• ようこそゲストさん!

chainuocさんの日記

(SNS全体・外部に公開(Web全体に公開))

2016年
01月04日
10:29 chainuocさん

「日本と世界のメディア×コンテンツ市場データベース」2015年版刊行、世界16ヵ国をレポート

  • 英語の話題
  • game
「日本と世界のメディア×コンテンツ市場データベースVol.9 2015」がヒューマンメディアより刊行された。国内と世界16ヵ国のメディア・コンテンツ産業と市場を、本編と海外資料編の2分冊セットで解き明かしている。

2014年の日本国内メディア・コンテンツ市場は総額12兆円に達した。これは3年連続の増加で、前年比プラス3.1%という数字である。国内市場の好調はスマートフォン向けゲームの急拡大が主な要因だ。アニメやマンガのスマホ配信も人気で、オンライン分野の台頭による流通構成の変化が如実に現れている。通信、キャラクタービジネス、ライブ、広告などの関連市場を含めると総額54兆円を突破し、GDPの11%にあたる高水準を記録した。
海外における日本コンテンツ市場は推計約1兆円で、その9割以上がゲーム、アニメ、マンガで占められている。日本の作品は海外でも幅広く親しまれているようだ。いわゆるクール・ジャパンと呼ばれる分野の強さが際立つ結果となった。

世界的な市場規模に目を向けると、日本は、アメリカ、中国に続く第3位。とくに2013年に日本を追い抜いた中国が規模を順調に拡大している。2014年は日本の1.5倍にまで成長を遂げており、どこまでアメリカに迫るのかも注目である。また日本は国民1人当たり消費金額でも、アメリカ、イギリスに次ぐ第3位である。
海外資料編では世界16ヵ国のメディア・コンテンツ産業や、日本コンテンツ進出状況の詳細レポートが記された。アメリカ、中国はもちろん、イギリス、インド、マレーシア、ブラジルなど世界各国を網羅しており、海外戦略に欠かせないデータベースとなった。

「日本と世界のメディア×コンテンツ市場データベースVol.9 2015」はヒューマンメディアの公式サイトにて販売中。価格は通常定価89000円のところ、発売時特別セット価格で65000円(すべて税抜)だ。
  • 総アクセス数(1,168)
  • 拍手拍手(0)
  • お気に入りお気に入り(0)