボストン、ここはボストン市民の心の地、また、誰であっても、少なからずそういった思いを寄せる地なのだ。

2013年
05月03日
18:53
でぃさんさん

I know this because there’s a piece of Boston in me.
この土地ボストン、ここは私が慣れ親しんだ土地でもある。

You welcomed me as a young law student across the river; welcomed Michelle, too.
若かりしあの日、ボストン、ここは他の土地から来た私を、そして我妻ミッシェルまでも温かく迎え入れてくれた。

You welcomed me during a convention when I was still a state senator and very few people could pronounce my name right.
そう、まだ私が一介の上院議員だったころ、党大会においてもそうであった。
私の名前を正しく発してもらえる人がまだまだ少なかったころでさえも、ここは私を優しく受け入れてくれた。

2013年
05月04日
19:54
でぃさんさん

Like you, Michelle and I have walked these streets.
皆と同じように、ミッチェルと私はここの通りを歩き ―

Like you, we know these neighborhoods.
皆と同じように、この辺りに足を運んだのだ。

And like you, in this moment of grief, we join you in saying -- “Boston, you’re my home.”
そして、今は、皆が同じように、悲しみに暮れている。だが、この言葉、「ボストン、ここは皆が愛する土地」、そう、この言葉で、皆が一斉に思いを寄せる ―

For millions of us, what happened on Monday is personal.
我々の誰もかれもが、月曜の出来事は、わが身に起きたことであると・・・

It’s personal.
まさに、自分自身に起きたことだと考えている。

2013年
05月06日
01:45
でぃさんさん

Today our prayers are with the Campbell family of Medford.
今日この日、我々の祈りはマッドフォードのキャンベルファミリーとともにある。

They're here today.
今日この日この場所で、その祈りを込める。

Their daughter, Krystle, was always smiling.
彼らの愛娘であるクリスティル、彼女は笑顔を決して絶やさない子であった。

Those who knew her said that with her red hair and her freckles and her ever-eager willingness to speak her mind, she was beautiful, sometimes she could be a little noisy, and everybody loved her for it.
彼女の赤い髪が、そのそばかすが、そして、その熱意ある姿勢は、彼女らしいものであった。美しくも、ときには囀るその声に皆は魅了されたものだと、彼女を知る者は口々にそう語っていた。

She would have turned 30 next month.
来月には30歳の誕生日を祝うはずであった、クリスティル。

As her mother said through her tears, “This doesn’t make any sense.”
目を潤ませ、頬に涙をつたわせ、クリスティルの母が言った。 なぜ、どうしてこんなことが・・・

2013年
05月06日
22:18
でぃさんさん

No more No more hurting people.
誰かが傷つく、そんなことは起こってはならないのだ。

Peace.
誰もが幸せでいるべきなのだ。

Our prayers are with the injured -— so many wounded, some gravely.
傷を負った人々へ、この祈りをささげたい。多くの人が傷つき命の危機に瀕する人もいる、その人たちに祈りを捧げたい。

From their beds, some are surely watching us gather here today.
今彼らは、その傷ついた体を起こし、今ここで集まり祈る我々の姿に自身の姿を重ねている。

And if you are, know this:
重ねてほしい、そして感じてほしい、その祈りにある言葉を。

As you begin this long journey of recovery, your city is with you.
傷を癒す時間は決して短くはない、しかしいつもこの街が声援を送っている。

Your commonwealth is with you.
傷を負った人々に、この社会が勇気を与える。

Your country is with you.
傷を負った人々に、この国が力を与える。

We will all be with you as you learn to stand and walk and, yes, run again.
傷ついた人が、もう一度立ち上あがり、前を向き、前に進む ― 皆は惜しむことなく声援を送っている。

Of that I have no doubt.
そう、必ずまた立ち上がる日はくる。

You will run again.
そう、必ず前を向く日がくる。

You will run again.
そう、必ず前に進む日はくるのだ。

2013年
05月07日
23:18
でぃさんさん

Because that’s what the people of Boston are made of.
そうあるべきが、ボストンの人々の本来の姿なのだから。

Your resolve is the greatest rebuke to whoever committed this heinous act.
この憎むべき過ちを犯した者を咎める、その決意、ただそれは、

If they sought to intimidate us, to terrorize us, to shake us from those values that Deval described, the values that make us who we are, as Americans – well, it should be pretty clear by now that they picked the wrong city to do it.
我々を威嚇し、卑怯な手を使い、そしてデバルが示した価値あるもの、その価値とは、まさにアメリカ人としての自我をなすものだ、そう、それを汚そうとするならば、それは決して許すことはできない。この聖地ボストンで起こるばずがない出来事、それはこの聖地を汚したのだ。

Not here in Boston.
ここボストンは平和の地なのだ。

Not here in Boston.
ここボストンは安住の地なのだ。

2013年
05月08日
23:41
でぃさんさん

You’ve shown us, Boston, that in the face of evil, Americans will lift up what’s good.
In the face of cruelty, we will choose compassion.
ボストンよ、この地は我々に諭してくれる。闇のなかにおかれても、アメリカ人としての気質を忘れさせるなということを。この苦渋を目の前にしても、お互いを思いやる心を忘れるなということを。

In the face of those who would visit death upon innocents, we will choose to save and to comfort and to heal.
罪なき人々に死の影が忍び寄ろうとするならば、その影をはらい、いたわり、傷を癒そうとする心を。

We’ll choose friendship. We’ll choose love.
友愛、そして愛情

Scripture teaches us, “God has not given us a spirit of fear and timidity, but of power, love, and self-discipline.”
神は我々に言っている。「恐れ臆病になってはいけない。強い心を備え、愛しむ心を持ち、克己するのだ。」と。

And that’s the spirit you’ve displayed in recent days.
そう、これは、この地ボストンが今改めて、我々に諭してくれた精神なのだ。

2013年
05月09日
21:29
でぃさんさん

When doctors and nurses, police and firefighters and EMTs and Guardsmen run towards explosions to treat the wounded -- that’s discipline.
医師、看護師、警察官、消防士、救命士、州兵、全員が、爆発の中、傷ついた人々を助けに向かった。この精神なのだ。

When exhausted runners, including our troops and veterans -- who never expected to see such carnage on the streets back home -- become first responders themselves, tending to the injured -- that’s real power.
この通りで、帰路に向かっていた者たち、その中には、兵士も兵士であった者もいたが・・・、突然の戦慄 ― 帰路の中、疲弊していたはず体を奮起させ、皆々に声を掛けあい、自らも傷ついた人に肩を貸す。この精神、まさに本当の力。

2013年
05月11日
00:24
でぃさんさん

When Bostonians carry victims in their arms, deliver water and blankets, line up to give blood, open their homes to total strangers, give them rides back to reunite with their families -- that’s love.
ボストンよ、ここの者は傷ついた者を抱きかかえ、水を与え毛布を配り、血を分け与えようとに列をなし、どんな見知らぬ者にも家を開放し、負傷した者を自分の車で家まで送り届ける。

That’s the message we send to those who carried this out and anyone who would do harm to our people.
その精神を持った者に賛美の言葉を送りたい。そして、この惨劇をもたらした者にも聞かせてやろう。

Yes, we will find you.
逃げても無駄だ。

And, yes, you will face justice.
そう、忘れるな、正義の鉄槌が下されることを。

2013年
05月11日
19:19
でぃさんさん

We will find you.
どこにいてもその姿を露わにさせる。

We will hold you accountable.
そして、この代償を払わせる。

But more than that; our fidelity to our way of life -- to our free and open society -- will only grow stronger.
言っておいてやろう、このことで我々はより一つとなったことを、自由のために、開かれた社会のために、そう、我々は、一層強くなるに至ったのだ。

For God has not given us a spirit of fear and timidity, but one of power and love and self-discipline.
神の言葉をもう一度借りる、そう、恐れるな、たじろぐな、力を、愛を、そして強い心を、その言葉通りになったのだ。

Like Bill Iffrig, 78 years old -- the runner in the orange tank top who we all saw get knocked down by the blast -- we may be momentarily knocked off our feet, but we’ll pick ourselves up. We’ll keep going.
ビル・イフリン、78歳にして風を切り、その風を感じる装いにして、爆風に打たれた。
その一瞬、身を封じられたにもかかわらず、再び起き上がり、前に進むことを忘れなかった。その姿は我々に諭している。


We will finish the race.
ゴールを目指すのだと。

2013年
05月12日
14:48
でぃさんさん

In the words of Dick Hoyt, who’s pushed his disabled son, Rick, in 31 Boston Marathons -- “We can’t let something like this stop us.”
ディック・ホイット、彼は体の不自由な息子と一緒に、この地で31回を数える風になった。その彼が言う。「何が起ころうと止まるわけにはいかない。」

This doesn’t stop us.
我々を止めることができようか。

And that’s what you’ve taught us, Boston.
ボストンよ、そう、まさにこの地が、我々にそれを諭し続け

That’s what you’ve reminded us -- to push on.
心にそれを留めろと言っている。そうだ、止まることなく、邁進せよと。

To persevere.
やり抜くのだと、

To not grow weary.
倦むことなく

To not get faint.
気を強く持ち、

Even when it hurts.
どれほどに傷を負ったとしても

Even when our heart aches.
そう、心に痛みを抱えながらも、止まることなく、邁進せよと。

We summon the strength that maybe we didn’t even know we had, and we carry on.
我々が持つ力、そしてそれは、かつてないほどまでに漲る。そしてそれを持ち続けることが我々にはできるのだ。

We finish the race.
ゴールはもう目の前だ。

2013年
05月13日
23:51
でぃさんさん

We finish the race.
ゴールを目指すのだ。

And we do that because of who we are.
前に歩む、それが我々の姿なのだ。

And we do that because we know that somewhere around the bend a stranger has a cup of water.
我々の誰しもが、きっとどこかで、いつであっても、だれかれに関係なく、助けの手を差し伸べている。それこそが我々の姿なのだ。

Around the bend, somebody is there to boost our spirits.
いくら時を経たとしても、きっと誰かが我々の精神を称える。

On that toughest mile, just when we think that we’ve hit a wall, someone will be there to cheer us on and pick us up if we fall.
長く険しい道のりのなか、もうこれ以上前に進めない、倒れそうだ、そう思ったとき、心からの声援が届き、我々を奮い立たせてくれる。

We know that.
それこそが我々の姿なのだ。

2013年
05月16日
00:36
でぃさんさん

And that’s what the perpetrators of such senseless violence -- these small, stunted individuals who would destroy instead of build, and think somehow that makes them important -- that’s what they don’t understand.
まさに常軌を逸したこの行為、この行為を行った者は、創造すべくを破壊しながも、自分たちが正しいと考えている。卑小で卑屈で、何も理解していない輩どもよ、

Our faith in each other, our love for each other, our love for country, our common creed that cuts across whatever superficial differences there may be -- that is our power.
That’s our strength.
我々は、常にお互いを信じ、愛し合い、愛国の意を唱え、人を人として敬意を払う教義をもつ勇者、これが我々の力、そう強さだとうことを覚えておけ。

2013年
05月17日
01:09
でぃさんさん

That’s why a bomb can’t beat us.
爆破ぐらいで我々を止めることなんてできない。

That’s why we don’t hunker down.
そんなことで挫ける我々ではない。

That’s why we don’t cower in fear.
立ちすくむような我々ではない。

We carry on.
絶対にやり遂げる。

We race.
前を向き、そして進む

We strive.
戦う気持ちを忘れたことはない。

We build, and we work, and we love -- and we raise our kids to do the same.
常に創造し、労力を惜しまない。人を敬愛する心を忘れない。それを何世代にも渡って伝えてきたのだ。

And we come together to celebrate life, and to walk our cities, and to cheer for our teams.
人生の喜びを分かち合い、佇む町のなか、仲間に声を掛ける。

When the Sox and Celtics and Patriots or Bruins are champions again -- to the chagrin of New York and Chicago fans -- (laughter) -- the crowds will gather and watch a parade go down Boylston Street
レッドソックス、セルティクス、パトリオッツ、ブルーインズが再び凱旋する。ライバルニュヨーカーは悔しがる中シカゴの人は祝杯を挙げる。ボーイルストンストリートでの優勝パレードに皆が歓喜するのだ。

2013年
05月18日
15:35
でぃさんさん

And this time next year, on the third Monday in April, the world will return to this great American city to run harder than ever, and to cheer even louder, for the 118th Boston Marathon.
来年のこの日このとき、4月の第3月曜日、ここボストンは再び世界に名を馳せる。アメリカの偉大な街として。そして、刻苦にも勇往邁進する者へ、一層の激励の声が飛ぶ。118回目の疾風が駆け抜ける。

Bet on it.
ここに誓詞としてこの言葉を残す。

Tomorrow, the sun will rise over Boston. Tomorrow, the sun will rise over this country that we love.
明日という日は必ず来る。ボストンには輝く光が降り注ぐ。その光は我らが愛してやまない祖国、そうこのアメリカ全土に広がる。

This special place.
ボストン、ここは至極の地。

This state of grace.
ボストン、ここは神の寵愛を受けた地

2013年
05月18日
18:38
でぃさんさん

Scripture tells us to “run with endurance the race that is set before us.”
神は、さらに言い給う。「この試練を乗り越え、光に向かって進め。」と。

As we do, may God hold close those who’ve been taken from us too soon.
そうだ、我々は前に進むのだ。突然に引き離された者の悲しみを癒さんと、前に進むのだ。

May He comfort their families.
そして、その家族には、天からの恩恵が舞い降りんことを。

And may He continue to watch over these United States of America.
さらに、この愛国アメリカには、天からの恩寵が舞い降りんことを。

April 18, 2013
2003年4月18日

2013年
05月18日
18:45
でぃさんさん

つららさん

我儘を聞いていただいて、本当にありがとうございました・・。
途中の例文は割愛しましたが、改めてここで、お礼を言わせてください。
つららさん、ありがとう・・・。

1番~31番を表示