動詞22 Give
mikapyonさん
give The man gave a shout. give のコアは「何かを自分のところから出す」ということで、ここではa shout(叫び声)が対象になっています。give a shout で「叫び声をあげる」ということです。give a laugh(笑う)、give a sigh(ため息をつく)なども同じですね。「ドアはキーキー音がする」だとThe door gives a creaking sound. と表現できます。
1番~10番を表示
1: mikapyonさん
9月2日の Ustream の講義でもとりあげられてましたね。 give の コアイメージは have空間から 何かを外へ出す。うちから外への移動ということでした。 「与える」という日本語だけでは対応できない [give]の働きを コアイメージをつかむことによって使いこなせそうですね! give の例文 People gave him unstinted applause after the last sound had gone. 最後の音が消えると人々は彼に惜しみない拍手をおくった。
2: さん
I was given an ultimatum by my doctor. 医者からピシャっと言われました。 ラジオ英会話より。 久しぶりで、ごめんなさ〜い。
3: mikapyonさん
>>2 kimutomoさん ultimatum 知りませんでした。 (このごろラジオ英会話さぼってるww) なんだかすごそうな単語だなあと思って調べたら 最終通告 だって?! お医者さんにそんなん言われたら怖すぎるやん~~ 「これ以上太ったら死にますよ」みたいな??
4: ちいこさん
まだちょっと早いけど~~~この歌から・・・・ ☆Last Christmas by The Wham ☆ Last ChristmasI gave you my heart But the very next day you gave it away This year, to save me from tears I'll give it to someone special
5: aki-euさん
giveの書き換えの注意点 ○She gave her sister an old bike. → She gave an old bike to her sister. ×He gave her a headache. → He gave a headache to her. 第4文型の場合、O1がO2を持つとできるとgiveの構文ができますが、 第3文型に書き換えるときにはOは移動できるものでないといけません。
6: さん
>>3 mikapyonさん ええと。ラジオ英会話では borderline diabetic(糖尿病の一歩手前) でした。 「甘いものをやめろ」と言われたようです。 ラジオ英会話は、頭がパンクしそうですが、今はラジオ英会話だけは聞いてます。
7: mikapyonさん
>>4 cycycyさん おおおお~ また懐かしい歌! 節をつけて読みながら、special のところ思わずリフレインしたよ~♪♪
8: たっつんさん
aki-euさん 「* give her a headache.」 はけっこう検索事例があるのですが、その例文のリソースは何ですか? I have a headache.って言う事を考えると、第4文型も間違いではないのかな、と思うのですが、どうでしょうか? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー give は自動詞を調べると、けっこう意外な表現が理解できますよね。giveのコアを伺う事もできると思います。 When I give, I give myself. という言葉があります。これ、はじめの give は自動詞ですが、次のgive は他動詞ですね。
9: aki-euさん
>>8 たっつんさん 第4文型のほうは大丈夫です。 ○I gave her a headache ×I gave a headache to her.と第3文系への書き換えがだめということを表してます。 headacheは移動不可能なものなので駄目とのことです。 なお参考はそうだったのか英文法とパワー基本語(ともにコスモピア出版)です。
10: たっつんさん
aki-euさん 了解です。移動可能ってそういうことなんですね。確かに頭痛は渡せない。
FAQ 利用規約 プライバシーポリシー 免責事項 運営会社 Twitter お問い合わせ
Copyright (C) 2009-2025 Q-Eng All Rights Reserved. Powerd by OpenPNE
書き込み
1番~10番を表示
09月04日
11:39
1: mikapyonさん
9月2日の Ustream の講義でもとりあげられてましたね。
give の コアイメージは have空間から 何かを外へ出す。うちから外への移動ということでした。
「与える」という日本語だけでは対応できない [give]の働きを コアイメージをつかむことによって使いこなせそうですね!
give の例文
People gave him unstinted applause after the last sound had gone.
最後の音が消えると人々は彼に惜しみない拍手をおくった。
09月05日
18:58
2: さん
I was given an ultimatum by my doctor.
医者からピシャっと言われました。
ラジオ英会話より。
久しぶりで、ごめんなさ〜い。
09月05日
22:57
3: mikapyonさん
>>2 kimutomoさん
ultimatum 知りませんでした。 (このごろラジオ英会話さぼってるww)
なんだかすごそうな単語だなあと思って調べたら 最終通告 だって?!
お医者さんにそんなん言われたら怖すぎるやん~~
「これ以上太ったら死にますよ」みたいな??
09月05日
23:55
4: ちいこさん
まだちょっと早いけど~~~この歌から・・・・
☆Last Christmas by The Wham ☆
Last ChristmasI gave you my heart
But the very next day you gave it away
This year, to save me from tears
I'll give it to someone special
09月06日
08:50
5: aki-euさん
giveの書き換えの注意点
○She gave her sister an old bike.
→ She gave an old bike to her sister.
×He gave her a headache.
→ He gave a headache to her.
第4文型の場合、O1がO2を持つとできるとgiveの構文ができますが、
第3文型に書き換えるときにはOは移動できるものでないといけません。
09月06日
14:24
6: さん
>>3 mikapyonさん
ええと。ラジオ英会話では borderline diabetic(糖尿病の一歩手前) でした。
「甘いものをやめろ」と言われたようです。
ラジオ英会話は、頭がパンクしそうですが、今はラジオ英会話だけは聞いてます。
09月06日
16:53
7: mikapyonさん
>>4 cycycyさん
おおおお~ また懐かしい歌!
節をつけて読みながら、special のところ思わずリフレインしたよ~♪♪
09月06日
23:22
8: たっつんさん
aki-euさん
「* give her a headache.」 はけっこう検索事例があるのですが、その例文のリソースは何ですか? I have a headache.って言う事を考えると、第4文型も間違いではないのかな、と思うのですが、どうでしょうか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
give は自動詞を調べると、けっこう意外な表現が理解できますよね。giveのコアを伺う事もできると思います。
When I give, I give myself.
という言葉があります。これ、はじめの give は自動詞ですが、次のgive は他動詞ですね。
09月06日
23:27
9: aki-euさん
>>8 たっつんさん
第4文型のほうは大丈夫です。
○I gave her a headache
×I gave a headache to her.と第3文系への書き換えがだめということを表してます。
headacheは移動不可能なものなので駄目とのことです。
なお参考はそうだったのか英文法とパワー基本語(ともにコスモピア出版)です。
09月08日
00:53
10: たっつんさん
aki-euさん
了解です。移動可能ってそういうことなんですね。確かに頭痛は渡せない。
1番~10番を表示