• ようこそゲストさん!
  • search

[NHKしごとの&おとなの基礎英語] トピック

2014年01月23日
07:14
ちいこさん

1/22 #63 会議で黙っている人がいたら・・・

1/22 Case 63 【ドラッグして色反転で答えが出ます】

★ストーリー
クライアントを招いての意見交換会。オープンマスクスーパーの改善点が話し合われています。開閉が可能なジッパーをつけることや、そのジッパーの形を舌の形にするといった意見が出ましたが、クライアントの1人マリアが一度も発言をしていません。
マリアの意見もぜひ聞きたい!ということで、発言を促してみましょう!

★KEY SENTENCES
【こんな気持ちを込めたい】→すんなりと発言してもらえるように促したい

" We are interested in your opinion. What do you think? "

ポイント⇒ 温かい言葉で引き出していく

★USEFUL EXPRESSION & GRAMMAR から

①必要な時に閉じるようにしたらどうだろう?
⇒ (What ) (if ) you (make ) it close when necessary?

②普通のジッパーを付けるのはあまり恰好よくないね。
⇒ Adding a regular zipper (is ) (not ) (very ) (stylish ).

③特別な舌の形をしたジッパーのつまみを作ったらどうだろう?
⇒ (Why ) (not ) make a special tongue-shaped zipper tag?

★上級者向けの言いかたは、下のコメント1番に書きます。

書き込み

1番~8番を表示

2014年
01月23日
07:16
ちいこさん

★上級者向け(テキストから)

How about you, Maria? We'd love to hear what you think.

Maria, I'm wondering how you feel about this suggestion. Could you share your opinion?

私の場合は、
Maria, we'd like to share your opinion, too. What do you think about this tongue tag?

be interested in って、なんか趣味の話とか興味のあることについてよく使ってたので
こういう使いかたはちょっと新鮮な感じでした。
私も授業のときに使っちゃおう。中学校で必須の熟語だし♪

2014年
01月23日
09:16
hadaさん

ちいこさん、いつもありがとうございます。

We will appreciate your honest opinion. Please don't be hesitate.
hesitate は動詞だったので be は不要でした。


①必要な時に閉じるようにしたらどうだろう?
⇒ (How) (about) you (???) it close when necessary?
どうだろう?は How about しか思いつきませんでした。

②普通のジッパーを付けるのはあまり恰好よくないね。
⇒ Adding a regular zipper (is) (not) (so) (cool).
これはこれでもいいのでは?

③特別な舌の形をしたジッパーのつまみを作ったらどうだろう?
⇒ (How) (about) make a special tongue-shaped zipper tag?
これもこれでいい?
と思ったら、making にしなきゃだめかなあ。

2014年
01月23日
09:41
ちいこさん

>>2 hadaさん

うんうん、How about だと後ろは making になるかと思います^^

2014年
01月24日
08:52
popoyuriさん

Maria? Could you tell us your opinion?

あー。こういう嫌な押しはしたくなかったんだけど、出てこなかったーーーーー!

確かに君の意見に興味があるって切り出しはステキ。こんなに簡単な言葉で、気持ちが伝わるなんて。

番組からメモ
zipper tag ファスナーのつまみ

アキは番組中でAnything okayとやっちゃったけど、Lucyから「何でもいいから」と投げられている感じがすると言われる

↓その説明

大西先生:beが落ちるのは、感情が動いた時。You genius!のように。
でも、このシーンはそういうところじゃないのにbeが落ちると「この人って基本的なことが言えないんだな」と悪い印象を与えかねない。

pleaseをつけただけの命令形は、丁寧ではなくプレッシャーがある。キツイ。
(beが落ちたこととこれでそうとう厳しく乱暴な感じ)

Anything is fine.
「満足」みたいな気持ちが込められているポジティブな言い方。ぜひ覚えて、と。
場所によってはいいイメージで伝わらないAnything is okay.よりもfineが安全。
(I'm fine>I'm okay だもんね。okayは褒め褒め文化の彼らの中ではそんなにいい状態ではないよね。及第点くらいの感覚?)

2014年
01月24日
08:59
popoyuriさん

>>2 hadaさん

Please don't be hesitate.
hesitate は動詞だったので be は不要。

え!ずっとhesitateだと思ってた!ありがとうございます。
be hesitantならいいのかしら…

2014年
01月24日
09:16
hadaさん

>>3 ちいこさん
ちいこさん、ありがとうございます。
やっぱり ~ing にしなきゃだめなんですね。

>>5 popoyuriさん
hesitant なら形容詞なので be hesitant で大丈夫そうです。

でも popoyuri さんが書かれているように please をつけただけの命令形なので
今回の状況で使うのはよくなさそうな気がします。

2014年
01月26日
23:58
blueideaさん

私もこの interesting の使い方、新鮮に感じました。
このように言ってもらえると、何か意見を言ってみようかなという気持ちになりますね^^

Anything is OK. と Anything is fine.
どちらも同じような意味じゃないの?と思いましたが、違うんですね!

③番、Why not ~ わからなかったです。

2014年
08月14日
15:55
えるさん

普通に、We would like to listen to your opinion. みたいなのしか出ませんでした。

そうかぁ~、なるほど、うまいですね~^^

fineとokayの違いも納得。

1番~8番を表示