2/12 #75 添付ファイルがついてない!
2/12 Case 75 【ドラッグして色反転で答えが出ます】
★ストーリー
ともに商品開発を続けているタルンさんからメールがきました。
しかし、添付ファイルがついていません!うーん困った(><)
タルンさんに電話してもう一度送ってもらいましょう。
★KEY SENTENCES
【こんな気持ちを込めたい】⇒相手が忘れたことが原因かどうかわからないので、やんわりと伝えたい
" I'm sorry to bother you, but we can't find any attachments on your email. Would you mind resending it? "
ポイント⇒ 謝罪から本題、もうできますね?
★USEFUL EXPRESSION & GRAMMAR から
①タルンさんとは順調かい?⇒ How is (everything ) (going ) with Mr. Tarun?
②ファイルを私のパソコンに今すぐ転送してくれ。
⇒(Forward ) me those files (to ) my computer right away.
③私にも(それらの)ファイルを送ってちょうだい⇒(Send ) (me ) (those ) (files ), too.
★上級者向けの言いかたは、下のコメント1番に書きます。
書き込み
1番~5番を表示
02月13日
09:57
1: ちいこさん
★上級者向け(テキストから)
There don't appear to be any attachments with your email, so could you possibly include them with a new mail?
I'm afraid your email arrived without any attachments. Would you mind resendint?
いやー「お手数おかけして・・」みたいなのって定型句知ってたのに結局とっさに出てこないのは、使い慣れてないからだろうなぁ。
私が考えたのは
Ah, Mr. Tarun, I got your email, but it doesn't have an attachment file. Could you resend it?
02月13日
11:40
2: neginohanaさん
私もちーちゃんと同じような感じでした。
I'm afraid your email doesn't seem to have any attached files. Could you please resend them?
We can't find ... にすることで、相手を責めない感じになるという説明には納得しました。なるほどね~。
02月13日
12:12
3: popoyuriさん
Thank you for your email.It seems to unattach any files. Could you resend files again?
unattach そんな単語はないよねぇw
つけ忘れてるよっていうよりも、見当たらない か。なるほどー。
02月14日
00:31
4: blueideaさん
ちいこさんありがとうございます。
Thank you for your email. But I'm afraid the file is not attached. Would you mind resending it? にしました。真ん中の文章がおかしい。
We can't find ~ 先生の説明を聞くまでどんな配慮がされている文章なのかわからなかったのですがなるほど~!と思いました。ホントにベストな言い方ですね~。
私も「お手数をおかけしますが…」や「ご迷惑をおかけしますが…」とっさに出てこないです。復習しなければ。
09月23日
13:58
5: えるさん
今日の出だしはI'm sorry to bother you, but のほうでしたね。
私が考えたのはnegiさんとちょっと似てるけど、
I'm afraid that your email seems without attached file.
attachedの前にanyつけたり、filesにすると強くなっちゃうのかな?と迷って結局なにもつけられず^^; でもそれじゃだめだよね。
最後の文は昨日と同じでしたね。
We can't find ~ と We haven't received ~ にそんな違いがあるとはねー(*゚Д゚)
気をつけなくちゃ。
How is everything going with Mr. Tarun?
How is everything?
How is it going?
forwardって油断するとアクセントが後ろになっちゃうんだよね、私。気をつけないと。
1番~5番を表示