そうですね。
Tia's Columnで
I worked as a dishwasher at a sushi restaurant in my hometown, Ladner.
Even though it's a small town, there were five Japanese restaurants!
The most common items there were sushi rolls and teriyaki chicken.
I know it's not authentic Japanese sushi,,,,, But those dishes were
still super delicious!
書き込み
1番~6番を表示
07月10日
09:38
1: siesta8093さん
木曜日の放送にて。
I work at ~. という例文を作る場面で、Jennyさんの模範解答が、
I work at a day care center.
でした。で、Steveさんが、「保育園の仕事ですねー」とフォローしていました。
日本語で「デイケアセンター」というと、お年寄りの施設ですから、全然イメージが違いました。
07月10日
10:31
2: yoppin-coconeさん
>>1 siesta8093さん
私も、高齢者のデイケアを思い浮かべました。
Day care centerは英語では、昼間保育施設、または託児所の
意味のようです。
日本の高齢者のデイケアは、Adult day careというらしいです。
07月11日
09:01
3: siesta8093さん
>>2 yoppin-coconeさん
day careまでは日本語でも英語でも一緒なんですね。
07月11日
09:03
4: siesta8093さん
金曜日の2回目は、1回目と違ってガイダンス(○○と言いましょう、みたいなの)がなかったですね。
それを待っていたので、すごくちぐはぐになってしまいました。
07月11日
16:28
5: yoppin-coconeさん
>>4 siesta8093さん
そうですね。
Tia's Columnで
I worked as a dishwasher at a sushi restaurant in my hometown, Ladner.
Even though it's a small town, there were five Japanese restaurants!
The most common items there were sushi rolls and teriyaki chicken.
I know it's not authentic Japanese sushi,,,,, But those dishes were
still super delicious!
巻きずしも多分アレンジされていて、その地域の人々の口にに合ったsushi rollsなんでしょうね~
07月12日
10:25
6: siesta8093さん
>>5 yoppin-coconeさん
お寿司屋さんで照り焼きチキンが出てくる時点で、なんだかなー、という気もしますが、日本でも、回転寿司ではポテトだのラーメンだのが出てきますからねぇ。
結局はお客さんのニーズに合わせるということなのでしょうね。
1番~6番を表示