• ようこそゲストさん!
  • search

[NHKしごとの&おとなの基礎英語] トピック

2013年12月09日
23:08
ちいこさん

12/9 #41 君ならできると励まそう!

12/9 Case 41 【ドラッグして色反転で答えが出ます】

★ストーリー
オフィスに研修生のサラ・ハノンがやってきました。
チャドとアキのお手伝いをするようにと部長が言います。
さっそくチャドが商品用のディスプレイ広告をつくってほしいと頼んだところ、「絵を描くのは苦手だからできません」としり込み!
でもこれはサラにとっていい機会になるはず!やればできると励ましましょう!

★KEY SENTENCES
【こんな気持ちを込めたい】→ 「君ならできる」といったニュアンスを伝えたい。

" We need you to try. I'm sure you can do it. "

ポイント⇒ 最低限のボキャブラリーはマスト。

★USEFUL EXPRESSION & GRAMMAR から

①一番大きいサイズの紙を取ってくれ。⇒ Get (me) (the) (largest) size (paper).

②私は絵を描くのが得意ではありません。⇒ I'm not (good) (at) (drawing).

③私にはできないと思います。⇒ I (don't) (think) I (can).

★上級者向けの言いかたは、下のコメント1番に書きます。

書き込み

1番~6番を表示

2013年
12月09日
23:10
ちいこさん

私の答え、ほぼアッキーレベルや~^^:
You can do it. And I think this will be a good oppotunity for you.

★上級者向け(テキストから)

Well, that's what we've got to do, so let's give it a try, okay?


それにしても、インターンであんなこと言っちゃうのってどうなのww
絶対「出たよ、ゆとり」とか言われるパターンだと思った。

2013年
12月10日
07:40
maikoさん

おはようございます(^o^)
いつもありがとうございます。
わたくしも、もちろんYou can do it.
そのあとは出てこないー(ー ー;)

他の言い方、わかって嬉しいですー。
We need 〜 いいですねー。

「出たよ、ゆとり」って、ウケました〜(笑)
そういう事あったかもー(笑)

2013年
12月10日
09:24
hadaさん

ちいこさん、いつもありがとうございます。

It's good opportunity to you. You can do it!

ちいこさんの答とちょっと近い?
でも正解の前置詞は for でした。


USEFUL EXPRESSION & GRAMMAR は全部同じでした。
でもカッコがなければさっぱりです。


ゆとりって言葉は本来いい意味のはずだけど、今では差別語っぽくなっちゃってますねw
やはり言葉ってそこに込められた気持ちが大切そう。

2013年
12月10日
20:22
blueideaさん

ちいこさん今週もありがとうございます。

This is a good opportunity for you. I believe you can do it.

私もみなさんと同じでした^^
We need ~ を使って、業務なんだとプレッシャーをかけるんですね。
「でたよ、ゆとり」(笑)。ゆとり世代じゃないけど、私もああいうこと言ってたような…(汗)。

2013年
12月12日
02:52
でぃさんさん

Sala, you can pull it off.
Just with your own confidence, come on, Sala.
Under no circumstances should you forget a spirit of challenge.
This will progress your skill beyond your imagination.
Then, Sala, we always stand behind you.
Go ahead without brooding over it.

Take the largest size of paper.
I’m not good at painting.
No coincidence in that task.

2014年
07月01日
09:57
えるさん

アッキーの答え
You can do it. Let's try. →ルーシーさんの判定は○。 でもちょっと弱い。

先生による改善(もうちょっとやわらかくスムーズに)
→You can do it. Let's give it a try, okay?
麻里奈さん曰く、「ほんとに心からいわれてる気がしますね。」

私が考えたのは、
You can do it. It's a good opportunity for you. I'll help you.
チャドが言ったのをそのまま使いました^^; あとは手伝うからさ♪って感じで。

でさらに、攻めの姿勢で本日のフレーズ。
We need you to try. ← やらなくちゃという感じがでる。このWeは会社の意味、つまり業務である。
I'm sure you can do it. ← 「僕は確信しているよ」、全然説得力が違う。
I think じゃ逆に半減してしまう。

成功後、インターンの返事は、
Okay. I'll try my best.

★上級者用フレーズにでてくる、 have got to do は、have to と同じ、「しなければならない」という意味でちょっとプレッシャーをかけられる。でもweで仲間意識を盛り立て、give it a try とともに気軽な雰囲気も付け加えられる。

るんるん アッキー、上手に good opportunity を使いこなしましたね!!

チューリップ 三木部長が「みんな聞いてくれ」って時に、Listen up. って言ってましたね。
話し終わって、「仕事に戻ろう」はBack to work.

1番~6番を表示