• ようこそゲストさん!
  • search

[NHKしごとの&おとなの基礎英語] トピック

2013年04月25日
23:04
ちいこさん

4/25 #16 お肉を焼くの、手伝いましょうか?

4/25 Episode 16 のトピックです。

基本フレーズの確認や、同じような表現を自分で作ってみてください。
オンエアで気になった表現や文があればそれもぜひ書き込んでくださいね。

★ストーリー★
2週間のファームステイも最終日。いよいよバービー(バーベキュー)の始まりです。
1人で肉を焼くトーマスさんに、ミカがお手伝いを申し出ます。

★Phrase of the day★ (ドラッグで色反転して英文確認)

「お肉を焼くの、手伝いましょうか?」⇒ Can I help you cook the meat?

★基礎英語Data Base★ (ドラッグで色反転して英文確認)

「皿洗いを手伝いましょうか?」⇒ Can I help you wash the dishes?
「お手伝いいたしましょうか?」⇒ May I help you?

書き込み

1番~16番を表示

2013年
04月25日
23:07
ちいこさん

Can I help you の後、toが省略された形で、動詞の原形がきます。
May I help you?だと、よりフォーマルな印象に♪

その他、メモった台詞

前回おにぎりを無表情で食べてた奥さんですが、
バーベキューでお肉といっしょにおにぎりを食べて
Your Onigiri is perfect for barbies!

二週間のミカの労をねぎらうトーマスさん
At the beginning, I was a bit worried if you could handle it or not, but you were excellent!

まとめのテストでは、やっぱり
We'd like to have it cut for the barbie. で緊張した~!なんとか言えたけど。

来週は、新しいお仕事ですけど、衣裳がなんだかメイドさんwww
そしてナイスガイとの出会いの予感♡

2013年
04月26日
00:13
auge (17)さん

「お肉を焼くの、手伝いましょうか?」
May I help to burn the meat?

「皿洗いを手伝いましょうか?」
May I help to do the dishes?

「お手伝いいたしましょうか?」
May I help you?

May I の方を使いこなすタキシードを着たあうげさんをイメージしてください♪

helpはto 不定詞も目的語にとれたと思ったけど~と調べてみたら、口語だと原型不定詞が圧倒的におおいんですね。to 不定詞はイギリスでつかわれるって辞書で書かれていたけど、番組の舞台になってるNZはイギリス英語に近いんじゃないっけ?書き言葉だったら、どっちを主につかってるんだろう??

2013年
04月26日
09:22
ちいこさん

>>2 auge (17)さん

あははは、augeさんはMay I がお似合いかも~w オールウェイズ、紳士♪



help to...のaugeさんの問いへの答えはわかりませんでしたが、
ちょっと面白いビデオを見つけました。

http://nzlife.net/archives/939

ニュージーランドの英語が、Queen Englishから Kiwi Englishに変わってきたそうです。
このページにある動画も参考に聞いてみてください。

思ったけど、トーマスさんて、かなりKiwiなまりが強いんじゃ・・・
Yes とか完璧に「イーース」って感じだし。

2013年
04月26日
10:30
hadaさん

「お肉を焼くの、手伝いましょうか?」 Shall I help grill the meat?
「皿洗いを手伝いましょうか?」 Shall I clean the dishes?
「お手伝いいたしましょうか?」 Shall I help you?

前の2つは you を飛ばしちゃってます…うーん

あとから皿洗いに clean は変かもしれないと思ったけど up をつけると使えそうです。
また do the dishes という表現もありました。

お二人の書き込みをみて、Shall I ~ って年寄りくさい英語だったかも?なんて思い出しましたw
~しましょうか?という話はついつい Shall I ~って使ってしまうなあ。

よーく考えると、手伝うときって相手のやっていることを手伝うことがほとんどなので、「手伝いましょうか?」という表現だけで99%ぐらいは足りそうですねw

「手伝いましょうか?」といえば、はじめて海外に行ったとき、スーパーの駐車場で山のように荷物を持ったおばあさんがいて、どう言えばいいのかわからずに、Do you need my hand? と言ったことがあります。おばあさんはしばらく考えてから荷物をわたしてきましたw あの間は、自分の英語がわからなかったのか、怪しい人間に見えて逡巡したのかどちらかわかりませんwww

>>2 auge (17)さん
burn は焼くというより、燃やして消滅させるって感じに近かったりして?
ちなみに grill はイギリス英語で、アメリカ英語なら broil って言うそうです。
http://www.ldoceonline.com/dictionary/broil
でもシンプルな単語のcookのほうを使えるようにしたいなあ。

>>3 ちいこさん
ten が「ティン」、eightが「アイト」、ABCが「アイビーシー」は記憶に残っていますw
オーストラリア英語も「エイ」が「アイ」になるので、G'day = グダイ = good day なんて感じになってました。

2013年
04月26日
12:51
maikoさん

May I help you? っていらっしゃいませかいっ( ̄▽ ̄)
って思ったけど〜。
大丈夫なんですね??

2013年
04月26日
15:42
popoyuriさん

Can I help you do the dishes?
これでも大丈夫ですよね?
他は例題通り。

ミニドラマ後の小芝居で、ジェイソンのタイを見つけてあげていましたが、あそこでは「Here!」か「Found it!」が日本語の「あった!」って感じかな?と思っています。もっといいのがあったらそれも教えてほしいです。

そしてそして。

例によって、聞き取れないトーマスの英語。
・手伝いましょうか?と言った美佳に、「ありがとう、でも…+焼き方はどうする?」と言っているのですが、そこがさっぱり。
ちなみに涙ぐましいメモはこちらです↓
Thanks. But It's a...It's ごーすちゃ How would you like the meat だん/ざん make it?
ごーすちゃはなんだろう?難しい?俺の仕事?
そして、だんorざんに聞こえる謎の単語は何だろう。

聞き取れた方、教えてくださいませませ。

2013年
04月26日
17:25
mikapyonさん

>>6 popoyuriさん
巻き戻しして何回もきいたのにわかりません (>_<)
ごーすちゃ 
はお手上げ!!
そのあとは
How would you like the meat *** Mika?
みたいな気がしました。

Can I help you cook the meat?
Can I help you wash the dishes?
May I help you?

May の時は you のあと to不定詞ですよね?

2013年
04月26日
23:19
popoyuriさん

みかちゃん、ありがとー。
ほんとだ。make it はMikaだねー!

ごーすちゃ→ごーず job
だん/ざん はdoneですね!

ごーずってなんだろう。うぅ。

2013年
04月27日
07:08
hadaさん

>>5 maikoさん
> May I help you? っていらっしゃいませかいっ( ̄▽ ̄)
もともとの意味で言えば「お手伝いしてもいいでしょうか?」って感じなので大丈夫なのかも?
日本語ではたまたま「いらっしゃいませ」という言葉があったからそう訳されてるけど。

>>6 popoyuriさん
do the dishes はありましたよ~
http://eow.alc.co.jp/do%20the%20dishes/UTF-8/

聞き取りチャレンジ、同じく何度もリピートさせましたw
最初のほうはすぐに聞こえてきましたよ~

Thanks. But It's *a...It's *a guy's job.
How would you like *your meat done, Mika?

よく焼いた肉ってウェルダン=well-doneって言いますよね。
だからdoneじゃないかな~って。
a や your はよく聞こえなかったけど、必要っぽい感じがしたので入れておきました。

>>7 mikapyonさん
> May の時は you のあと to不定詞ですよね?
help の場合は、may でも to はいらないのじゃないかなあ…
あっても間違いじゃないけど、to がないほうが多いという話も。
http://q-eng.com/diary/11658

2013年
04月27日
10:21
popoyuriさん

>>9 hadaさん
ありがとうございます。
ごーすちゃ→ごーす jobはguy's job!
勘で「俺の仕事」って書いていたのは近かったかな(笑)。
この場合は男の仕事だよってことね。
そういやぁ、バーベキューでお肉焼いてるのって男性ばかりですねぇ。

そして、聞き直してdone?と思った部分も、your 追加も納得。
私もyourは聞こえないんですが、言ってますよね?じゃないと全部その仕上がりになりますよね?

Hi,there.みたいな感じで、Hi,guys.ってまとめて言われることありますが、「私、女性に見えなかった?」と思ったことがありました(笑)。
ただの挨拶だから、そこに性別の意味は無いんですね(笑)。

2013年
04月28日
00:56
でぃさんさん

Can I give a hand with your cooking meal?
I will lend a hand with your washing saucers.
I will give a hand.

2013年
04月28日
13:58
hadaさん

>>10 popoyuriさん
ふと思ったのだけど、メンズってmen'sであって、man's じゃないですよね。
だとするとguy's じゃなくて複数のguys'じゃないかな~って気がしてきました。

Hi, guys. はたしかにちょっとびっくりしそうw

2013年
04月28日
14:11
ちいこさん

>>10 popoyuriさん
>>12 hadaさん

男女混合でチャットするとき、
よく Hi, guys とか、 You guys....とか言ってます。
最初はびっくりするけど、ほんと、ふつうに使っていいみたいですね。


あ~~来週からトーマスに会えないのか・・・・(ひそかにタイプだった♡)

2013年
04月28日
15:07
blueideaさん

Can I help grill the meat? が思いつきました。 
私もyou が抜けてしまいます。
cook は便利な単語ですね。

昔ホームステイに行った時、馬鹿の一つ覚えみたいに May I help you? ばかり使っていましたが、こんな風に後ろに付け加えるといろんな言い方ができていいですね♪

>>7 mikapyonさん
May I help you ~? も Can I help you ~? の時と同じように to はなくていいと思います^^

2013年
04月28日
18:59
blueideaさん

↑hadaさんがすでに説明されていましたね。すみません。

2013年
11月02日
17:30
meisanさん

Can I help you grill the meat?    cookとgrill違いだけど、まぁ、いいだろう(甘っ)

1番~16番を表示