[S3] 6/9 #41 彼らが来る前に出ていくべきよ
6/9 Episode 41のトピックです。
★ストーリー★
1人で留守番中の家に、突然人の気配が!!怖い!!
意を決して対面し、ワーーーッ!!と叫んで相手を投げ飛ばしました(強いw)。
そして電話を持ち、「警察に電話したわよ!」と脅かします。
★Phrase of the day★ (ドラッグで色反転して英文確認)
「彼らが来る前に出ていくべきよ!」 ⇒ You'd better leave before they come.
★基礎英語Data Base★ (ドラッグで色反転して英文確認)
「急いだ方がいいわよ!(かなり緊急性あり)」 → You'd better hurry!
「もっと暖かい服を着た方がいいよ」 → You had better put on warmer clothes.
「このことはリディアに言っておかないと」 → You'e better tell Lydia about this.
★コメント欄で・・・
基本表現を使って自分でも文を作ったり、その他の台詞についても書いてみましょう^^
書き込み
1番~2番を表示
06月10日
11:17
1: ちいこさん
遅くなってすみません。
★その他取り上げられていた台詞
M: Angel is a girl's name.
A: Oh, I hate it when people say that!
I hate it when .... って、iKnowにも出てきたな~そういえば。
I hate it when the weather is unpredictable.
I hate it when I can't do the laundry.
I hate it when I have to hang the laundry inside the house.
はぁ~~梅雨時期はお洗濯に悩む(><)
06月10日
14:29
2: neginohanaさん
You'd better go out before they come.
って私は言いました。
had better はかなり強い言い方なので普通は避けた方がいいって習いましたよね。
この場合は、ガツンと言わなきゃならないのでちょうどいいと思いました。
エイミーは可愛く「~したほうがいいよ」なんて訳してたけど、そんなつもりで使うと大変だとか。
I hate it when...
よりは、
I like it when...
の方がよく使います。
I like it when you touch me.
Men like it when women respect them.
日本語ではちょっとピンと来ない it ですよね。
「ここ(この場所)が大好き」も、英語では
I love it here.
http://q-eng.com/diary/2573
1番~2番を表示