「めったに...ない」という時
1番~6番を表示
1: auge (17)さん
細かいこと言っちゃうと It rarely snows here. ですね。例文なんかもあります。 http://tatoeba.org/eng/sentences/show/2782485 ということで、「いいのでしょうか?」と聞かれれば、「だいたいいいでしょう」ということになるかと思います。 もちろん、hardlyの方でもsさえあれば大正解だと思います。
2: Fujikoさん
>>1 auge (17)さん ありがとうございます(^^) 「S」忘れないように。 自分だけだと忘れてしまうけど、ここにこうして書いたので印象に残って忘れなくなる気がします。やっぱりみんなで勉強したほうが良いですね
3: neginohanaさん
昔 私の rarely の発音が悪くて通じなかった、というトラウマがあるので、 私は rarely はなるべく避けて、hardly か seldom を使うようにしています。 (^_^;)
4: Fujikoさん
>>3 neginohanaさん そうなんですね。RとかLがあるから難しいンでしょうね。たぶん^^; 私はbreadが通じなかったことがあります(ーー;) ショックでした。 私もhardlyが使いやすいかな? ありがとうございました(^^)
5:
hardly は「程度」を表す副詞。 rarely , seldom は、「頻度」を表す副詞。 用法が違うようです。 hardly は日本語の「ほとんど~ない」 rarely = seldom 「めったに~ない」 「it rarely snow here. 」 it は It, snow は snows に変えます。 質問の 「ここはめったに雪は降りません」 It rarely snows here. で正解のはずでした。(auge さんと同じコメント) It seldom snows here,. でもいいでしょう。 It hardly snows here. は「ここはほとんど雪が降らない」となって、厳密にはニュアンスが違う ということになりそうです。 ただし、日本語でも意味は大して変わりませんから、「これは違う」というほどのことはないと思います。
6: Fujikoさん
>>5 BlauerHimmelさん ありがとうございます 「程度」と「頻度」わかりやすいです ちょっとニュアンスが違いますね。わかります。 どちらでも間違いではなさそうですが、この違いを知っていると知っていないとでは私の気持ち的にはずいぶん違います。
FAQ 利用規約 プライバシーポリシー 免責事項 運営会社 Twitter お問い合わせ
Copyright (C) 2009-2024 Q-Eng All Rights Reserved. Powerd by OpenPNE
コメント