TVアニメ版が最終回を迎えて長い年月が経ちますが、劇場公開やコラボレーションなど、今も高い関心を集めている「エヴァンゲリオン」の新たな展開が、もっとも読者を引きつけました。
また、AC版『GUILTY GEAR Xrd REVELATOR』の意外な仕様から、海外ユーザーにも衝撃を与えたとある一作まで、特に個性的な記事が上位に食い込んでいます。
1位:「エヴァ新幹線」ついに公開、車内放送チャイムは「残酷な天使のテーゼ」…11月7日から運行
今年の11月7日から2017年の3月まで運行予定です。
2位:『GUILTY GEAR Xrd REVELATOR』紗夢の“パンツは毎日変化する”ことが判明! 多彩なパンツを見逃すな
「3Dになった強みを活かした」とのこと。その方向性に、潔さすら感じます。
3位:Steam Greenlightに『幼女シミュレーター』登場、海外ユーザーの反応は…
方向性の多様さ。それこそが、日本のゲーム業界が持つ強みなのかもしれません。ブレイドアンドソウル :
http://www.iimy.co.jp/rmt/c-628.html
4位:リアル「ポケモンジム」大阪に11月19日オープン!体験型エデュテイメント施設
公式サイトも公開されているので、詳細が知りたい方はそちらもお見逃しなく。
5位:『ムジュラの仮面 3D』の謎動画を米任天堂が公開…「何か忘れていませんか?」
実際のハロウィンよりも怖い映像かもしれません。