• ようこそゲストさん!
  • search

[TOEIC戦略会議室] トピック

2015年02月15日
03:26
でぃさんさん

[Ⅵ]○PART6-2●● (制限時間60秒)

PERT6はPART5がストーリー仕立てになったもの、そしてよく見ると、実はそれほど、設問に関係ない文章は長く加えられてはいません^^
ひょっとすると、PART5よりも解きやすいかもしれないです^^

60秒以内解答でお願いいたします^^

From: Dei
To: All the Members in this Community
Date: Dec. 23
Re: Visit by Japanese Delegation

I am pleased to announce that our company will host a visiting delegation from Japan on February 14 of the coming year. The delegation comprises Japanese business people touring Southeast Asia in search of companies with ________ they might develop commercial and financial alliances.

<Q1>
1) that
2) whose
3) those
4) which

I'm certain that everyone in this company will show your courtesy to our ________ while they are touring our offices and factories.

<Q2>
1) guides
2) representatives
3) guests
4) applicants

Members of the delegation may ask questions concerning various aspects of our operations. Please respond to any questions in as much ________ as possible.

<Q3>
1) detail
2) details
3) detailing
4) detailed

書き込み

1番~7番を表示

2014年
12月23日
23:43
blueideaさん

<Q1>4) which
<Q2>3) guests
<Q3>1) detail

かなぁ?

2014年
12月24日
00:07
sararaさん

(4) (3) (2) でお願いします。

ちょいとズルです。 60秒では無理でした。。。

2014年
12月24日
00:23
lovecocoさん

(4) (3) (1) でお願いします。

2014年
12月24日
20:43
miyunoさん

(4) (3) (2) でお願いします。 最後の問題はdetail とdetails でめっちゃ迷います~。

2014年
12月26日
15:54
eeteeさん

4.3.1. で。

2014年
12月26日
19:24
hasyさん

足りません、、、。
私も431。

2014年
12月28日
19:53
でぃさんさん

+ΣΣ-+*/+∫*/+-*-Σ+*/+∬-+*/+∫*/+∬*∫-*-+*/+∫*/+-Σ-+∬*∫*/+-Σ-∫*/∬+∬-Σ

ぶるーさん、さららさん、ここさん、みゆさん、いーてぃさん、はーさん ご参加ありがとうございました^^

時間のほうは、目標としていただけると嬉しいです^^
この時間、みなさんの基礎があれば、絶対にクリアーできます^^
それは、速読の力(要点を抑えながら読み、内容が何か、たくさんの文章に触れることから)が必ずできるようになります。
どうかこれからもおつきあいくださいね^^

From: Dei  でぃより
To: All the Members in this Community 本コミュのみなさんへ
Date: Dec. 23 12月23日
Re: Visit by Japanese Delegation 日本視察団

I am pleased to announce that our company will host a visiting delegation from Japan on February 14 of the coming year. The delegation comprises Japanese business people touring Southeast Asia in search of companies with which they might develop commercial and financial alliances.

来たる新年の2月14日、日本から視察に来られる一団を迎え入れる運びとなったことをお知らせします。一団は日本の企業家で構成され、東南アジアで営業かつ財務的なパートナーなる企業を探しています。

<Q1>
1) that
2) whose
3) those
○4) which

※関係代名詞、前置詞の目的格用法(物)はwhich のです(that は使われない)

I'm certain that everyone in this company will show your courtesy to our guests while they are touring our offices and factories.

社員全員の方々には、当社屋、及工場に見学にくる視察団への丁寧な対応いただけるものと思っております。

<Q2>
1) guides: 案内係
2) representatives: 代表者
○3) guests: 来賓
4) applicants: 応募者

※視察団に当てはまるものは当社から見てguests になります。

Members of the delegation may ask questions concerning various aspects of our operations. Please respond to any questions in as much detail as possible.

<Q3>
○1) detail : 詳細
2) details: 詳細
3) detailing: 詳述している
4) detailed: 詳述された

前置詞のin との組み合わせなので、名詞ということで1)detail か2) details になります
無冠詞単複の違いは簡易ですが、ポイントは以下です^^
■無冠詞単数: 不可算名詞(抽象名詞、物質名詞、集合名詞の場合が多い)
■無冠詞複数: 可算名詞(普通名詞の場合が多い)

意味の違いは単語のそれぞれにあるのですが、detail の場合は
detail: 全ての部分が行き届いた、というニュアンス
details: 一つ一つが細かい、というニュアンス

この両者、意味を『(説明や対応等)詳しく(わかるように)』、とするイディオムのニュアンスに当るのは『行き届いた』のほうになります^^

PART6、見た目以上に結構深いものがあります^^
でもその分面白いです^^
みなさん、これからもぜひお付き合いくださいね^^

∫*/+-ΣΣ-+*/+∫*/+-*-+*/+∫*/+-Σ-+*∫*/+-Σ/+∫*/+-ΣΣ-+*/+∬+*/+∫*/+-*-+*/+

1番~7番を表示

コメントを書く

コメントが1000番に達したので、このトピックにはコメントできません。