• ようこそゲストさん!
  • search

[TOEIC戦略会議室] トピック

2015年06月21日
23:24
でぃさんさん

[Z]○PARTZ-4 【内容理解】

以下の英文を読んで以下の問いに最も適するものを1)~4)の中から選んでください。
60秒問題です(あくまで目標です^^)

In financial industry, people trust money will make more money. Indeed, a lot of investors who multiples their money can diversify their investment pursuant to high earing rate.
Put simply, money is collected into the moneymaking place; put another way, no capital can earn no money.
On the other hand, in educational industry, people trust education will make more education. Indeed, a lot of teacher who multiple their education can diversify their knowledge based on the sublime idea.
The both have in common on amplification.
When you work for a company or belong to an organization, I strongly recommend you that you had better consider what you can multiple there for the other’s benefit, for example, your skill, your knowledge, your ardor, your philosophy, and so on.

<設問>
In this article, which statement is true?

1) In financial industry, a lot of investors are profuse for their investment.
2) In educational industry, a lot of teachers are expanding a close relationship with their pupils.
3) The people who belong to an organization should have an altruistic behavior there.
4) Skill, knowledge, ardor and philosophy are keys for any business.

書き込み

1番~6番を表示

2015年
06月17日
00:18
blueideaさん

難しい^^; 4) にしてみます。

2015年
06月17日
10:53
ヨギーさん

難しくて よくわかりませんが、 3 でお願いします。

2015年
06月19日
00:00
megeninさん

うぅぅぅ、、、orz
3) でお願いします

pursuant さん、 初めまして~! ^^;

2015年
06月21日
23:23
でぃさんさん

+ΣΣ-+*/+∫*/+-*-Σ+*/+∬-+*/+∫*/+∬*∫-*-+*/+∫*/+-Σ-+∬*∫*/+-Σ-∫*/∬+∬-Σ

ぶるーさん、ヨギーさん、メゲさん、難しい問題にご参加いただけてありがとうございます^^

ここの[Z]は論評の読解を紹介していきますね。
TOEICのリーディング、とくにシングルパッセージの長文に求められている本質的なものは書かれている内容を論理的に理解する能力です。
ただし、得点を取るためのだけの勉強をここでするのではありません、繰り返しとなりますが本質的な勉強をすれば得点はあとからついてきます。

さて評論は読むのは、物語よりもとっつきにくいのは確かです。
物語で思い浮かべる多くのものが情景・心情という『具体的』なものとすれば、論評のそれは論理という『抽象的』なもの・・。
そう、これが論評のとっつきにくいところですが、実はそれが面白さでもあります。さらには、起承(転)結、序論・本論・結論といった形で論理的に文章が流れ、誤謬や詭弁のない論理展開を楽しむ。
そして、この論理的展開を抑えることが速読のカギでもあります。
この論理展開を抑える勉強を[Z]ではしていきたいと思っております。

余談です、語学を勉強するうえで最も本質の部分、人に自分の考えを伝えるとき、心情的なものも大事ですが、論理的なものでないと納得してもらえない・・・『読み書き』の勉強は人に何かを伝えるためにあるといっても過言ではありません、物語では察するべき人の気持ちを、そして論評では納得してもらえるべき論理を・・・
これからも一緒にいろんな勉強をみなさんと一緒にしていければ嬉しく思います。

【全訳】
In financial industry, people trust money will make more money. Indeed, a lot of investors who multiples their money can diversify their investment pursuant to high earing rate.
金融業界において金が金を生むと考えられている。確かにお金を増やそうと投資家は高利回りを求めて資金を多角的に運用している。

Put simply, money is collected into the moneymaking place; put another way, no capital can earn no money.
つまり、お金は儲かるところへと集まるということだ。別の見方をするなら、資本なくはお金設けができないということである。

On the other hand, in educational industry, people trust education will make more education. Indeed, a lot of teacher who multiple their education can diversify their knowledge based on the sublime idea.
他方、教育業界において、教育を拡張することで、さらに教育は高等になっていくものだと考えられている。確かに教育を押し広げている教師は、崇高な考えのもと、知識を多様化している。

The both have in common on amplification.
この2つには増幅するという共通点がある。

When you work for a company or belong to an organization, I strongly recommend you that you had better consider what you can multiple there for the other’s benefit, for example, your skill, your knowledge, your ardor, your philosophy, and so on.
ある企業もしくはある組織に属したとき、すべからくは、自分自身がそこで利他的に何をしてやれるのかを考えることが大事だ、自身のもつ技術、知識、情熱、人生観、そういったものを増幅いけばいいのだ。


<設問>
In this article, which statement is true?
本文の中で書かれていることは。

1) In financial industry, a lot of investors are profuse for their investment.
金融業界では、ふんだんに金を使う投資が多い。
2) In educational industry, a lot of teachers are expanding a close relationship with their pupils.
教育業界では生徒と緊密になろうとする教師が多い。
○3) The people who belong to an organization should have an altruistic behavior there.
ある組織に属せば、利他的な行動をとるべきである。
4) Skill, knowledge, ardor and philosophy are keys for any business.
技術、知識、情熱、人生観はビジネスにおいて重要な事項である。

【追記】
書かれていることを設問のなかから探すことはもちろん大事です。
ただ、そこでぜひもう一歩踏み込んでみていただけると嬉しいです。
最後の5段落、結論に至るまでの流れ・・・1と2と3の段落は結論への序の部分、それを4の段落でつないで、結論である5段落へと入って行きました。
この展開、論評を読む楽しみをぜひまた味わってみてくださいね^^

∫*/+-ΣΣ-+*/+∫*/+-*-+*/+∫*/+-Σ-+*∫*/+-Σ/+∫*/+-ΣΣ-+*/+∬+*/+∫*/+-*-+*/++

2015年
06月24日
20:56
blueideaさん

>>4 でぃさん
解説ありがとうございます。
特に最後の段落の内容が理解できていなかったです。
それから設問の profuse や altruistic の意味がわからなくて正解が選べませんでした。
multifply や diversify も文章の中ではどう訳していいのかわかりませんでした。
難しかったけどまたこのような問題楽しみにしています。

2015年
06月24日
23:17
でぃさんさん

>>5 ぶるーさん

ぶるーさん、楽しみにしていただけて嬉しいです^^

物語、評論、それぞれに味かあって・・・そして評論も物語と同じで辞書訳から外れて思いっきり自分の言葉で訳してもいいものです^^

物語の心情・場景が辞書訳とまるっきり違う言葉になっても、そのほうがときに読み手に内容をしっかりと伝わることがあります。
これ、実は論評も同じです^^
この『論表も同じ』ということを、ぜひまたここで楽しんでいってくださいね^^

ぶるーさん、いつもありがとです^^

1番~6番を表示

コメントを書く

コメントが1000番に達したので、このトピックにはコメントできません。